鳥男を探すべく似顔絵を描くレオとセラ。
セラはとても上手だけどレオは酷い。
これも芸術的と真理夫も高評価。芸術家の考えることはよく分からない。
ここだけ見るとレオ主役っぽいけど今回はタスクがメイン。
回想で父に読んでもらった絵本の内容があるけど追放された王子が鳥男?
古本屋でこき使われる羽目になったけどどこの世界にも嫌なやつはいるという発言が意外。
てっきりジュウランドは良い人ばかりかと。まあ不満が無かったら鳥男みたいな考えの人は出てこないだろうけど。
古本屋の店主は堀内正美さん。ドライブで001を演じたばかりなのにもうご出演されるとは。
ゴースト出演の小宮有紗ちゃんに続き3冠達成。
今週のプレイヤー、ハッテナーの力が強力で文字を奪うというもの。
喋れないし読み書きできない。
文字が文明の発展を~はアクエリオンロゴスを思い出す。
ジェスチャーで使えるしかなく店主のサポートが無かったら危なかった。
これまでのタスクの野性開放はイマイチ強そうに見えなかったけど今回はパワー特化と言うことで強(重)そうに見えた。
良い話だなーで終ったけれど何で店主があんな風になってしまったかは描かれず仕舞い。
店の運営に苦労してたとか辛い過去があったとかそういう展開はなかったし。
立ち読みとかで追い出すのはわかるけど今の時代スマホ出しただけで追い出されても・・・
- 2016/05/03(火) 17:32:55|
- ジュウオウジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0