「○○君って、ギャルゲとかするの?」といきなり聞かれたらあなたはどうする?
いやね、今日学校でワープロ検定があったのよ。
去年3級やって今年2級やったんだ。
検定自体は大丈夫だな。筆記がちょっと微妙だが大丈夫だろ。
その割には誤字脱字が大杉だって?やかましいわww
それはさておき、終わった後前後の子に「どう~?」みたいな感じで聞いてたら
俺「どうだった?」
相「まあまあかな」
俺「ふーん」
相「そういえば前気になってたんだけどさ」
俺「うん?」
相「○○君って、ギャルゲとかするの?」
俺「(かなり同様しながら)な、何で?」
相「私もそうゆう絵とか描いてるからさ~」
その子は決して体系がアレとかではなく比較的、というか間違いなく普通の女のはずだったんだが・・・
そもそもなぜにギャルゲ?
俺「いやぁ~。前にダチにシャッフル貸してもらったことあるけど、ちょっとアレは吐き気したなー。俺にそうゆうのは無理だったわw」
相「へー」
俺「CLANNADって知ってる」
相「知ってる知ってるー♪みんなかわいいよねー」
俺「あれは始めて買ったゲームだったな・・・あとリトバスとか」
相「リトバスかー。
まだやってないなー」
・・・しょっちゅうその手のゲームをやっているのだろうか?
まるでリアルこなたやん。
全然そのイメージがなかった分、ショックを受けたぜ・・・
というかショックすぎてさっきからその会話しか思いだせんww
過去ではザンキさんがゆりに告白。
音也は同級生に助けを求められている。
なんとも嘘っぽい内容だな・・・
だが時代背景が22年前だとすると案外通用する手なのだろうか?
ゆりはザンキさんに連れてこられた場所で25万の服をとっておいてくれという同級生発見。
あーあ、確実だなこれ。
まあ音也はしっかりしているから大丈夫だとは思うけど。
現代では真里に惚れた健吾がデートを申し出る。
しかしもうむちゃくちゃ。
いくら女性と(多分)付き合ったことがないからってこれはないだろ。
いかに健吾が無茶かを描写したかったのだろうか?
当然のごとくついていけない真里はグロッキー。
そのことを渡と恵に相談したら健吾が聞いてるし。
健吾は良い奴なんだけど、やっぱ渡と一緒でどっかおかしいところがあるからなー。
渡は人を変われると励ます。
これは無職ニートでも変われるという仮面ライダーからのメッセージなんだよ!
さあ、いつまでもこんなブログで記事読んでないで外でようぜ!
今外雨降ってるわwじゃあ見てってくれww
てか今年は受験で4年後には(ちゃんと合格していれば)俺も職を探さないといけないわけだからな・・・
なんかここ最近自分の未来のビジョンに銀行マンが浮かんできた。
今の時代、ネットカフェ難民やらニートやら結構特集組まれているけど絶対になりたくないな・・・!
結局25万を本当ぬ溜めてしまった音也。
音也って金ないの?ビックなヴァイオリニストだったんでしょ?
まさか使い込んでしまったとか?
しかも騙された本人も怪我をしている兄がいなくてよかったと。
なんか音也が本気で騙されていたのかと思うと悔しいな。
表面はちゃらちゃらしてても、こうゆうことには騙されない強いやつだと思ってたから・・・
しかし過去でも現代でもその25万の店の店主がファンガイアで人々を襲っていたっぽい。
過去で逃げられるたびに思うことがある。
仮面ライダーに出てくる怪人1体だけでも逃がすだけでも今後の影響は大きくて怖いというのに、数十体は逃がしたであろうキバ世界はかなり怖いところなんだろうな、と。
だって1体ずつ出てきて人間襲うんじゃなくてほぼ同時期で殺しが展開されているわけだからな。
そう思うとめちゃ怖いな。
現代で自分の意思で洋服を買ったり指輪を買ったりする真里。
学校で自分の周りに薬指に指輪つけてる人がだまーにいたりして驚くことがよくあるんだけど、最近はほぼファッション感覚とのこと。
そういえ中学時代の同級生(女)=現在17か18が結婚したとか聞いたんだけど、あれマジなんだろうか・・・・
16を超えているから結婚はできるだろうけど・・・
真里に襲い掛かる消えるファンガイア相手に渡がキバに変身。
今回の戦闘は結構面白いな。

絶対に1回しかやらないと本気で思っていたこの目がまさかの2回目!
そして必殺技もまさかの2回目!
ガルル・バッシャーともに初戦しかまともに活躍してないからな。

俺の好きなデザインはドガバキ>ドッガ>キバ=ガルル>バッシャーかな。
次回からやっと真夜出てくる。
大体真夜やらルークがやっと出てきて「次どうるんだ!?」って時に合コンなんかすうrからおかしいんだよw
正直前回・今回はつまらなかった。

映画予告で飛んでいるアーク。
ただでさえデカイってのに飛行能力まで持ち合わせてやがる。
渡の背中から翼らしきものが生えていたけど、ファンガイアとして能力が覚醒するのだろうか?

