3連休は東京の友達に会って旅行や飲み会したり地元に戻って中学の同窓会があったりと大忙し。
東京では豊洲移転前?の築地にも。
めちゃくちゃ込んでいて大雨でと大変だったけど海鮮丼美味しかった。100円卵焼きとかも。
ポケモンGOやりながら行ったけど電車乗ってるだけでポケスポットが突っ込んでくるから笑えるw
巣に行く余裕は無かったけどピゴサ死亡で一気にテンション下がってしまった・・・


アキバのショールームにも。
サンプルよりも龍玄やタイプスピードがカッコよかった。
ロイミュードと融合している感じが出ている。

スターウォーズコーナー。
まだちゃんとしたC-3POやR2D2は出てないしそのうち発売しそう。



ビックリするくらい顔が似ている。
サンプルは微妙に見えたカイロ・レンでさえ超クオリティ。

マクロスΔスペース



フレイヤ役の鈴木みのりちゃんのサインも。

デストロイアカッコ良いけど高い・・・

シン・ゴジラも展示。
値段は高いけどクオリティ凄いしファンの人なら安いかも。



小さな目と腕、特徴的な尻尾も完全再現。
今のところ一番クオリティの高いシン・ゴジラのフィギュアかな。

(ネオ)1号発売されるの忘れてた。

そろそろ発売のアマゾンズ。アルファ・オメガよりもシグマの方が欲しい。

超魔進チェイサーがカッコよすぎる。特に金色。2月まで先は長い・・・


歴代ライダーの展示はブレイドはラウズカードを贅沢に積んだりキバ(エンペラー)はステンドグラスがとても綺麗。
今度のイベントでもキバは出なさそう・・・

イベント限定は真骨彫ダークカブト。
まだ5千円で発売できることに驚く。

最後にディープスペクター。
GCでもアーツでもゲキコウモードは付かないようだしフォローされなさそう。
その後は地元に戻って中学の同窓会。
かなり人集まって3次会行くくらいまで盛り上がって楽しかった。沖縄・北海道から駆けつける人もいて凄い。
テレビ局や外資系に就職した超勝ち組もいればそうでない人もいたり。
少年院入ったやつもいれば結婚して子供生まれてすぐに離婚だったり、キャバ嬢転身だったりとみんな壮絶な人生を歩んでるなぁと。
自分は普通に就職して普通に働く普通の人生で良かったと謎の安堵感が出てくる。
○超合金魂 大獣神
ついに詳細発表も3万・・・。まさに高いが安い。
高い!と思ったら超合金魂シリーズ自体元々3万くらいするのね。
キングブラキオンまで発売すると信じて買うかミニプラで妥協するか迷うところだ・・・
○魔法少女育成計画
新アニメもスタートしてまずはまほいく。
OPは沼倉くん。EDも良い雰囲気。
魔法少女で地区っていうのがまどかっぽい。なのはでもあったっけ。
まどかっぽいと言えるほど魔法少女物見ているわけではないけれど。
男が魔法少女ってとんでもない。
隣町にDVD借りに行ったり~なんてのはなんとなく分かるかも。
自分も中学くらいのときは仮面ライダーやウルトラマンのDVD借りるの恥ずかしくて周りに友人がいないかキョロキョロしていたから。
面白そうなアニメだし視聴継続。奈央ちゃん目当てで見たけど良い役貰ってる。
○Lostorage incited WIXOSS
infected・spread時代に比べてカードバトルっぽくなってるw
ルリグが元人間といったように基本的には同じルールなのかな。
屋上での対峙は1期るう子と遊月みたい。るう子以上に普通の女の子に見える。
予告は変わらなくて案心したw
CMでカードゲームの方はいつの間にか15弾まで出ていてビックリ。
劇場版も発売しているようだしレンタルで見てみよう。
○ろんぐらいだぁす
中高生のようなふわふわした見た目に反して大学生なのかw
自転車に乗り始める切欠が通りすがりというのは弱く感じるけど、乗っている最中の風景は綺麗。
EDのフレーズで「シャカリキ」があって反応したけど、これってエグゼイドガシャットの造語じゃなくて元々意味のある言葉だったのね。初めて知った・・・
- 2016/10/10(月) 18:33:36|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0