
流石のムゲン魂も3体のガンマイザーの攻撃を喰らうとただでは済まず変身解除。
ネクロムスペクター時も使ったサンゾウの雲で脱出。
せっかく逃げたのにすぐ再戦。
一度戻ったのは偽マコトの件とディープスペクターアイコンを自分から手に取ったという会話のためだろうか。
サンゾウで仲間を召還して必殺技で突っ込んでも勝てないけど至近距離からのガンガンキャッチャーがカッコいい。
変身解除されてもなお語りかけるアランが熱い。
もしかしたら仙人と長官は別かも?という疑いがあったけどそのまんま同一人物。
闘魂(最初の99日)前なら助けられた、という件もあってアカリたちの怒りは爆発。
激怒する気持ちも分かる反面「怒りの感情」の件の為だけに怒らされている感じもする。

パーフェクトガンマイザーとの決戦。
ここで過去映像流しながら戦うのが好き。マコトと敵対していた時期が懐かしい。
アデルも15英雄に相当する武器を出せるらしく激しいぶつかり合い。
1枚ずつ割られていくプレートが笑える。最終的には3人くらいしかいなくなったし。
仙人も最初から協力的ということはなく龍とは敵対関係。
ジェネシスでも強かったけどムサシと一緒に戦う龍はさらに強くウルティマ(黒)を倒すほど。
龍と仙人のように手と手を取り合えると思いきやアデルから拒絶。
後ろから撃たれるんじゃないかとヒヤヒヤしてたら自分からww
ガンマイザーに反旗を翻すのかと期待したけどそんなことは無さそう。
このままではアデルがラスボスになりそう。

1分間ストーリーもラスト。
サプライズフューチャーとは違い公開前に4回終わった。
紹介程度の映像だし去年ほど謎解きに影響は無さそう。
エクストリーマーも全貌を現しムゲン魂もパワーアップ?
今になっても究極フォームの情報はないし姿が変わるとかではなくエネルギーだけ貰ってライダーキックとかかも。
今年もファイナルステージが決定。
ドライブは見に行ったけど今年は行かないかな。新幹線往復しても見に行きたいほどハマっているわけではないし。
限定アイコンが会場に行かないと貰えないのが酷い。
歴代最悪のコンプ難易度。集めてる人はかわいそうに・・・
シンセングミアイコンはショーの中で登場するのかな。
魔蛇ロックシードを待ち望んでいる身としてはショーに出る(かもしれない)アイコンが商品化するのは羨ましい。
- 2016/07/31(日) 16:45:20|
- 仮面ライダーゴースト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今週皆が仙人を責めるシーンに違和感しかありませんでした
しかもその後アカリがあっさり仙人と握手してますし(謝罪シーンくらいあれば印象違ったのに)
今週一番素晴らしかったのはアランでしたね
筋斗雲、キャッチャー接射、兄上への呼びかけなど
特に変身解除されても呼びかけ続けるのが素晴らしかったです
戦闘シーンはムゲンとパーフェクトガンマイザーの武器切り替えながらの戦闘がかっこよかったです
仰るように過去の映像流してるのが尚更熱かったです
映画のショートストーリーは謎解きは本当になさそうですね
映画でタケルが最終的にどうなるのかが気になります
エクストリーマードライバー?はタケルの死体を素体にするようですしエクストリーマー倒したらタケルも消えるんじゃ・・・?
- URL |
- 2016/07/31(日) 17:57:56 |
- キングフォームRSF #-
- [ 編集 ]
>キングフォームRSFさん
>今週皆が仙人を責めるシーンに違和感しかありませんでした
怒る気持ちも分かる反面、違和感のあるシーンでしたね。
アカリと御成はまだしもカノンやナリタあたりは便乗して怒っているようにも感じてしまって。
>戦闘シーンはムゲンとパーフェクトガンマイザーの武器切り替えながらの戦闘がかっこよかったです
アランの説得から始った戦闘シーンは良かったですね。
パーフェクトガンマイザー戦はムゲンのアローを交わしながら接近するシーンが好きです。
あのような立体感を感じるシーンはお気に入りです。
>エクストリーマードライバー?はタケルの死体を素体にするようですしエクストリーマー倒したらタケルも消えるんじゃ・・・?
なるほど。もう1人のタケルが素体になるかもしれないんですね。
てっきりダークゴーストからパワーアップするものとばかり。
土曜は用事あっていけそうにないので日曜日の朝一で見てこようかと。
- URL |
- 2016/08/01(月) 21:38:46 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]