雑誌バレ。めちゃ燃える。かっこいい!
これダサイって言ってる人は腐の方でしたかwサーセンww
普通特オタだったら、マスクオフ・破損・一部欠けで顔見えるってのはめちゃくちゃ燃えると思うんだがね。
テーマ:仮面ライダーキバ - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2008/06/29(日) 15:36:14|
- 仮面ライダーキバ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1

○Myself;YourselfドラマCD
黒あさみのためだけに買ってきた!
こうゆう時はバイトやっていた時代がありがたいよ。
何も考えずに欲望が赴くままに買いまくっていたからな・・・
進学すればまたバイト始めるんだろうケド、そしたらまた金を思いっきり使えるなw
今度は飲食店以外でやりたいぜ。
で肝心の内容はというと散々酷評を聞いている状態で聞いたからそれほど悪くもなく普通に楽しめた。
欲をいうな収録時間63分で3000円じゃ高いから、せめて75分くらいは入れて欲しかったな。
そしてもっともっとあさみを黒くしてくれ!
今当時のマイユアスレ見てるけど、さすがにみんなあさみのヤンレズは予想外だったみたいだな。
最終らへんは色々言われているけど面白かったと思うな。
俺もリアルタイムで見ればよかったぜ。
○装着変身ドッガフォーム ショッカーライダー
今日は新学校の見学に行ったとにヨドに買いに行ったから、いかれたやつらがショッカーライダー6体セットで何個も買って売り切れになっているものかと思ったよ。
けど実際ドッガよりもショッカーライダー多めに入れていたみたいだけど。
あんま裁けてなかったけどね・・・

○SONYウォークマン NW-A828
ついに買ってきたぜウォークマン!
やばい音いい!画質もいい!
ただクリアケースが売っていなかったらから泥で注文。
ただその前に画面に指紋が2つもついてしまったけどな・・・


さすがにデジカメで直接撮影したぐらいじゃ汚いか^^
ニコ動でとった曲やらこれまで買ってきたCDやら何やらをぶち込んでるだけど、
まだ1G程度しかないww最近はBDやらハイビジョンやらですごい単位で要領が増えてきているけど、1Gってすごい数字なんだよね・・・
16Gじゃなくて8Gで正解だな。
- 2008/06/28(土) 23:50:24|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本当に空気みたいなアニメだったな・・・前話から1年後くらいかな?そんなに変化ないし。
ヴィルとアリソンは同居。フィオナは双子の子供を生んだみたい。
そしてフィオナの出番はこれで終わりww説明だけww

アリソンはいつの間にか結婚指輪つけてるんだよな。
プロポーズしたの?この国って何歳から結婚OKよ?

しかもアリソン妊婦さんw
やるなヴィルwwww
ヴィルはアリソンの父親から軍の情報部に入らないかと誘われていた。
戦争は形的に終戦こそしたがまだ戦いを望んでいる商人やらはいくらでもいる。
そうゆう奴に限って自分は絶対的な安全圏にいるような奴なんだろうな。
軍の情報部に入れば当然給料すごそうだけど、ヴィルは名前も故郷も全て棄てることになる。
アリソンに押されアリソンを守るために彼はその道を選ぶ。
「愛してるよーーーーー」
爆笑したwwwwww確か俺の仲の原作だとアリソンはヴィルにもう子ども=リリアのことは言っていた気がするんだけどな・・・
それにくまいさんヴォイスで愛してるよーーだとなんか抜けた感じになる。
くまいさんは少年役多いし、あんまり愛してるてきな台詞聞かないから違和感感じるのだろうか?
時と舞台・世代は流れてリリア編突入。
水樹さんはそのままリリア役に。母親アリソンは桑島さんが担当。

