
○講談社 平成ライダーオフィシャルブック 鎧武
去年買ってたやつで既に龍騎の発売が迫っているけど一応。
白倉Pのコメントを楽しみにしてたけど「フルーツ盛り合わせ」と称したことくらいであまり深くは突っ込まず。
以前井上大先生と虚淵が対談やってたけど、白倉Pと虚淵の対談も見てみたいw
写真スチールはフルスロットルの分まで入ってて映画公開後で良かった。
全アームズはもちろん、ロックシードも全て乗っているし相変らずのミニ超全集感がある。
散々関連書籍読んだ後だから写真の目新しさは薄かったけど表紙は綺麗でカッコいい。
インタビューは凰蓮役の吉田メタル氏。
これまでのインタビューで主役以外が出て来たのは本人のスケジュール合わなかったり事務所の都合だと思ってたけど、放送終わったばかりの鎧武でも佐野くんや小林くんじゃ無いってことは狙って主役以外にしてるのかな。
○ポケットモンスタースペシャル52巻
X・Y編は新ナンバリングになりそれが嫌で買うのやめちゃったけどBW2はこれまで通りなので購入。
ブラック・ホワイト2がベースだから名前どうするんだろ?と疑問だったけどブ「ラックツー」=ラクツ、ホ「ワイトツー」=ファイツは上手い。
珍しく、というか新章の始めから面白いと感じたのは赤緑(1勝)・金銀水晶(3章)以来かもしれない。
主人公が国際警察だったりヒロインが元敵組織(プラズマ団)だったりとこれまでに無かった関係。
一応過去作でもブルーとシルバーが仮面の男の配下だったことはあったけど途中で逃げたしガチで敵組織の子供は初めてじゃないかな。
ブルーとシルバーはボス(仮面の男)を毛嫌いしてるけどファイツは今でも慕っているし。
クラブサンデーではオメガルビー・アルファサファイアの連載開始。
BW2は既に描き下ろし部分があるらしいけど、それが終ればルビサファにXYと普通に単行本出そう。
- 2015/01/07(水) 19:21:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0