
東京の実家に行ってきたので少しだけ秋葉原によって買い物
○ギンガスパーク
エクスデバイザー買ったらこちらも欲しくなったので購入。
エクスデバイザーと違ってリードしやすいのは助かるけど今持っているソフビはギンガS以降のものが多いからリードしても「ニューヒーロー!」ばかりなのが寂しい。
そのためにフュージョンブレスとかで外付け音声のおもちゃ出したんだろうけど。
今更ながらサイバーカードのサインと互換性持たせなかったのは失敗かと。
ソフビのライブサインはギンガスパーク・エクスデバイザーでも読み込めるのにカードはエクスデバイザーだけというのは・・・

○OREGAIRUお疲れ様本
俺ガイル続の声優・スタッフのコメントが寄せられたお疲れ様本。
コミケ限定発売だけど転売されたのが倍程の価格で売っていたので購入。
交通費と並ぶ時間を考えると金出した方が早い。
ページ数は少ないから本当にファン向けアイテムといったところ。
特製ショッパーは開けると戸塚の声が聞こえてきてすげえwどういう仕組みなんだこれw
延期しまくっていたキャラソンの方もようやく発売したしBD最終巻も今月発売といよいよ原作くらいしか展開出来る物がなくなってきた。

秋葉原でのごちうさ広告率が凄い。売れてるアニメは違うなあ。

魂ショールームの展示も。さっそくチェイサーマッハが展示中

ムサシ魂は普通に出来が良さそうとしかw
印の手首が付いてくるのは魅力的だけど自分はGCだけでいいかな。
今年はゴーストやスペクターの基本・強化フォームしか買わずフォームチェンジ系は無視の予定。
ただノブナガはめちゃくちゃカッコいいのでアーツで発売したら悩むけど。

ロードバロンは高いだけあって塗り訳もちゃんとされている。
アーツが3千円時代の時は「サガは塗り訳が大変だから倍くらいしそう」なんて言われていたけど本当だった。
カッコいいけれどこのブワッと広がったローブがウィザードの悪夢を思い出させる・・・

アキバヨドバシではマスコレ鎧武の展示も。
注文ページ見た時は値段はともかく出来は凄いと感じたけれど実物見たらそんなんでもなかった。
クリアパーツに厚みがあってオレンジ果実の複眼と離れて見えてしまって違和感あったから。

全国の朝刊でウルトラマン関連の記事があったらしいけれど宮城の新聞でも取り上げられていた。
集合図の奥のほうにいるアメリカのウルトラマン?はサッパリ分からない。
最新ウルトラマンがコスモスで止まっているから15年前くらいの集合写真かも。

豆知識ではネクサスは35万歳以上とまさかネクサスに触れるとは思わなかった。
こうやって新聞広告出すくらいだしますます50周年の展開に期待がかかる。

最後に前届いて撮り忘れたレンジャーキーの写真を。
基本的に199ヒーロー集合パターンで飾っているけどこうもレンジャーキー増えてくると自分なりのパターンで飾らざるを得ない。
ゴセイグリーンは当然ゴセイブルーの隣に。

マスクマン

ハリケンダーク。本当に真っ黒。

デカブライトにデカゴールド。
デカレンジャーの番外戦士は3人も女性がいる。

動物戦隊ゴーバスターズ。
ここまでくるとバディロイドキーも欲しくなってくる。

次のレンジャーキーはメタルヒーローキーで来月発送。
コンプリートエディションのようにメタリック塗装verもついてきて欲しいな。
- 2016/01/04(月) 17:33:24|
- その他玩具・フィギュア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
新聞を取っていないので教えて頂いて初めて知りました。
集合写真のウルトラマンはネクサスの1〜2年前、コスモス終了後の劇場版の同時上映作で制作されたカットだと思います。
思えばあの頃はまだ全員集合なんてプレミア感たっぷりだったのですが……(笑)
- URL |
- 2016/01/04(月) 20:29:30 |
- Neg #-
- [ 編集 ]
明けましておめでとうございます。今日母に怒られて(親や上司に注意されるときに自分の好きな作品を現実逃避?に利用したくないからやっぱり鎧武外伝2観るのやめようかな。)と思った21歳の社会人見習いです。
今年もよろしくお願いします。
- URL |
- 2016/01/04(月) 22:03:10 |
- FOREVER HEROS #-
- [ 編集 ]
>Negさん
自分も新聞は取っておらず宮城の実家に帰ったところ両親から見せてもらいましたよ。
写真はやっぱりコスモスの時のものなんですね。
当時の最新ウルトラマンを差し置いて真ん中を飾る初代ウルトラマンは流石です。
確かにあの頃はウルトラマン集合はプレミア感ありましたね。
この写真のようにビデオやDVDで再生始めた時に流れる円谷ロゴでの集合や平成ではティガ&ダイナ&ガイアと限られていたので。
それが今となってはウルトラマンだけでなく戦隊・ライダー、はたまたアベンジャーズのようなアメコミと集合が当然の時代になりましたし。
- URL |
- 2016/01/05(火) 20:34:07 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
>FOREVER HEROSさん
あけましておめでとうございます。
現実逃避であっても気分転換と思えばいいと思いますよ。
嫌なことがあっても少しは自分を許すつもりで。
- URL |
- 2016/01/05(火) 20:45:30 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]