死んだことになってしまっているヴィルが登場。
アニメ版のアリソンはヴィルの事全部知っているのだろうか?
そしてヴィルはもう平然と人殺せるような人になっちゃったんだろうか?
リリアは今のママの彼氏と言っているけど、一度結婚した母親がまた違う男と付き合い始めるということに違和感はないのだろうか?
なんか当たり前のように受けいれているところがすごいな。
次回予告でトレイズ出てきたけど声がイメージと違うなぁ
ヴィルもトレイズもそうだけどもっとクールで落ち着いたイメージだったんだが・・・
アリソンとリリアも元気だけどもっと品があるというか・・・
なんだかんだでベネディクトとフィオナはいいかもしれない。
これでこのブログに乗せるアリソンとリリアは終わり。
なんというか突っ込みどころ満載で泣けてくる。
一応視聴は続けるけ記事書くのは最後。
最終回終わったら。またチラっと乗っけるかもしれないな。
- 2008/06/27(金) 23:15:56|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
http://tokusatunokisekigangu.web.fc2.com/08/soutyakuzabi.html↑ザビー
なんかフィギュアーツで全部出るのかもしれないというのにレビューするのはむなしいな・・・
しかもそれを先に知っていたら最後のバイト代振り絞って必死に買うこともなかったんだろうな。
レスキューフォースのあのかっこいいOP発売になったけど歌詞が違うのね。
「爆裂的に鎮圧せよ!」「レスキューフォース!」がない。
最初1番でその歌詞がなかったから2番にくるのかと思いきや2番でもこなくて、最後のサビに入るのかと思ったらそっちにも入ってなかった。
まあ中途半端1フレーズだけに入れるよりは全部違うのにして、レスキュー用にもう一つ設けるというこれが最善の策かと。
全部「爆裂的に鎮圧せよ!」「レスキューフォース!」が入っているならまだしも1つだけ入れられてもねぇ。
それにTVサイズは入っているみたいだしいいじゃない。こっちのフルはないっぽいけどさ・・・
で今新携帯の購入を考えている。
前にバッテリーを変えたときに「後2年は戦える!」みたいなこといったけど、さすがに携帯はスペック的に2年経てば交換だな。
パソコンは3年といわれているけれど、やはり当時はすごくても時間と共に置いていかれる物なんだよね。
ちなみに今欲しいのは「W61S」ってやつなんだけど、最近の携帯は高い高い。
なぜかこの機種だけ1円がないっぽい。
俺は携帯にそこまで賭ける気はないんだがな。
しかしその代わりにこの携帯のスペックはすごいな。
HP見てもデジカメみたいに扱われているし、標準容量も750Mて・・・
俺は40Mだぜ?
しかし見せによっては安いところもあるんだろうな。
別に1円じゃなくてもいい。新規じゃないんだからな。
せめて5・6千円のがあればな・・・
で今日本屋でいろいろ立ち読みしてきた。
IKKI
ぼくらのは休載だったな。遺族めぐりどうなるんだろ・・・
小説の方読んだけど、あれはあれで好きかも。
だけどウシロ何やってんだよw
4巻のラストで悲惨なことになっているのは分かったけど確かにすごいな・・・
そしてマーヤの正体――これは2ちゃんで大方の予想通りといったところ。しかし神に戦いを挑むとはね。
「ぼくらは~~」のくだりで始まる原作1巻。
小説版ではウシロが担当。アニメではワク。
小説版だと最後はすっかり良い奴になったな、ウシロ。
アニメ版の綺麗さとはまた別の綺麗さを感じる。
ワクくだりは結果的に違ってしまうのかもしれないけど、まあアニメはアニメでいいかも。
てかそんなに俺はアニメ版嫌いじゃないけど。
アニメDVD最終巻がレンタルされるのは来月か。借りてこなきゃな。
結果的にモジは残ったけどモジは好きだったから生き残って欲しいな。
しかし小説版は見事に人気を落としているw逆にコダマは上げたな。
その他ホビー誌
すっかり装着の情報もなくなっちまったな。
もしかしたらキバで装着終わりなのかもしれないけど、来年も続けて欲しいな。
クウガから始まった装着変身というシリーズ。
R&MやSHRFなども出して行ったけれど、最終的には全シリーズ装着変身で出しているんだ。
なら最後になるであろう10周年目のライダーも装着変身で出して有終の美を飾って欲しい。
- 2008/06/25(水) 20:07:57|
- その他玩具・フィギュア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
名言が生まれた久々の軍平主役回。
俺はネタ的なものを期待しているんだけど、さすがに「かっこよすぎる・・・!」超えはないのだろうか・・・
軍平はゴーオンウイングウズと共闘するようにお互いをうまく出し抜こうとするんだけれど駄目。
新戦士は最初から中いいか悪いかの二択だよな。
ま、あと2ヶ月もすれば笑いながらバカやってんだろうけど。
戦いになっても軍平は足引っ張るだけ。
強力なしきゃ、と考えるせいか随分下になってるような気がするよ。
軍平には常に堂々としていて欲しいんだけど、やっぱ警察だったせいか他の人とは違う考えになってしまうんだろうな。
プロや連携を意識する軍平に走輔がかっこよく
「
俺たちはプロでもアマチュアでもない。ゴーオンジャーだ」
かっこよすぎる!
いい台詞やん。今のところこれが一番好きなゴーオンの台詞かな。
というよりなんか次週も兄弟絡みなんですけど・・・
この新戦士登場時期が一番つまらんな。
正確には何話も何話も引っ張られるのが・・・
まだ早輝と青の人なんて出番全然なのにもう主役回数抜かされてね?
テーマ:炎神戦隊ゴーオンジャー - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2008/06/24(火) 18:40:14|
- ゴーオンジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
渡の中の人が恋空主役に!アマゾンのコメント見てみたら不評の嵐で吹いたw
しかしハードスケジュールで有名な特撮ヒーローの主役と掛け持ちて・・・
例年と違って今年は現在・過去パートの2つに分かれているから単純な撮影時間は半分なんだろうけど大丈夫かね。
これで過去編の方に力を入れていくつもりなんだろうか?
で導入から3・4日たつFirefoxだけど、もうIEじゃなくてこれしか使ってないw
アドオンを導入して自由にカスタマイズできるってのが楽しいな。
ただ入れすぎると重くなるだろうから慎重になってまた2つしか入れてないけどw
IE TabとTAGIRIしか入れてないや。
まぁ拡張はゆっくりやろう。
過去ではお互いに距離が近づいた音也とゆり。
だがザンキさん的にはまずい展開。
さっさと落とさないから後々こうゆうことに。
現代でも過去でも同時に合コンが展開される。
まぁ現代では弟子入りの際、月謝がどうこうって事から来てしまったがw
名護に弟子入りって言っても・・・
憎しみがあればダークフォースへ簡単に堕ちれるぜ?

ここで真里が登場。クリーニング屋だけでは金が足りず美容師も危ういのだろうかw
俺はこの合コンは別に好きになれんな。確かに名護とかは見てて楽しいけど、さっさと本編の方進めてくれよ。
まあ収穫といえばドッガ本体かね。

ただその本体が出てきて過去でファンガイアをけちょんけちょんにしても現代で出てくるってことは過去で倒せなかったわけだしな。
戦闘能力そのものは別に強いってワケじゃないけど、この消える能力と言うのがやっかいで現代でも苦戦。

