
先日のイベントでも鎧武系は展示されなかったし発売しないだろうということで斬月ジンバーメロンを製作。
既存の組み合わせで出来るし仮面ライダーサイクロンも出たんだから展示くらいはされるだろうと思ったけどそれも無かったし。

最初はACで妥協しようとしたけどアーツで組み合わせたらカッコよすぎてやばい。
角は金か銀か分からないから金のままで。こっちの方がカッコいいし鎧武ジンバーは銀でもナックルジンバーは金だからどれが正解かは分からないし。

無双セイバー+ソニックアローよりはメロンディフェンダーの方がカッコいい。
ケース内からジンバーレモンとノーマル斬月が消えたからまた買ってこないと。

余った組み合わせでこんな副産物も。
龍玄ジンバードラゴンも作りたいけど陣羽織の柄が分からないからどうしようもない。
開き直ってクリアレッドで塗りつぶしてしまう手もあるけど。
その前にジンバーレモンは若干高値になっているから気軽に買いづらい。
○RAH クウガアルティメットフォーム
ついにきた!2万7千円もするけれど早速アマゾンで予約。トッキュウジャーキー(3万)を出した後だと何でも安く感じるww
黒が薄かったりグレーラインが濃かったりと不安な点はあるけど、あれだけ出して欲しいと言い続けてきたクウガアルティメットがきたのだから絶対買う。
ver2か1.5が出るまでは決定版のはずだし。
真骨彫も出来が良いけど関節や素材を考えたらRAHの方が満足度高いし(値段から目をそらしつつ)
一時期キングフォームやシャイニングフォームといった最強フォームが続いていてパッタリ途絶えちゃったけどまた再スタートするのかな?
ハイパーカブトやタジャドルコンボ・インフィニティースタイル出して欲しい。
最強フォームは限定ばかりが続いたけど久しぶりの一般販売。
同じアルティメットのまどかも一般販売だし。
もうRAHの方はアニメの方が売れちゃってるのね。
まどかや進撃の巨人・FATEばかり出ている印象がある。
ウィザードからは主役だけ出して終わりで以前のように2号ライダーや並列フォーム、役者フィギュアは出なくなっちゃったし。

○食の軍師5巻
相変わらずお店紹介になってるけど全国旅行ではなく東京に絞っているだけよくなったかも。
今でも1巻が一番面白いけど力石の乱入があったり1巻のテイストや雰囲気は出ている。
当時は漫画になくドラマにはあった「どぜうの軍師」も収録。
ドラマではオーバーリアクションに見えた演技も漫画だと違和感ないし実写と漫画の違いを実感する。

