再びオメガとネオの戦いが実現するも以前戦力差は開いたまま。
この状況でニューオメガにパワーアップしたらさらに差が開きそう。
マモルを直接説得するも聞く耳なし。
「守ってくれるけど戦ってくれない」
「じゃあ人間も全部アマゾンになれば」
が印象に残っているしやっぱりマモルは死にそう。
悠がいきなり駆除班に再会に来たから驚いた。
ヒロキに甘いと突っ込まれて自覚はしている志藤ら。
1期終盤では悠同様、守りたい者(マモル)を守る行動を取ってるから。
1期途中のような金のために戦うという名目すら無くなったし中立的というかアマゾン(マモル)寄り。
再会といえば千翼とヒロキが同じチームってことをすっかり忘れてた。
無表情で血だらけになるイユにとって貴重な笑顔のシーン。
悠と面識あるのも覚えているようだけどいきなり2話のグロ映像くるから油断ならない。
先週の殺人犯とバラアマゾンのドラマも終局へ。
物凄く歪んでいるけどこれもまた一つの愛の形。
いきなり隊員の首切って登場するからあっさりすぎるというか心の準備が出来てないのに動きがある。
隊員たちも呆然としていたし仲間意識は強かったのかな。
悠はかつての駆除班とチームを組み美月とフクも覚悟を決める。
渋滞していただけだ、って返事がアメリカ映画みたい。
5円玉を返すシーンで本当に覚悟決めたのが伝わってくる。
かつての駆除班はバラバラになっても心は繋がっていると思っていたから本格的に別々の道へ。
転んでケーキやアイスを顔にぶつけるのは定番のコメディシーンだけどアマゾンズで見れるとは。
顔にケーキと血が付いているシーンなんて初めて見た。
予告ではついに仁!
令華も7話から登場するのが分かっているし死んでしまった?七羽を除けば1期のレギュラーが出揃う。
眼が白かったけど後遺症とかで視力落ちているのかな。
- 2017/05/12(金) 22:50:47|
- 仮面ライダーアマゾンズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
<<
今日のお買い物 |
ホーム |
ウルトラマン ザ・プライム〜平成ウルトラ激闘編〜 6. ウルトラマンダイナ・セレクト 『31話 ダイナVSダイナ』 >>
『エグゼイド』といい『アマゾンズ』といい、毎週毎週引きを持たせて飽きさせないのは凄いですね。
大分前に『エグゼイド』の記事でもいいましたが今年のライダー関連は本当に豊作ですよw
>「じゃあ人間も全部アマゾンになれば」
正直、仮にそうなったとしても今度は新型アマゾンが旧型を憎悪して結局殺し合いになる未来しか見えてこないですよね・・・。
今回のバラアマゾンみたいに人としての幸せを奪われてしまった存在だっているわけですし。
マモルはそういった新型に殺されるという末路を迎えそうですね(原典的にキノコアマゾンとか?)。
...大方、彼を唆した黒幕が裏にいるのでしょうけど(野狭間の会長とか)、『剣』の天王寺と同じで「そいつを倒した所で全てが解決するか?」といわれると限りなく怪しいでしょうね。
>ヒロキ
彼もなんだかんだで苦悩していましたね。「何も考えないでアマゾン狩りしてた」と己の行動を省みてるのは好印象でした。
個人的に、「ただの不良」と断じてしまうにはあまりにも惜しい漢なので彼にも一皮剥けて欲しいです。
- URL |
- 2017/05/13(土) 09:05:03 |
- ps #-
- [ 編集 ]
>psさん
>『エグゼイド』といい『アマゾンズ』といい、毎週毎週引きを持たせて飽きさせないのは凄いですね。
>大分前に『エグゼイド』の記事でもいいましたが今年のライダー関連は本当に豊作ですよw
よく末尾が6の年は特撮の当たり年と言われていて実際去年も面白かったのですが
今年はエグゼイド・キュウレンジャー・ファイトオーブ・キョウリュウジャーブレイブにVシネと何を見ても面白いし去年以上の当たり年ですね。
特にエグゼイドやアマゾンズのように引きの強い作品は嬉しいですね。
「次はどうなるんだ!?」はリアルタイムで見ていて大事なポイントだなと実感するので。
>正直、仮にそうなったとしても今度は新型アマゾンが旧型を憎悪して結局殺し合いになる未来しか見えてこないですよね・・・。
結局こうなりそうなんですよね。
全部アマゾンになったとしても次の憎む相手を探すだけになると思うので。
仮に会長やマモル、黒幕のような存在を倒したとしても問題解決にはならずアマゾンたちの何体かは生き残ると思います。
トラロックでも生き残りは出てきて「生命に絶対は無い。 100%駆除するなど不可能。そこから生き残るものは必ず出る!」なんて台詞まであるので
そもそも作品として4000体(2期で増えましたが)を駆除することはしないと案に言っているのではないでしょうか。
>ヒロキ
>彼もなんだかんだで苦悩していましたね。「何も考えないでアマゾン狩りしてた」と己の行動を省みてるのは好印象でした。
