デミアの起動が迫る中、ヒロキが透明に。
熱さのあまりシャワーを浴びているけど透明になっているところだけ見ると初期のタケルのようだ。
例の歌が流れてきたり魂が抜けたりといよいよ危ない状態に。
ベートーベンの力を借りるもオレ魂より闘魂の方が効果ありそうな気もするけど。
イゴールと対峙してようやくディープコネクト社(ビルズ)も黒と判明。
信じていただけにアカリのショックは大きい。
実際の時間で半年、劇中期間でも数ヶ月は騙し続けて来たわけだし。
ガンマイザー2体を相手に御成(の魂が入ったアラン)が変身。
いつもと違うアラン(の姿をした御成)を見たネクロムゴーストは何を想ったのだろうか。
磯村くんが完コピしてて再現度高すぎるw
御成なりに頑張るも全く相手にならずイゴールにすら敗退。
「こ、これがヒーローというものか・・・」
思わず笑ってしまうところだけど実際のところ、一般人がいきなり変身したらこうなるよね。
イゴールも初登場時は闘魂級だったしガンマイザーに至ってはアランでも勝てない訳だから。
御成としても焦っていたようで心情が伺える。
視聴者としては何度も死ぬ死ぬ詐欺を見てみたけど当事者らからすればあと5日もないわけだしそりゃ焦るよ。
かといって危ないと分かっているコンタクト付けるのはどうかと思うけど。
マコト・シブヤ・ナリタが奮闘するもののカウントダウン開始。
シブヤ・ナリタにしてもガードマンに抑えられて反撃もせず棒立ちだしマコトも
「間に合わなかった・・・」じゃなくてゲキコウモードで会場突っ切ってビルズの元へ向かうなり反撃の意志を見せて欲しかった。
後10秒くらいあるのに棒立ちしていたら諦めず頑張って、と突っ込みたくもなる。
アカリのおかげで間に合った!と思ったらサーバーは別の場所で無事というのはやられた。
それなら一度は止まったカウントはなんだったんだw
人々とサーバーが繋がっているおかげで場所の特定は容易。
必殺キックの時はお馴染みの決め台詞を言うけど30話と違って台詞を言いながらレバーを引いているからテンポ良い。
サーバーはムゲン魂が壊したけどガンマイザーはネクロムにやられているし初撃破?
復活した固体だから最初と同じパワーかは分からないけどようやく。
これをガンガンキャッチャー取得時に出来ていれば良かったけど。
別の場所にあるサーバーを壊すのにもう1話は使うと踏んでいたからこのエピソードで片付いて意外。
それ以上にイゴールが生き残っていて意外だけど。
これは琢磨くんのように生き残るパターンかもしれない。
次回予告を見ると高岩さん生きてたwww
夏映画でもしていた指切りをしている。
オーズ夏もだけど終盤の展開を先取りして映画でやっているね。
そしてフレイ・フレイヤも。
未だに配信中のライダーの魂6章分でも謎が判明せず、1号や最終章で判明することもなく完全に投げっ放しだったけど本編登場。
流石に投げっ放しが過ぎたから再登場は嬉しい。これでも謎解けなかったら笑えるけど。
- 2016/08/14(日) 21:24:29|
- 仮面ライダーゴースト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0