まずは最近すっかり綺麗になった名護が変身。
銃だけ乱発して逃げられる。
続いてキバがまるで悪役のような登場の仕方w

「ウェイク・アーップ!」
いつ聞いてもこれはなれないな。てかイラネ。
素直に電子音声か何かにしてくれよ・・・
けどキックの時にバンクが出てこなかったのは素晴らしい!
こんなアニメ的な要素はイランないからテンポよくちゃっちゃとキックしてくれ。
そういや結局ルークと真夜はどこいった?
ルークは早くドガバキで倒して欲しいな。
無駄に伸ばすよりも早く決着つけてもらったほうが・・・
先々週から「路線変更?」ってをのよく聞くけど、ちょっと話が動いたからって路線変更っておま・・
今回は駄回だったな。そういや初めて2話構成じゃないのが前回だったわけか。
前回が単独1話で今週と次週が2話か。
とりあえず話に合わせて次週もドッガが出てくる分マシか。
テーマ:仮面ライダーキバ - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2008/06/22(日) 10:22:58|
- 仮面ライダーキバ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
結構噂になっているFirefoxを導入してみた。
確かにこれ速いね。
今まで表示するのにちょっと時間がかかった玩具レビューサイト様でもすぐに表示されるし、模型ふたばの表示も一瞬だなこりゃ。
ただニコ動に対応してないのがなぁ・・・
オペラなるブラウザがあってそっちも速いらしいけど、どうするかなぁ。
というか俺がなんか感覚的にFirefoxを気に入ってしまったので、なんとしてでもこっちで慣れたいw
てかIEが糞すぎたんだな。
俺は今までずっとIEでそもそもブラウザという概念そのものがなかった。
ただ例の事件を覚えているだろうか。あの3月のワイカリの件を・・・
あの時めちゃくちゃサーバーが遅くなって「IEより炎狐だ」ってのを結構見てそこでようやくブラウザというものを知った。
というかブラウザという単語自体は知っていたんだけど、何のことか分からなかったw
ニコ動はなんだかんだで毎日行っているのでやっぱ見れないのはキツイな。
この手の不対応のブラウザってのはPCゲームに不具合が発生みたいに修正パッチみたいなのが配布するのだろうか。
ニコ動見れないなら基本IEかな。
なんだかんだでいいつつ使い買って良いし。
Firefoxだとお気に入り開いたときにバラバラになっているから探すの面倒だし、タブ開くときもいちいちドラッグして選択しないといけないのな。
ここらへんのは細かいのはIEに杯が上がるのかもしれない。
とりあえずニコ動含むフラッシュ対応してクレー
で本日2日目終了のテスト。情報が簡単すぎて泣けてくるw
といいつつ筆記で5問ぐらいかけなかったからなぁ。
やっぱずっとネット弄っていると筆記とかで漢字弱くなるよな。
「このPC時代に手書きとかwww」
と心の中で毎回必死に良いわけしている。
今日までの教科は大抵7・80以上いってそうだけど簡単なのは今日まで。
残り2日はか~な~り難しい。
さて頑張るか
- 2008/06/18(水) 12:50:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いいともは見たかい?6人もヒーローが並ぶと壮観だな。
ブレイド・ファイズ・ダイナ・マックス・アバレッド・デカレッド
主役だけで固めるというのが素晴らしい。
できればライダー&ウルトラで固めて欲しかったけどw
「ヒーロー役がカッコワルイと思う人?」
でたっくんと剣崎が押したのはショックだったけど、悪い意味じゃなくて良かった。
てか剣崎は例のビデオで消えたのかと思ったけど大丈夫だった。
後はつるのが「ダイナアアアアァァァァァァ!!」って叫んで変身ポーズとってくれればよかったな。
けど叫んで変身したのって本編でも数えるぐらいだよな。
そういや超8兄弟予告だと平成3人はめちゃかっこよかったな。
「この世界を僕が守る!ティガアアァァ!!」
「ダイナアアアアアアアアア!!」
「ガイアアアアアアアアアア!!」
めちゃくちゃ燃えるんだが!
ウイング妹はゴーオンの暮らしぶりにびっくり。
そりゃ正義のヒーローがバスで生活してればね。
カクレンもバスで生活だったな。
この前猫バスにめちゃくちゃ似てるバスみかけたw
ウイング妹こと美羽はこんなんでは駄目だと思い、5人を次々と高級店へと連れて行く。
美羽は人を幸せにするにはまず自分が幸せを知らなければならない、と。
ごもっともな意見に思えるが人によって幸せの形は違うんだぜ?
今回はその美羽がマヌケにもつかまる話。
新戦士がいきなりつかまるとか話にならんw
走輔あ囮になりその好きに渡したブレスと美羽を奪還。
巨大ロボ戦に持ち込んでバキュームを倒す。
美羽は走輔に色々と興味あるっぽいけど、走輔は見る限り本当に迷惑がってたしなぁ・・・
そんなことよりも次回は軍平回!
盛 り 上 が っ て き た!
てかネタ的な何かを見れれば満足なんだけどね。
テーマ:炎神戦隊ゴーオンジャー - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2008/06/17(火) 13:40:41|
- ゴーオンジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
テスト直前で休みは案外ありがたかったりもするこうやって生き抜きしている時間ぐらいだなパソコン触れるのは。
これで放送があったら長々と記事を書かないといけない。
毎年思うんだけど、単に父の日だから番組変わるのだろうか?
それはまぁいい、また机に向かわなければ。
日本史で2日も使ってしまったから英語やらないといけないしなぁ・・
テーマ:仮面ライダーキバ - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2008/06/15(日) 18:14:03|
- 仮面ライダーキバ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
最初は緩い地震かと思ったらいきなり強くなってビビッタw
震度2・3ぐらいなら倒れない俺のコレクションもさすがに「5強」は無理だった・・・
震源地の岩手は震度6か。
宮城は「宮城県沖地震がくる!」と何度も言われてるから覚悟は出来ているけど、他の県はいきなりだからなぁ。
新潟や福岡もすごかったし。
どんどん周りを埋められている気がして怖いぜ。






案の定全滅www
HDとかが倒れるのはともかく、HDXやS.I.C.とかのデカイフィギュアが倒れるのは悲しいな。
- 2008/06/14(土) 11:12:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ついに2期キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!と思ったら「始動」じゃん。
ぶっちゃけ企画自体は去年の7月の「2期決定」の時から「始動」はしているはずなんだよな。
その当たり前のことを大体的に発表しただけであって・・・
ま久しぶりにハルヒの書き下ろし版権見れたから嬉しいけど

