タスクとのいざこざも終り王者の資格探し。
鳥男が回収?したようだけどそれが無かったとしても見つかりそうににない。
まともに探していたらまず見つからないだろうし。
そんな中主役回のアムはあまり乗り気ではなく。
スタート時のキャラ紹介やインタビューで意外と毒があるタイプと言われてはいたけど。
落胆するヤマトはちょっとピュアすぎるというか純粋すぎる気もするけど。
王者の資格と勘違いしたカップルは色々酷いw
大和とアムの絡みがなくともそのうち分かれてそう。
ボウガンスに襲われた運転手は死んでそうで驚いた。
直接死ぬシーンを映してはいないとはいえ明らかに死んでるし。
襲われて一斉にバックを始める車・トラックに謎のリアリティを感じる。

ダブル(マネー戦)でもあったけどバスの上でのアクションが凄い。
落とされても空飛べるから便利。

3話という早い段階で女の子がセンターで変身、名乗りを始めるのも珍しい気がする。
昭和戦隊、平成戦隊だとそのエピソードのメインキャラが変身して最初に名乗り始めたりしたけど21世紀戦隊になってからは少なくなった印象がある。


ロボ戦は岩山に捕まった時の脱出方法が斬新過ぎて驚いた。
この発想は無かったというか。
1・2・3の組み合わせだけでく1・5・4の組み合わせも披露。
早速キューブキリンが登場し合体。
戦隊ロボは腕換装の印象が強いだけに純粋な武器になるのは珍しいかも。
おもちゃとしても「キューブウェポン」として銘打っているのでサポート枠は武器として売るみたい。
次回は楽しみにしていたレオメイン回。
セラと一緒にやるようだけどライオンとサメが戦う不思議な組み合わせ。
- 2016/03/02(水) 00:01:52|
- ジュウオウジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0