○citrus5巻
アニメイト限定版を購入したので書き下ろしフリーペーパーを貰える。
限定版は20ページないくらいの漫画が付いてきてまつり再登場は嬉しかったけどこれのために定価+500円と言われると・・・
4巻は微妙だったけど5巻は面白かった。お姉ちゃんも最後は認めてくれたし。
今回も限定版が出たおかげでA5サイズが続いている。
これから毎巻限定版(A5)を出し続けるのかな?4巻のようなドラマCDが一番嬉しいんだけど。
百合姫が隔月から月刊になるニュースを見て結構経つけどまだ月刊にならないのかな。
そうすれば連載、単行本化ペースが速くなってくれて嬉しいんだけど。
- 2016/05/25(水) 21:05:04|
- フィギュアーツ 仮面ライダー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
>ジンバーメロン
アーツで付け替えとはすごいですね。 やはりジンバー系はカッコいいです。 自分はACで妥協していますがやはり造形はアーツの方が綺麗なので見映えしますね。
ツノの色もですが後頭部もジンバーマロンはクルミのままなので、ジンバーメロンもジンバーとメロンのどちらにするのか迷いましたが結局ジンバーにしました。
自分も改造などはいつかやってみたいですが結局もったいないと思ってしまいやらず仕舞いですね…。
Twitter等を見ているとすごい改造をしている方が多くて驚きます。 チェイサーやシグルドのリペイントなんかはこれが商品で欲しかったなと思うものばかりですし。
>RAH クウガアルティメットフォーム
いきなりきたので驚きましたね。 自分も欲しいですがRAHはすぐ値崩れするので様子見です。 多分アルティメットですらそれは例外ではないと思うので。
ヤフショでポイントデーも利用すれば加算ポイント含め2万以下で購入できるので迷いましたが、もうすぐ真骨彫も出るので最終的にはパスかなと。
RAHはW系で初めて買ったのですが造形は素晴らしいもののあまり動かない上に触るのにも気を使ってしまうので、柔軟な可動面も含め真骨彫の方が好きかも知れません。
まあアルティメットに関しては動くフォームでもないのでそのデメリットは薄いですし、またBOXの時のように気付けば手元に…みたいなことになっているかもしれませんが。
今後の希望だと自分もタジャドルは絶対欲しいですね。 PBMの頃は律儀に脇のフォーム出して人気フォーム出る前に終わったりとあれはあれで酷かった気がします。
あとは発光アクセル・カチドキ・レモンバロン・ダークキバ・超デッドヒート辺りが来れば買いますが望みは薄いでしょうね。 昭和の再販やアルティメット版など昔の作品重視になっている感じもしますし。
また飛翔さんはRAHは何体購入されていますか? 自分は金銭的にも置き場的にも数体買った程度でもう息切れ気味です…。
- URL |
- 2016/05/26(木) 00:15:36 |
- 鯖缶 #-
- [ 編集 ]
>鯖缶さん
>ジンバーメロン
アーツが高価な分、失敗が許されなかったので必死でしたよ。
何度もツイッターでやり方などを検索してからの挑戦でしたし。
その分完成した時の嬉しさやカッコよさにほれぼれしました。
いざやってみるとお湯で温めると腕はすぐ外れるので交換は簡単でした。
ジンバー系は意外と簡単ですよ。ただ頭部が新規のジンバーマロンは難しいですね。
またツイッターに上げられているようなマスクまでアームズチェンジとなると難易度は跳ね上がります・・・
>RAH クウガアルティメットフォーム
そういえばRAHは安くなることが多いですね。
PBMの電王とキバが新品未開封1万円を切っていた時もあるくらいですし。
ドライブも早速安くなってますし。(電飾が脚ひっぱてる感もありますが・・・)
仰るようにバロンレモンは欲しいですね。
ただかつてRAH・PBMで2号ライダーの強化フォームはG3-Xくらいしか出てないので難しいかもしれません。
まずバナナが発売しないことには始りませんし、ジョーカー・アルビノジョーカーが出たことを考えるとロードバロンの方が可能性高いような。
タジャドルは当時から待ち望んでいるのですが一向に発売しませんね。
ある程度流用の効くラトラーター・ガタキリバよりは頑張ってタジャドルを新規で出した方が売れそうなのに。
>また飛翔さんはRAHは何体購入されていますか?
NEXTの1号・2号・V3
カブト・ガタック・キックホッパー
ディケイド・ウィザード
と計8体です。単純計算15万越えと考えると恐ろしいですね。
http://tokusatunokiseki.blog53.fc2.com/blog-entry-2657.html
最早フィギュア部屋と化した実家のものですがこんな感じです。
金額が金額だけに本当にお気に入りのライダーではないと買えませんね。
キングフォームは今でも悩んでいるのですがスペースに加え、ちょっと妥協して出来の良いビックソフビでもいいかも?と頭をよぎり未だに購入に踏み切れません。
- URL |
- 2016/05/26(木) 21:27:14 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
どんな商品・どこのジャンル行ってもそうだと思うんですが消費者が財布の紐を固くしている昨今
メーカーとしても売れ筋狙い・極力手間を省いて手堅く早目に結果を出せる方向に舵を切るのはごく自然な流れですよね。
攻めたラインナップが出来るのもそれを買っていく消費者が一定数いるからこそ成立しうるワケでして。
・・・ラインナップで冒険しないメーカーが悪いのかはたまた多々買いしない消費者が悪いのか、
まるで卵が先か鶏が先かみたいな問答になりそうな。
自分は基本的にRAHというかメディコム関連には一切手を出さないクチなんですがごくまれにビックリするようなモノをお出しされますね。昔ならメタルダーのライバル達だったりズバットだったり。
最近だとジャスピオンが一番衝撃でしたしかも滅多に出番のなかったメッキ仕様。
「何故いま?!しかもマッドギャランとの決戦位でしか見たことないメッキバージョン!!」
たぶん同シリーズのマッドギャランに合わせ込んだんでしょう。
フィギュアーツでは結局マッドギャラン出なかったのでいいなぁこのラインナップと。
- URL |
- 2016/06/04(土) 07:25:38 |
- ロック #-
- [ 編集 ]
>ロックさん
>メーカーとしても売れ筋狙い・極力手間を省いて手堅く早目に結果を出せる方向に舵を切るのはごく自然な流れですよね。
今の時代、結局こうなっちゃうんですよね・・・
だからこそメディコムトイのようなマニアックなシリーズには主役フォームだけでなく、他のフィギュアも出してニッチにやって欲しいという願いもありますね。
個人的にBMオーズでガタキリバとラトラーターまで出してタジャドル出ないのが不満でして。
前後の作品見てもダブルはver1.5でスカルやエターナルまで出たりフォーゼも既に最強フォームであるコズミックが出たりと近年でも展開ありますがオーズは当時のBM枠で終ってますし。
>フィギュアーツでは結局マッドギャラン出なかったのでいいなぁこのラインナップと。
作品見たことないので分かりませんがS.H.フィギュアーツでは出なかったんですか。
RAHよりは安価なアーツで発売せずRAHで出すというのも凄いですね。
RAHはRAHでジョーカーやアルビノジョーカー出したり検討してますけど。
- URL |
- 2016/06/05(日) 12:55:33 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]