設定資料集では久しぶりに俺の見ているアニメがきた。
妖精さんどこだーい
一昨日我が家の冷蔵庫が壊れて母親と一緒にヤマダに買いに行った。
前のやつは20年ももった。よく頑張った!
20年前と言っても当時ではそれなりに高価なものを買ったみたいで、デザインもまぁよさげ。
で買いにいったら最近はすごい高機能なのね。
なんかなんとしてでも冷蔵庫=10万円台を維持するために余計な機能をつけているようにしか見えんww
俺はポイント乞食のごとくついていったわけだけど、1割ポイント還元だろうと思いなるべく高さそうなやつに誘導して15万のやつを買った。
といっても元が21万ぐらいのらしくかなり高機能。
ボタン押しただけで扉開いたり殺菌機能とかすげえなw
わくわくしながらポイントを見た。
15万の1割ポイント還元だから1万5千円ぐらいあるだろうなー、とニヤニヤしてたら
今回ポイント2500円はぁ?
なんだその数字は?
1・2パーセントておま・・・
落胆して家に帰ったら大変なことを思い出した。
なんと「奥行き」を測る忘れていた。
ちなみに壊れた冷蔵庫の奥行きは「50cm」
今回のは「70cm」・・・
いくらなんでも20cmの出っ張りはスペース的にあれなので再びヤマダにいき不甲斐ないながらも返品して別なのを買うことに。
よーく見てみると奥行きの最低ラインが60cmから。
結構ハードル高いのね・・・
20年もすりゃそりゃ10cm以上も伸びるわな
結局11万のを交渉で10万にませさせて購入。
ポイントもなぜかこれまた2500円・・・
実はこれ、エコポイントなるものがあってその星の数によって決まるらしい。
各冷蔵庫ごとにエコポイントの☆マークがあって1~5個まであるっぽい。
でその☆1つにつき500円還元
せこい!んなことしないでさっさと1割還元しろやゴルァ!
あまりにも少ないから得した1万円のうち半分母さんから貰った。
なんか情けないぜ・・・
それはともかく新冷蔵庫がくるのは明日。
それまでの辛抱だ。
そして奥行きはしっかりと測ろう。
- 2008/06/11(水) 16:30:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おまけとはいえ電王がまた映画て・・・いい加減もうやめてやれよ・・・
キバも悲惨だよな。春の劇場版じゃおまけというかもうお情けで参加。
その後のカードでも電王とくっついちゃう。
しかも本番、というか例年の劇場版まで電王とは・・・
キバは20話から面白くなって来るんだろうケド、これまでがアレだったからなあ。
ブレイドみたいに「最初はグダグダだけど後半は神だったよな!」みたいに言われればいいけどな。
つーかここまでひとつのライダーで引っ張れるならクウガでやってくれ。
けどオダジョーは当時のスタッフじゃなきゃ嫌だみたいなこといってるしなぁ。
しかも実質の凍結が公式発表で出ちゃったからな。
電王、といっても実際はイマジンが出てくるだけなんだろうけさ。
腐も分かってて釣られているのか無心でついていっているのか・・・
ダイナマイトで攻撃してくる敵が出てきてゴーオンが出撃するんだけど例によってやられる。
今回はかませになるしかないから仕方がないんだけどさ。
そこに浮浪者兄弟兄貴とその妹登場。
なんか矢車の中の人演技だとはいえ声低いな。
変身の時も妹の方が声大きくてめだっちゃう。
それにライダーで変身した人が戦隊にくるのを嫌がっている人もいるみたいだね。
戦隊→ライダーならともかく、ライダー→戦隊は危ないのだろうか。
ついでに妹の中の人もプロフィールとかの公式写真だと綺麗な人なんだけど、髪まとめたらもったいないかも。
そのままストレートなら早輝と並んで良い感じなのに。
子供が分かるように区別をつけたんだろうか?
再度対峙するゴーオンだけどこうゆう時に限って敵の幹部連中が揃う。
なんだこの戦力さはww
ウイングスの2人もその気配に察知して出動。
秘かに現地に向かっているのかと思ったけど、まだベースかよw
今回は新戦士の活躍回だったからゴーオン連中に出番なかったけど、次回からはさっそく走輔が絡んでくるみたい。
妹いきなり捕まるのかよw
そしていよいよ残りが空気になりそうな予感。
ハントと軍平は大丈夫だろうけど残りの2人が心配。
早輝はせっかく新メンバーが女性と言うことで絡みがあるかもしれないけど、青の人終わったなw
テーマ:炎神戦隊ゴーオンジャー - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2008/06/10(火) 18:29:36|
- ゴーオンジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本当に20話になったら面白くなりやがった!これまであまりの糞っぷりにアンチからはすごい文句の嵐でなんかの雑誌で「20話ぐらいから面白くなるよ」的なこと言われててやっとだな。
いや今回は素直に面白かったと思うんだ。
音也が現代の渡に憑依して次々と奇行を繰り広げる。
まずイクサを持って恵の元にお見舞い。
足が動かなくなってしまった恵だけど音也曰く仮病。
自ら足を動かせなくなってしまった、といっているけど意識的に仮病を使っているんじゃなくて、自分でも分からないうちに仮病を使ってしまっているのか。
一応イクサは恵にあっさりと渡す。
とりあえず自分が戦うというつもりはないみたいね。
ある程度の戦いが終わってこっちにきたであろう現代ならまだしも、まだ戦っている最中の過去編では欲しくないのだろうか。
確かに凡人よりははるかに戦闘力高そうだけど、さすがにファンガイア相手にはイクサ必要だろうし。
その過去編だけど急展開。
現れたルークにびびって逃げるゆりまではいい。予想していたからな。
問題はその後。花嫁を追い詰めるルークだけどそこにクイーン=真夜登場!
この花嫁はファンガイアにも関わらず男性を愛したらしい。

