
プレバン11月分が一気に到着。
なんだか凄い事になっちゃったぞ。
フィギュア類はそのままにロックシードだけ開封して遊ぶ。

まずは劇中の組み合わせから。
こうもジンバー遊びが楽しいと通常ロックシードもエナジーロックシードのように穴仕込んで同時に開くようにすれば良かったのに、と思わずにはいられない。
開場音は爆発まで入っててビビって手を離しそうになったw
ブラッドオレンジは2年前の当時買い逃して去年プレ値5・6000円で買ったけど後の高騰振りを見るに安い買い物だった。
今回のVシネに合わせてレモンエナジー・クルミ・ブラッドオレンジを再販した方が売れたような・・・
ゲネコア付きのマロンエナジーはかなり売れてそうだけど。

サンプルではスイカ丸出しに見えたザクロも色のお陰で思ったよりは気にならず。
むしろキウイをレモンに変える手があったか!と関心したレモンロックシードの方が流用にしか見えなくなってきた。
マンゴー→ウォーターメロンは殆ど違和感ないけど。

次に発送されるダークネスで禁断の果実関連のロックシード・アームズは6個目。
こんなにあるのに本物はただ一つだけとは。(しかも欠片)

マロンエナジンバーマロンは戒斗の台詞も多く収録。
途中で色変わった時は前の色のほうが好きだと感じていたけど実物を見るとこれでも満足。
ゲネシスコアユニットは既存と同じもので遊ぶたびにいちいち付け替えの必要が無くなって助かる。

単価が高く最初の4個で終わりと思われたエナジーロックシードも気付けばこんなに。
最近のロックシードは起動と同時に台詞聞こえるのが増えてきたなか、エナジーロックシードもマロンエナジー(ザック)のおかげでようやく声ありに。

これだけ同じ組み合わせがあるの一回もやらないのは逆に凄いかも?

