fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

アクリル板で棚づくりその3

121229-1.jpg
その1
その2

3回目となる棚づくり。
今回はここを変えたかったので。↓

121229-1.jpg
無印良品のアクリル仕切り特大を使っているけど、下のディケイド・カブト・アギト&キバブースのごちゃごちゃ感が酷かったしアクリル板で統一したくなったので。


121229-2.jpg
まずは下段スペース。縦22.5cm、横75cm。
近所のホームセンターでは横75cもあるアクリルは売っていなかったので「はざいや」で注文。
初めてネットでアクリルとかのDIY系を買ったけど早くて丁寧。アクリル棒や送料入れて6千円くらいだったかな。

121229-3.jpg
そこに上段も追加。真ん中の2本のアクリルは平行に接着。
垂直だと真ん中にくるCJとファングに被っちゃうから。
実際に飾るフィギュアを使って微調整しながらアクリサンデーを。


121229-4.jpg
そして完成!下段作ってから上段に繋ぐパイプを接着する時は緊張したけどなんとかなった。
その1で横60cmで作った奴はたわみが出て来たので75cmも当然そうなるはず、と思い真ん中にもアクリルパイプを。
これのおかげか今現在はたわみはなく変わった様子はなし。


121229-5.jpg
飾るとこんな感じ。巨大なトライゴウラムとかのバイクも飾ってるからごちゃごちゃ感はあまり解消されずw


121229-6.jpg
ディケイドスペース。キバーラはよ


121229-7.jpg
アギト&キバ改め井上ライダースペース。
シャイニングとバーニングは出すタイミング逃したような・・・


121229-9.jpg
(横長なので画像クリックを)
ダブルスペースは変わりなく一番上はカブトライダーに。
なんかカブトのポーズが崩れておかしなことにw
ガタックエクステンダーが欲しくなってきた。

という訳で棚づくりその3でした。
その1で作ったアクリル棚もたわんできたから近いうちに作り直さないと。


  1. 2012/12/30(日) 12:20:34|
  2. その他玩具・フィギュア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<今日のお買物 | ホーム | カプセル版レジェンド戦隊シリーズ レンジャーキー04>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/2262-503c50e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

シャザム!~神々の怒り~ 感想
仮面ライダーギーツ 第27話「慟哭Ⅲ:たのしい戦国ゲーム♡」 感想
王様戦隊キングオージャー 第3話「我がままを捧ぐ」 感想
ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ 第8話「会敵!」 感想
バッド・バッチ シーズン2 第13話「パブー」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する