真夜はキバがキックする時の闇と赤い月?を展開。
これにはビックリしたよ。
変身することもなく半分ファンガイアとなった女性を倒してしまう。
現代では人質になっている2人が必死に脱出しようと試みるけどロープが硬い硬い。
諦めずに頑張る健吾に「根性があるな」と名護。
そりゃ死にそうな状況になったら根性出すわw
「俺は俺の理想郷を作りたいんだ。 一点の曇りもない美しい世界を」
アヴァロンですね、分かります。
Fate/stay nightのアヴァロンはともかく、伝説に出てくるアヴァロンって確かアーサー王が体を癒したといわれている場所だっけ?
Fateはセイバールートもいいけど、やっぱりUBW編がいいな。
「行くぞ英雄王――武器の貯蔵は十分か?」
「俺はそんなもののために守護者になったのではない!」
「誰かには負けるのはいい。けど、自分には負けられない!」
「てめぇの方こそ・・・ついてきやがれえええええええ!」
「決して間違いなんかじゃないんだから!」
ルートが進むごとにかっこよくなっていく士郎であった。
アニメ版見ているときに魔術回路に電撃が入ったときはめちゃ燃えたけどな。
それが全回路に魔術が通って電撃が入ったときはかっこよすぎた。
そういやニコ動でみかけたアーチャーMADで「ローアイエス」って技名があったんだけど、あれの漢字はなんて読むのだろうか。
「してんまとうななつのえんかん?」
現代では夜になってもリハビリを続ける恵。
ここまでやっても仮病が治らないとは。
音也はわざと火の中にイクサを捨て、それで恵を立たせることに成功する。
まぁただの炎で燃えるような代物じゃないだろうな。
バンクとはいえ仮にも必殺技は灼熱の炎に包まれているわけだし。
人間ではなく戦士として戦うことを決意した恵は2人が捕まっている場所へ。
そういやフリーザーの中の人は去年の今頃もゼロノスの初登場時の敵として出ていたな。
別のこのファンガイアはそんなに強い部類に入るわけではなく生身のままでも結構いい戦い。
それでもやっぱ互角の戦いをしているのはすごいな。

「名護君、それは貴方の物よ。今はまだね」
「変身」
「レ・ディ・イ」
どうでもいいが毎回「レ・ディ・イ」が「レ・ジ・イ・」に聞こえる。
後変身する時名護は右手を右に広げていたよね?
今回は2号・ナイトみたいなポーズになってたな。
人間のままでも互角なのに変身さえすればこっちのもの。
前回はさっさと名護は変身しろよと思っていたけれど、恵が色々と気づけたのならば前回名護が変身しなかったのは意味があるかな。
「イ・ク・サ・カ・リ・バー・ラ・イ・ズ・アッ・プ」
バンクは毎回萎えるんだかまぁ今回の名護は綺麗だからいいか。
そしてやはり炎の中でもイクサベルトは大丈夫だったなw
倒したかと思いきやここでまさかの巨大化。
「キャッスルドラーン」
「・・・?」
なんと出てこない。
異常に気づいたイクサがすぐさまパワードイクサを召還。
別に相手の巨大ファンガイアが出している特殊な能力とかでもなさそうだな。
どうなってるんだろ?
重機で巨大な玉を連発しながら突っ込むも吹っ飛ばされる。
さすがにやばいと思ったらやっとキャッスルドラン登場。
何かあったのだろうか?まさか地中深くで寝てた?
それぐらいだったらまだネタで済むから良いけど、これがストーリーに関わる重大な伏線か何かだったら怖いな。

「何をする!?」
パワードイクサをシュードランのように後ろに乗っけて連動攻撃。
あのガスは洗脳ガスか?やけに名護がキバと強力して攻撃している。
最後はダブルライダーキック!
多分二人はダブルライダーキックなどは微塵も思わずに「「やつを倒す!」」みたいな感じで別々にキックしたら結果的にダブルライダーキックになっただけなんだろうな。
ダブルライダーキックはいいけど、キバが渾身のウェイクアップ状態ダークネスムーンブレイクに対してイクサがただの蹴りだからなぁ。
せめてイクサの必殺技にキックがあれば問答無用で燃えるんだが・・・
クライマックス刑事でもクライマックスフォームは必殺技の蹴りじゃなかったからぁ。
いちおうCHARGE&UPはしてたけど、それならやっぱり電化面右足に集中させた方が「ダブルライダーキック」って感じがしてよかったな。
ラストシーン。例の背景をバックに真夜。
その周りに飛び交うであろうキバットバット2世?
もう中の人のブログで分かるけど真夜キバに変身するっぽいなw
でもそれじゃあキバ=王説が消えてしまって残念だな。
クイーンはクイーンであくまでキバ=キングの側近とかであってほしい。
クイーンが音也と結婚して幸せになろうとするんだけど、それに王ーキバが激怒。
キバの力を王から奪い音也に渡し怒った王がファンガイア形態になりクイーンを倒す。
音也が一気にキバエンペラーフォームまで変身。
皇帝VSファンガイア王の戦い!
の方がかなり燃える。
今回からやっと面白くなってきたんだから、このまま頑張って欲しいな。
キバは設定がすごくいいんだからその設定を生かして面白くしてくれ。
テーマ:仮面ライダーキバ - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2008/06/08(日) 12:36:51|
- 仮面ライダーキバ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
http://tokusatunokisekigangu.web.fc2.com/08/soutyakukabuto.html↑カブト
装着もやっとカブトに突入。
浮浪者兄弟の2人が出るまでにはハイパーカブトまで出したいな。
ヤフーのニュースでガッシュの作者が小学館を起訴ってのがあった。
ライクってあれ本名だったのか。
そして作者絵と随分違ってたから軽くイメージ崩れたw
でも大人の顔をしてるな、うん。
こんなイザコザがあったから最終巻がなかなかでないのか。
本当の「原画」をなくすってシャレにならんな。
本編の方は最終回周辺「シン」連発ですごかったけどな。
最後のシン・ベルワン・バオウ・ザケルガと親父の本来のバオウ・ザケルガってどっちが強いんだろ?
ゼオンから力を貰って限りなく完全体に近づいたバオウ・ザケルガをファウードに使ったときも、それと同等の大きさでかなりでかかったけど
やっぱあのクリア完全体をはるかに超える大きさのシン・ベルワン・バオウ・ザケルガの方が強いよな。
- 2008/06/07(土) 13:16:01|
- その他玩具・フィギュア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
みんな大好きキャンディトイ事業部劇場版に合わせて出てくるかもしれない劇場版の前にちゃんと出してくれた。
タイトル見るたびに思うんだけど、なぜか毎回似たようなサブタイだよなw

