http://tokukisegangu.yu-yake.com/top/shfiguart.htmlフィギュアーツレビューのまとめページを更新。
プレバン限定でタイプトライドロンが決まって一安心。
それもカキマゼールと選べるとは。アタック1・2・3のデザインは好きだから迷うけど通常版で良いかな。
クリムヘッドにトレーラー砲まで付属で5千円台と頑張っている。これで心置きなくFULLのシールを張れる。
ディープスペクターも。ゲキコウモードの翼は無し。
この調子だとムゲン魂は再来年になりそうだ。
何気にAOUのホークアイも。
顔は似ているような似ていないような・・・
衣装(デザイン)違いに目を瞑れば最初のアベンジャーズの6人が揃うけれどソーを買う踏ん切りが付かない。
アーツもfigmaも顔が似てないしラグナロクまで待とうかな。

お盆中にアーツバロンを塗装してブラックバロンに。
(多分)鎧武・ドライブのアーツ展開は終わりでゴースト・エグゼイドに映りそうだし待っても出なさそうだし。
普通の黒じゃなくて若干グレーの入った黒なので似たような色のスプレーを購入。

ちゃんとマスキングしたつもりが関節を始め若干赤い部分が残ってしまった。
この程度なら仕方ないと割り切るも惜しいことをしてしまった。


どんどん鎧武スペースが無くなっていく。
後はACデューク ドラゴンフルーツあたりを買わねば。
- 2016/08/18(木) 22:04:03|
- その他玩具・フィギュア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
鎧武愛に溢れた記事を見るとテンション上がりますね!!
飛翔さんが鎧武本編をもう一度通しで見て気付いたこと。お気に入りのセリフ・シーン集などをまとめた記事もいつか読んでみたいなぁ~と思いながらコメントを書いてます。
私は最近鎧武の2クール目、いわゆるユグドラシル編を改めて見ていてめちゃくちゃおもしろいなぁ・・・と思い、飛翔さんは当時どんな感想をもったんだろう?と1話見ては飛翔さんの感想を確認する⇒また本編へ戻るの繰り返しです。
個人的には湊さん初登場時~17話くらいのキャラが全く定まっていない感+レッドホットの曽野村がポンコツ過ぎるのが凄い面白いです。
あと見れば見るほどチャッキーが可愛くて、どんどん脇のキャラクターにも愛着が湧いている鎧武3週目です。
15話で捕らえられた戒斗がトランプ手品でプロフェサーに攻撃を仕掛けるシーンとかも今見るとニヤニヤしちゃいますね。
- URL |
- 2016/08/19(金) 01:31:59 |
- オレンジ #-
- [ 編集 ]
こうして見ると鎧武って本当にライダーの多い作品でしたね。
まあ龍騎とかも同じくらい多いんですけど鎧武の場合、主役のフォーム数とかもそれなりにあるので、余計に多く感じるのかもしれません。
鎧武は個人的に結構好きな作品なので、こうして飛翔さんが並べたフィギュアを拝見すると「おお!」と圧巻されます。(もうあと3、4体しか置けない感じに見えますが、実際のところどうなんでしょう?)
話は変わりますが、鎧武Vシネ3弾やらないんですかねぇ。小説で綺麗に物語が終わっているのは、重々承知しているのですがそれでも「撮ってくれないかなー」と今でも密かに期待しています。でももう時期的に無理があるでしょうか。3年も前の作品ですし。飛翔さんはどう思われますか?
- URL |
- 2016/08/19(金) 06:15:59 |
- サイクロン #-
- [ 編集 ]
>オレンジさん
お褒めの言葉ありがとうございます。
鎧武本編通してまた感想書くのはBD-BOXが出たときになりそうです。
今でも好きなエピソードや戦闘シーンを見返すときはありますが全部通してと言うのは鎧武外伝2発売前が最後なので。
>1話見ては飛翔さんの感想を確認する⇒また本編へ戻るの繰り返しです。
そんなに感想を見ていただいていたとは。
ありがとうございます。せっせと書いた甲斐があります。
リアルタイム時と最終回まで見終わってからもう1度見るのではまた違った発見があって面白いですよね。
リアルタイム時は初瀬死亡あたりから盛り上がって来たなと思っていましたが
今1話から見返すと終盤を示唆する意味深な台詞が多かったりと「この頃から構想はあったのか」と驚きます。
- URL |
- 2016/08/19(金) 23:07:48 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
>サイクロンさん
>こうして見ると鎧武って本当にライダーの多い作品でしたね。
映画やVシネライダー、さらには斬月と斬月・真などを別カウントにすると凄い数になりますよね。
仰るようにライダー数だけなら龍騎くらいですがアームズチェンジや強化フォームを入れると龍騎よりも多いのでより多人数ライダーというのが伝わってきますね。
ケース内は後3体が限界ですね。詰めれば4体くらいいけるかもしれません。
残りはACドラゴンエナジーとアーツリペのブラックジンバーとジンバードラゴンくらいでしょうか。
ブラックジンバーの陣羽織は無視して黒一色で塗ってしまい
龍玄ジンバードラゴンはジンバーチェリーの柄がそれっぽく見えそうなのでそのまま使おうかなと。
ツイッターなどで独自に改造されてる方を見ると本当に凄いなとほれぼれしますよ。
>話は変わりますが、鎧武Vシネ3弾やらないんですかねぇ
外伝2発売前の公式ツイッターのやり取りを見ていると3弾やる気満々に見えましたが急にパッタリと話が無くなりましたね。
音楽についても大々的にやるようなことを言っていたのに配信で終わってしまったので明らかに計画変わったなぁと実感してしまいましたよ。
その分小説で大満足したとはいえ映像は映像でやって欲しかったですね。
- URL |
- 2016/08/19(金) 23:08:30 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]