fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

ホットトイズ・アクセサリー・コレクション 1/4スケールレプリカ ナノ・ガントレット(ハルク版)  レビュー

220105-1.jpg
ホットトイズから発売されている1/4ナノ・ガントレットのレビュー。



続きを読む


  1. 2022/01/06(木) 00:51:34|
  2. その他 マーベルフィギュア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

happyくじ MARVEL アベンジャーズエンドゲーム アイアンマン レビュー

210510-1.jpg
アベンジャーズ インフィニティ・ウォー公開当時にhappyくじから出ていたアイアンマンのレビュー。
マーク50名義ではなくそのまんまアイアンマン。



続きを読む


  1. 2021/05/10(月) 19:51:23|
  2. その他 マーベルフィギュア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

デアゴスティーニ 週刊アイアンマン レビュー

200822-1.jpg
デアゴスティーニより週刊アイアンマンが発売。
CMは藤原啓治さんが担当されていて感動が読み上げる。
超全集を始めMCUの本は何冊か発売されているけど週刊では貴重じゃないかな。
マーベル・ファクト・ファイルは原作アメコミがメインだし。










200822-2.jpg
200822-3.jpg
第1号は頭部が付属でほぼ完成するありがたい仕様。
かなりの重みがあって満足感があるし目も発光。
290円でこれは破格かと。










200822-4.jpg
発光パーツは意外と付けるのに手間取った。
配線系は普段手に触れないから慣れないけど手先の器用な人なら朝飯前かも。










200822-5.jpg
フィギュアーツ マーク3(2016年版)と比較。
色合いを始め違いを楽しめる。

毎週1500円で完成までに約2年15万とのこと。
大好きなマーク50なら考えたけど値段も期間も恐ろしくて手が出せない。
けど約1/3サイズのアイアンマンが15万で手に入ると思えば大好きな人からすれ安いかも?
一ヵ月6000円と考えれば趣味としては高額な部類ではないし。







  1. 2020/08/23(日) 00:21:57|
  2. その他 マーベルフィギュア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ホットトイズ ムービー・マスターピースDIECAST アイアンマン マーク50 レビュー

300317-01.jpg
HOT TOYSのアイアンマン マーク50(アベンジャーズ インフィニティ・ウォー)のレビュー。
約5万と高額商品で自分が買ってきたフィギュア1体あたりでは一番の高い買い物。

パッケージは輝くアイアンマンマーク50にアベンジャーズの「A」が重なる見栄えの良いデザイン。





続きを読む


  1. 2020/03/17(火) 17:13:12|
  2. その他 マーベルフィギュア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

MEZCO ONE12 コレクティブル ヘラ(マイティ・ソー バトルロイヤル) レビュー

191023-01.jpg
先日購入したMEZCOソーに続きヘラも購入。
バトルロイヤルからはソー・ハルク・ヘラと3種類も出ている。

続きを読む


  1. 2019/10/23(水) 22:42:59|
  2. その他 マーベルフィギュア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

MEZCO ONE12 コレクティブル ソー(マイティ・ソー バトルロイヤル)

191015-01.jpg
海外メーカー?であるメズコが出しているソー(バトルロイヤル)を購入。
6インチ(約15cm)サイズでフィギュアーツ・MAFEX・マーベルレジェンドと同サイズだけれど価格は1万5千円前後とちょっとお高め。
けれどその価格に見合ったクオリティに。


続きを読む


  1. 2019/10/15(火) 01:05:13|
  2. その他 マーベルフィギュア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

figure complex ムービー・リボ ウルトロン

190222-9.jpg
リボルテック・ウルトロンのレビュー。

続きを読む


  1. 2019/02/28(木) 20:13:56|
  2. その他 マーベルフィギュア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

figma ハルク

160801-1.jpg
未だにS.H.フィギュアーツ アントマンとTHE FIRST/NEXTのBD発送メールが来ないなか、先にfigmaハルクが到着。
アーツ版は似てないと思いfigma版を買い満足できる出来に。










160801-2.jpg
手に取った瞬間からずっしりとくる重さ。色合いも好み。










160801-3.jpg
顔が歪んでいるように見えるけど険しい顔と思えばまぁ。










160801-6.jpg
アーツ アイアンマン46と大きさ比較。
劇中CGとのサイズ比もこれくらいかな。









160801-4.jpg
160801-5.jpg
160801-7.jpg
身近にあるアベンジャーズを蹴散らすの図。最近のハルクは宇宙に見捨てられても帰還してアベンジャーズに復讐と凄いことになってるみたいね。
関節がしっかりしているからフィギュア(パトリオット)1体乗っけてもびくともしない。

先月末のプレバンは殆ど更新されなかったから今月末にはアーツのホークアイが来て欲しいな。
残りのシビルウォーメンバーは絶望的な気がするけどバッキーとヴィジョンは欲しい。


  1. 2016/08/02(火) 23:06:52|
  2. その他 マーベルフィギュア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーギーツ 第37話「慕情Ⅴ:純白の破壊」 感想
王様戦隊キングオージャー 第13話「怒りのスパイダー」 感想
ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ 第18話「ShOUT(シャウト)」 感想
ウルトラマンレグロス 感想
ギーツエクストラ 仮面ライダーパンクジャック 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する