最終回はバトルは早々に終って記憶を失ってちょっと大人っぽくなったソフィがメイン。
Bパートは後日談に徹していてルーク鎧召還や生き残ったビショップなど映画を意識したであろう要素が多い。
あれだけ不評だった紅蓮ノ月の映画が作られるくらいだし間違いなく映画はやりそう。
ルークの鎧召還には驚いた。
法師から騎士にもなれるんだ、と思ったらレオのような例もあった。
映画やって歴代主役集まるとしたら各作品2人ずつ鎧召還できる人が生き残ってるからバランスいいね。
レオン・アルフォンソ、雷吼・袴垂、ソード・ルークの3組出来る。
最終回恒例のパワーアップが無くて残念。
パワーアップに頼らないほど強いと取れるけど恒例要素だからやって欲しかった。
シリーズとしてはMAKAISENKIぶりで、アニメ牙狼として初の最終回パワーアップ無し。
最初こそ大人の主人公やザルババイクといった要素が斬新で面白かったけど、結果的に紅蓮ノ月に負けず劣らず淡白。
引っ張った割にエルドラドや兄の要素もイマイチに感じたから。
牙狼の場合は主人公が成長していく話の方が好き。
雷吼やソードのように最初から完成されたタイプだと面白みがない。鋼牙でも強さは極めているけど性格に難ありなところから始ってるから。
次の牙狼は映画版紅蓮ノ月が決まっていてTVシリーズの神ノ牙がいつやるかが見物。
7月か10月から始るかもしれないし金狼感謝祭で発表されるかもしれない。
- 2018/03/31(土) 16:18:22|
- VANISHING LINE
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
歴代アニメ版牙狼のキャラ出てきてビックリした。
繋がりがあるとは言われていたけどついに映像出演。
それがあってか「それこそが牙狼!」やガトリング砲連射などDIVINE FLAMEのようなシーンがちらほら。
モノクロの世界はシンプル故に誤魔化しが効かなさそうな作画。
結局兄は操られていたとかではなく本当に善人だったのか・・・。声優が同じ意味はいったい。
次回で最終回なので恒例のパワーアップが楽しみ。
そして雷牙映画よりも先に紅蓮ノ月の映画化が確定。
物凄く和の映像で恋愛物になりそうな雰囲気。
VANISHING LINEが映画化したら歴代キャラ総登場をやって欲しい。
- 2018/03/24(土) 13:56:47|
- VANISHING LINE
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
懐かしいガルム登場!
アニメ版は世界繋がっていると明言されたからこれは嬉しいサプライズ。
VANISHING LINEのガルムはレオンやアルフォンソが魔戒騎士として戦った一生を知っているのかと思うと感慨深い。
バイクアクションは早すぎて訳が分からないw
これは劇場版クオリティですわ。
ルークの助太刀がカッコよく弾丸装填がスタイリッシュ。
いつでも傍にいるザルバがいなくなるシーンは珍しいけどそのうち復活しそう。
敵と圧倒的差があるわけでもなく精神的にどん底に落とされた訳でもないのにパワーアップ。
光覚獣身を人間の身長サイズにしたようなムキムキ感。
禍々しい紫・ピンクのラインが無くなって明るい光に。
バイクアクションの動きが凄かったから鎧召還後は急にゆっくりになったような。
- 2018/02/10(土) 13:55:15|
- VANISHING LINE
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
松岡くんが違うキャラに?
パーティー会場がホラーの巣窟は嫌過ぎる。女の人かわいそう。
強キャラ・新ライバルに見えた松岡くんですら1話退場。
ここ最近はソード以外のキャラ立てが多くてついに敵サイドにも回ってきた話。
- 2018/01/27(土) 13:54:23|
- VANISHING LINE
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ポーズとって照れるルークがかわいいw
「必ず守ってみせる!」と守りし者として戦う姿が輝いている。
最後に記憶消すシーンが切ない。
次回はエルドラド到着?で再び松岡くん。
先日のニコ生ではアニメ牙狼の世界観は全て繋がっているような事を言っていたみたいだし最終回か映画では歴代騎士揃い踏みがあるかもしれない。
魔戒列伝で世界観越えて共演しているし土台は整えてあるはずだから。
- 2018/01/20(土) 13:53:07|
- VANISHING LINE
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
アニメ牙狼恒例の鍋会に見せかけた中華料理w
声優陣はいつものメンバーに加えてVANISHING LINEからのメンバー。
天津飯の堀内www朴さん大人気ないwww
濃すぎる面子に押されるノッブ。
8話バトルシーンのワイプで超真顔のnmkwに草。
次から後半戦であることが押し出されていたけどあんまり前半・後半が感じられない。
ラッセルシティを出て旅に出た事意外は大きな動きもないし。
- 2018/01/07(日) 13:49:37|
- VANISHING LINE
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
1話まるごとルーク回。お母さんがアグレッシブ。
牙狼アニメにしては珍しく料理がおいしそう。
レスキューのおじさんが亡くなったのは寂しいなあ。
一瞬だけナイトの鎧も。青のラインが強く強調されていてカッコいい。
12月に入ったそろそろアニメ牙狼恒例の鍋回がやってくるはずw
- 2017/12/10(日) 13:46:31|
- VANISHING LINE
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
まさかシスターが・・・
ソフィは一生のトラウマになりそう。
シリーズ恒例の暗黒騎士が登場。ルークに似ているから兄弟?
声優はnmkwで黄金騎士から白蓮騎士、暗黒騎士とだんだん堕ちていく。
- 2017/11/18(土) 13:42:33|
- VANISHING LINE
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ゲスト声優が松岡くん。
PCに惹かれて取り込まれる展開があると思ったから生き残って意外。
ジーナの顔見世回のような話だったけど意外とソフィの出番が少ない。
戦闘もすぐに終るが物足りないからもっと長く見ていたい。
- 2017/10/21(土) 13:40:29|
- VANISHING LINE
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
炎の刻印、紅蓮ノ月に続くアニメ第3弾はVANISHING LINE。
ヴァニシングラインと読むけどRPGの魔法にありそうな名前。
声優陣は新しい人たちも入ってきたけどあまり代わり映えしない。実写もアニメも牙狼は同じ人が多い。
大量の人形が見つめてくるシーンが怖過ぎる
くぎゅ声が相まってソフィが可愛い。特撮関連の仕事が多い関智一さんもついにヒーローに変身。
鎧召還シーンが斬新でザルバがバイクになったし今回は轟天は召還しない?
牙狼の鎧はアニメ特有の作画で全身に紫のラインが入っていて同じくライン(罅割れ)のあるレオン牙狼を思い出す。
従来の鎧と同じだった雷吼牙狼も後に陣になったしソードの鎧も専用のものになるかも。
- 2017/10/07(土) 16:04:36|
- VANISHING LINE
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4