DXに限れば最早一般販売分よりも限定の方が多いかも。
映画・Vシネだけでこんなにあるから。

ケースの中もぎゅうぎゅう詰め。手持ちのDXだけを数えたら30個以上あった。
平成ライダーのコレクションアイテムでは高価な部類なのにアストロスイッチやウィザードリングに迫る勢いなのが凄い。
次は5月のダークネスまでなのでちょっと長いね。
最終回から1年以上経つのに現役な時点で十分凄いけどw
地味に最強フォームロックシードを補完して欲しい。アルティメットやキングフォームあたりは欲しい。
お蔵入りになったオールドラゴンなんかも。
ZOOメモリのように小説に合わせた新ロックシード(があれば)にも期待。
- 2015/11/25(水) 22:46:42|
- その他玩具・フィギュア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
<<
ウルトラマンX第18話「ワタルの恋」 |
ホーム |
金狼感謝祭2015>>
プロトバースも一緒に頼んであったので自分も本日届きました。 ロックシードは期待通りだったのですがアローは音声がほぼ同じで大分期待外れでした。
起動音でどちらの声でもいいので「セイヴァーアロー」とでも鳴ってくれれば大文印象は違うのに手抜きだなと。 今後こういう抱き合わせは本当に勘弁です。
通常LSのコア状態でのフタ展開はやって欲しくはありましたが、レモンやメロン同様本体の見栄えが犠牲になりそうな気もするので個人的にはこれでよかったかなと。
セイヴァー連動変身は音が被って聞こえづらいので結局ザクロ単品で遊んでしまっています。 あと今回斬った後の名乗りまでのラグが妙に長いのが気になります。
ザクロは公開時は酷い造形だなと思っていたのですが、セイヴァー同様に実物を見ると淡い赤メタリックが綺麗で爆発音含め気に入りました。
ちゃんとアローの引き動作に応じてチャージ音が鳴る設計になっていたのも嬉しいです。 まあ本編でザクロチャージしなかったのが余計不満になってきますが。
マロンエナジーはザックの入れて欲しかったセリフも概ね入っており、なによりゲネシスでの変身音が無駄にカッコよくバロン最強フォームのような音で満足です。
外伝から起動音がセリフなのも遊んでいて今まで以上に楽しいので好きですね。 ザクロが「ザクロ!」なのとなぜかウォーターメロンだけ違うのが謎ですが。
ただ「踊ろうぜ」「フンいいだろう」は1音声にまとめて欲しかったです。 レモンの時もですが食玩のように2人で1セリフ形式と思っていたので容量がもったいないなと。
あと「あんたからリーダーを引き継いで俺は変わった」「戦う意味を、誰かを守る誇らしさを知った」も入れて欲しかったですし、戒斗のリーダー宣言はリンゴに入れろよと思ったり。
>ケースの中もぎゅうぎゅう詰め。手持ちのDXだけを数えたら30個以上あった。
放送時にロックシードを引っかける棚を作っていたのですが、予想以上に増えたせいでギチギチになり3弾があったら収まらなくなるくらいの量になってしまいました…。
まあ好きなので今後も買い続けますがDXだけ換算しても5万以上使ってるんだなぁと。 アーツやACなど全部含めたら20万近くは使ってそうで怖いです。
最強フォーム系は新造なので難しいでしょうが出して欲しいですね。 アクセルやバースなどの2号系も中途半端な形で終わったのでこちらも出して欲しいです。
序盤の頃はアンクやタジャドルなどチョイスはいいのに音声がどうしようもなかったり、好きなクウガやWに限って中華音声で出されたりレジェンド系は不満だったのですが、
終盤はダブルプリズムエクストリームの入ったCJXや、1号SEの入ったジョーカーなど成長が見られたのでオールドラゴンも楽しみだったのですが終わってしまい残念です。
あと外伝のチラシに載っていた新商品がでかいマスコレだったようで相変わらズレっぷりがすごいなと。 人数揃えてこその鎧武でこれを出そうとした心境を知りたいです。
プレバンロックシードは流用とはいえ色々値上げの今に、当時と変わらない値段で出し続けていて偉いなと思っていたのですがヘルヘイムの実といいやっぱりダメだなと。
アーツやロックシードは出来も保証されているので今後も買い続けますが、今回のマスコレで他の展開に関してはあまり期待できそうにないなと悟りました。
あと小説のロックシードは出て欲しいですね。 発売までの期間も長いので同梱版もできそうですし、小説のセリフ入りにすれば映像化の代替にもなりそうな。
- URL |
- 2015/11/26(木) 00:31:29 |
- 鯖缶 #-
- [ 編集 ]
私はレモンは表面の模様がキウイとは別物になってるから、かなり頑張ってると思いましたね。
ここまでの金型改造がアリなら色々なロックシードが出せそう。
公式読本で佛田監督がいってたニンジンとかイチゴの改造でいけそう。フルーツじゃないけどマツボックリがアリなんだしww
一番手っ取り早いのはオレンジ改造して梨等の丸いフルーツ。流石に無いだろうけど。
ブドウでグレープフルーツは・・・無いな。
- URL |
- 2015/11/26(木) 22:14:55 |
- U戯O #-
- [ 編集 ]
もうこんなにあるんですね……ロックシード。
色変えじゃ作れないですけど、スターフルーツとかきて欲しいです……あとはレモンの天敵?ミラクルフルーツとか。
あとスイカやイチゴみたいな実り方的に果物ではなく野菜に近いのもありますし、やろうと思えば野菜辺りも……トマトとかナスとかキュウリとか。