俺は初めて原作(テレビ)を見ていない作品のフィギュアを買った。
確か主人公が記憶をなくしていてセブンがM78星雲本物で最終回はワイドショット10連発で敵を倒したってのは分かる。
で平和が訪れた的なことを主人公は言っていたんだけど実際にはまだ怪獣の脅威が残ってるんだとか。

目がすごすぎ。
今まではクリア目でそれでも十分だったんだけど今回は二重構造になってる?
色もクリア黄色って感じがするしカッコイイな。

少し光っちゃってるけど塗装は裏もOK。
というかノーマルよりもナイトカラーのがカッコイイので詳しく?はそっちで


ナイトというよりは「さつまいも」に近い感じがしないでもない。
これは薄暗いところで見てこそ真のかっこよさを発揮する。


このファインティングポーズかっこいいな。
下手に光線ポーズで出すよりはこれで出してくれた方がいいかも。
けど超8兄弟で出すなら全員光線かファインティングポーズかで統一して欲しいな

細かく出来ているんだど胸プロテクター部分のマス目・黒が塗られていない。
しかしキャンディトイ事業部だから許せてしまうのは俺だけではあるまいw

ガイアスプリュームヴァージョンも見事な腹筋だがこれもすごい。
この筋肉質なところも人気の秘訣のうちかもしれん

セブンの特徴1つであるアイスラッガー。
深夜番組でも真っ二つに割るのは規制入ったみたいだね。

セブンXでけえええええ、ってのをチラッと見かけたので近くにあった前回のゾフィーwwと並べてみた。
大して大きさは変わらない。アイスラッガーのおかげで微妙に上





かっこよすぎだ!
以上セブンXでした。
ナイトカラーに目が向かわれがちだけどノーマルカラーも十分かっこいい。
ナイトカラーはもうちょい黒さを出して欲しかったな。
サンプルのだと良い感じの暗さだったんだけど。
まぁ仕方ないか。
アルソリも3弾ぐらいで失速をはじめついに400円に値上げ。
この手のサイズの最後の良心はHDシリーズになるんだろうな。
- 2008/06/05(木) 18:38:21|
- その他玩具・フィギュア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
光を取り戻した矢車が帰ってきた!というか光っているを超えて輝いているw
百夜の光を求めて1年半。
光を超えて黄金を手に入れるとは。
これぞパーフェクトゴールドかw
2人にバカにされて悔しい走輔たちは特訓を開始するんだけどことごく失敗。
軍平www
「でも、正義の味方に性格の悪いヤツはいないでしょ」
仮面ライダー龍騎をお楽しみください
前の戦いは飛んでいる良かったけど今回は相手にも飛行能力が。
走輔たちはG6にはならずにそれぞれ別にロボに。
なんかすごい作戦があんのかと思いきやまさかのモップw
倒した後にスーツ姿で登場の2人。
新メンバーが女性というのも初ながら2人ってのまたすごい。
ギンガマンだとロボが同時に2体来たときはあったけどな。
変身ポーズをとってる画像がもう出回ってるけど、矢車の方が細い。
中の人スタイルいいのな。
次回から普通に出てくるみたいだし楽しみだな。
テーマ:炎神戦隊ゴーオンジャー - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2008/06/03(火) 18:56:34|
- ゴーオンジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ルークは引っ張りすぎじゃね?「俺は俺にご褒美を与える」
今日もハンティングに成功したのかパフェを嬉しそうに食べるルーク。
パフェを食べている途中でもう次の女性を襲うんだけど、ご褒美の最中はインターバルてか休憩じゃないんだ。
今度はウェディングドレスを着た女性がターゲット。
時間は12時間ぐらいあるんだけど、結婚式場転々とすれば楽勝じゃね?
平日だと厳しいかもしれないけど、土日なら楽勝だと思うけどな。
それとも12時間以内で5人以上とかなのだろうか?
案の定すぐに結婚式場に行って女性を襲う。
そこに居合わせたゆりだけど、圧倒的な力の前になすすべなく立ち尽くす。
その時のドアの傷が直ってないままなんだけど、22年間も修復してなかったのかよ。
殺人がったチャペルということで不吉なイメージがついてそのまま封鎖でもされたかな?
現代では渡がバイオリン作りのためにカタツムリ集め。
都会でもこんなにいるんだな。
そして示し合わせたようなDQN登場、死ね。
と思ったら5話ぶりぐらいに健吾登場。
キバに助けられたのがそうとうなショックだったらしく、今ではすっかりとキバに魅入られている。
浮かれている健吾に名護は「キバは人類の敵だ」と一言。
おそらく22年前のキバだろうけど、かつては人類を滅ぼそうとしていたらしい。
そういや前に掲示板で「エンペラー(皇帝)=キング?かつてはキバもチェックメイトフォーの1人だった?」
みたいなのでスレ建てられてたけどどうなんだろうね?
それはそれで面白そうだな。
けど敵が22年前のボスだったら過去ではそのキバを倒す・封印するための力はないぞ。