キューカンバーアームズとかちょっと響きがカッコいい……かも?ウェポンは多分、胡瓜金棒ですかね……。
U戯Oさん>>
グレープフルーツはオレンジの外見を黄色に中身をピンクか黄色にするだけでできそうですけどね。
ライムとかシークワーサーみたいな他の柑橘類もオレンジの色変えで大体できそうですし。
- URL |
- 2015/11/27(金) 01:07:49 |
- 雪狐の魔導士 #oUPgpoCM
- [ 編集 ]
>鯖缶さん
>ロックシードは期待通りだったのですがアローは音声がほぼ同じで大分期待外れでした。
ザクロのおまけと言い聞かせてはいましたがちょっと残念でしたね。まさにただの色変え武器といった具合だったので。
鎧武系の玩具は電源入れた時に武器・ベルト名言ってくれるのが好きだったので肩透かしくらいました。
ザクロにしても電源オンで供界の台詞は欲しかったです。
ただ爆発音は驚きましたし塗装も綺麗でそこは満足しています。
緑・黒で色がハッキリしているスイカのおかげか、メタリックレッド一色でも別物に見えているので。
音声を一まとめにして欲しいというのは自分も同じですね。
長い台詞ならともかく短い台詞聞くのもいちいちボタン押さないといけないのかと思うと・・・
「戦国凌馬・・・戦国凌馬ああああああああ!」という台詞がありましたが最初の一声で終りだと思ったので叫ぶ方があることに説明書見るまで気付きませんでした。
>戒斗のリーダー宣言はリンゴに入れろよと思ったり。
最初の音声がザックか戒斗かに分かれるあたり、半分くらいは戒斗のロックシードでもあるんですよね。
戒斗の残したゲネシスコアのおかげで使えているのでありっちゃありですがリンゴに入れた方が良かったかもしれません。
>放送時にロックシードを引っかける棚を作っていたのですが、
網にかけてダイソーに売ってるような植物と一緒に飾る感じですかね?
2年前にはまさかここまで出ると思いませんでしたよ。
単価が高いのでスイッチやリングよりは少ないと信じていたので。
序盤のレジェンドロックシードはアンクなどのチョイスも相まって「いつものレジェンド商法とは違う!」とラインナップが楽しみでしたよ。
それだけに最強フォームつまみ食いなのが残念です。
流石に今から一般販売は無理なのでWEB限定でもいいので出して欲しいですね。
平成15ライダーロックシードの最強フォーム版でも良いですし。
>好きなクウガやWに限って中華音声で出されたりレジェンド系は不満だったのですが、
クウガの「超変身!ハッハッハッ!」はもう少しやりようがあるだろうと落胆したものです。
ブレイドやキバの早口音声がカッコよかっただけに余計そう感じてしまって。
>あと外伝のチラシに載っていた新商品がでかいマスコレだったようで相変わらズレっぷりがすごいなと。
あまりのばかばかしさにあきれ返りましたよ。
タイトル名に「オレンジアームズ」が付いている時点でアーマードライダーセットではないと分かってはいたのですが・・・
この1弾で盛大にこけてもらって従来サイズで出しなおして欲しいです。
ヘルヘイムの実も1個1000~1500円なら複数買いも考えたのですがまさかDXロックシードよりも高いとは・・・
- URL |
- 2015/11/28(土) 00:49:52 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
>U戯Oさん
>公式読本で佛田監督がいってたニンジンとかイチゴの改造でいけそう。フルーツじゃないけどマツボックリがアリなんだしww
流用できるのならフルーツに拘らなくても良いかもしれませんね。
マロンエナジーもマロンケーキなどの印象も手伝ってかなり甘味よりなのでニンジンでも問題ないかと。
キャロットケーキとかもあるので。
>ブドウでグレープフルーツは・・・無いな。
スイカもザクロに見立てるほどですしありそうですね。
キウイ→レモンの発想もビックリしたので何が来てもおかしくありませんし。
- URL |
- 2015/11/28(土) 00:51:18 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
>雪狐の魔導士さん
>色変えじゃ作れないですけど、スターフルーツとかきて欲しいです……
番組始まった当初からドラゴンフルーツとスターフルーツを熱望していてドラゴンフルーツは叶ったので後はスターフルーツを作って欲しいですね。
今思うとまだ新造の予算が出たフルスロットルの時にドラゴンフルーツ出してくれて嬉しかったです。
>やろうと思えば野菜辺りも……トマトとかナスとかキュウリとか。
元々フルーツしばりがなく、マツボックリ・ドングリ・クルミがあったところに今回のマロンだったのでもう出せるなら何でもいいかと。
いかに流用といえど流石にフルーツだけだと限界くるので既存ロックシードで似せられるものがあればどんどん出して欲しいです。
とりあえず小説版か第3弾での新ロックシードに期待ですね。
- URL |
- 2015/11/28(土) 00:51:45 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://tokusatunokiseki.com/tb.php/3101-f7d81f9b
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)