一番弱いであろうルークに2体1で挑んでもボロクソにやられたというのに。
それとも音也とむすばれるであろうクイーンが止めたのだろうか?
けど現代で復活したとしても他のフォンガイアは何かの反応はすると思うんだよな。
「王!?なぜ我らの邪魔をするのです」
的な反応はあってもいいと思うんだけどなぁ。
霊媒師にキバについて聞くけど効果なし。
ま、こんなもんか。
と思ったら渡が倒れて復活とついでに音也が憑依。
22年前で命をもうおとしたというのか?
それじゃあ復活したときにそれないrの喜びと言うのがありそうだけどな。
脚本がアレでなければな。
おにゃん子の偽サインでイクサを手に入れた音也はそれをゆりに渡す。
そのままルークと対峙するんだけど、震えて何も出来ないまま終わる。
こうゆう結果になるのは見えてたし、俺はゆり好きじゃないからこうゆう場面はとっとと飛ばして欲しいな。
何かゆり中心になるとグダグダになっている気がする。
ザンキさんだってルークは俺が倒す的な事言ってるけど、お互いに怒りマックスで挑んだ2体1で倒せなかったんだからもう無理だよ。
せめて劇場版天道・加々美のようにワーム共を一掃できる力の力だったら良い勝負だったかもしれないけど。
現代では復活した音也が大喜び。
服を気にしたりメイド喫茶に入ったり。
こうゆうのを見るたびに「俺は違う、俺だけは違う!」と思うな。
これは人間として終わりだろ・・・
昨日PSPを買うのを躊躇したのも、目の間でキモデブオタ3人が固まってせっせとPSPやってたからなんだよなぁ。
モンハンか何かかは分からなかったけど、あれはキモかった。引くぜ・・・
そのままファンガイアと戦う音也。さっきメイド喫茶の料金踏み倒してないか?
一時的に渡に戻ったと思ったけど、変身した瞬間にまた音也になっちゃったの?
あっという間にKOするんだけど最後はとどめささなきゃ駄目だろ。
ここで倒さなきゃ目が覚めたときにまた人を襲うんだし。
襲うのが悪人限定なら別にいいが普通の人を襲われたらたまったもんじゃない。

「バッシャーマグナム!」
装着バッシャー催促戦。
どうせなら先週やった方がよくない?
俺はいつも玩具の記事書くとき一番上に大文字で台詞書いてるんだけど、あまりにもバッシャーが喋られないから「僕、参上」になっちまったじゃなーかw
バッシャーはまだしもドッガなんて全然じゃべってないじゃん。
冗談なしで「・・・」を大文字にしかねないww
逃げてきたファンガイアは名護・健吾と遭遇。
変身しようとするんだけナックルを落とす名護。
吹っ飛ばされただけで落とすとは名護らしくない。
前回のボタンでようやく満足したのか今回はかなり綺麗な部類に入るな。
名護にとってボタンを集めることで狂っていく自分を抑えているのだろうか?
でもそれってやばくね?
例えるなら薬で自分を治していくようなものでしょ?
だんだん症状が酷くなっていったらボタン1個じゃたりなくなって2個・3個と段々増えてついには自分の周りから犯罪者減りそう。
ピンチの2人の元に恵が誕生。
やっとハンターらしい活躍ができたな。
というか最初に恵が来た時点で名護はイクサを手に取るべきだった。
コイツ自体は決して強いわけないから変身すればイクサなら普通に倒せるはず。
さっさと変身しないから名護は吹っ飛ばされて援護に来た健吾も気絶させられる。
「この2人はもらっていく」
ちょwwww名護お前もかwww
ナックルを構えたまま固まる恵だけどこれはゆりと同じ状況だな。
予告を見る限り次回は仮病を使うみたいだけど、やっぱ怖くなったのかな?
最後に音也登場。
そのまま変身の1つでも見せてくれれば良かったんだけど次回へ。

エンンペラーフォームきたああああああああああああ
なんだかっこいいじゃん。
クウガのアルティメットフォームのぼつデザインにマントを羽織っていたんだよね。
最近やっと面白くなってきたとはいえ(今回は別の面白いわけjなかったけど・・・)、クウガ路線でいってこけてる気がするよ。
デザインはいいのにストーリーがな・・・
今回の結婚式場のだって、クウガ世界なら全部結婚式場封鎖してるよ。
- 2008/06/01(日) 10:23:42|
- 仮面ライダーキバ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
http://tokusatunokisekigangu.web.fc2.com/08/soutyakukibab.html↑キババッシャーフォーム
12時までに更新すると思いつつも1時までかかっちまったw
ニコやりながらやったせいか?w
それと同時にsolaのドラマCD2週目を回りながらしていたせいだな。
コメントで頂いた方も言っていたけど、ついに蒼乃が偽造認めた。
放送当時から「紙で作ってんじゃね?」とは言われていたけど、本当に偽造かよww
後音楽危機は未だに迷っている。
あーあ、PSPでノイキャンついてれば速攻なのに・・・
- 2008/06/01(日) 00:58:27|
- その他玩具・フィギュア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0