>個人的に、「ただの不良」と断じてしまうにはあまりにも惜しい漢なので彼にも一皮剥けて欲しいです。
1話でこそ不良の悪ガキですが流石に可哀想になってきましたね。
戦う力も無く武器を手にしたとしても大きな戦力にはならないでしょうし。
それこそベルトを手にして一発逆転があれば話は別ですけれど。
- URL |
- 2017/05/13(土) 18:32:01 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
>再びオメガとネオの戦いが実現するも以前戦力差は開いたまま。
1期の頃はがむしゃらに本能のままに戦ってた悠が圧倒的な動きで千翼とイユを倒すのは見ていておお!ってなりましたね
足をキックで狙い撃ちして転ばせるのとかモロ1期のアルファですし戦闘スタイルは仁さんっぽく洗礼されてますね
あとネオとカラスは挟み撃ちしか戦法が無いのはどうかと…千翼とイユはもうちょっとじっくり演習やってコンビネーションを上げた方がいいのでは…
>マモル
最初の段階では誰かに入れ知恵されて自分の考えでやってる訳じゃないんだろうなぁとか思ってましたが…
先週と今週の話で完全にマモルが自分の意思でやったって事が判明してもうあのマモちゃんは居ないんだなぁと…
「昔の仲間だからって甘いっすよ!」ってヒロキの台詞も仲間がああなってる訳だしごもっともなんですよね
その後のマモルを殺るために集まった訳じゃないって三崎達の台詞も含めて戦えないヒロキはある意味可哀想ではありますね(無差別にアマゾン狩りしてたDQNだから完全に同情はできませんが)
>バラアマゾン
散々首を切り飛ばしてきた奴がダブルライダーに首を切られて終わるのは因果応報でしたね。生きる為とはいえ…
モブの隊員とか隊長各の人達(タイムファイヤー)が先週と今週で何人首チョンパされたのやら…
首が飛んだので次は一体どんなグロ描写が来るのか…覚悟はしておきますけどw
>悠はかつての駆除班とチームを組み美月とフクも覚悟を決める。
これで4C(千翼、イユ)、駆除班(悠)、マモル達生き残りのアマゾン、新種アマゾンって感じで勢力が分かれて、オリジナルと千翼の細胞が一致した事でいよいよ物語が動くんですかね
そこに次週以降から仁さんが乱入してマモルが新種の連中を完全に仲間にしたらカオスな事になる予感が…
まさに生存戦争ですけどあれだけこうなる事を望んでいた会長は一体何処へ…本部長らしき人は予告に出てましたが
「お前が千翼か?」って事は仁さんは千翼と面識が無いのか、成長してたから分からなかったのか…
ニューオメガも楽しみですが白目アルファの活躍にも期待します
>ウルトラマンザプライム
先週と今週は以前と比べて格段に良くなってるのが目に見えて伝わってきますね
出口さんも緊張がだいぶ和らいだのか進行できてますし
初の?ダイナネット配信がニセダイナの回だったのはつるのさんも仰ってましたが意外でした
次回はこれまた原田監督回の少年宇宙人の配信みたいですね
このままガイア回も吉岡さん達がゲストに来てくれるのか…
>ウルトラファイトオーブ
念願のゾフィー兄さんのバードンへのリベンジが達成されて一先ず安心しました
散々ネタにされたファイヤーヘッドを自力で鎮火させてM87光線を溜め無しで発射して一撃粉砕するのは見ていて気持ちよかったです。
トリニティが不意を突かれて黒星になりましたが次週以降の特訓で新たな力を得て再戦って感じですかね
ゼロとセブンの特訓とか想像するだけで地獄の様に激しそうですがw
エメリウムスラッガーも次回で出ちゃいそうですし3分の尺の中でどこまで描くのか気になります
円盤も欲しくなってたのでBDとDVDの発売が正式に告知されて良かったです
超全集もエピソード10構想を完全掲載してくれるようですし
あとはオリジンサーガの円盤だけですが…やはり無いんですかねこの感じだと…
- URL |
- 2017/05/13(土) 18:49:42 |
- hide #-
- [ 編集 ]
>hideさん
>1期の頃はがむしゃらに本能のままに戦ってた悠が圧倒的な動きで千翼とイユを倒すのは見ていておお!ってなりましたね
穏やかな性格はそのままに、バトルスタイルは格段に進化しましたね。
あの転ばせるシーンはすぐにアルファが出てきて「おおっ!?」と驚きましたよ。
単なるワンシーンですが悠も仁と同じような道を辿ることを示唆しているんじゃないかとか色々考えてしまいます。
またネオとカラスの挟み撃ちですが本格的に戦い始めて日が浅いのでまだ一つなのかもしれません。
いきなり色々試すよりはまず挟み撃ちを完全に物にしようとしているとか?
それか毎週のように千翼かイユが怪我しているので治療に充てる時間のせいでなかなか訓練出来ないという理由もありそうなので。
>マモル
最初の段階では誰かに入れ知恵されて自分の考えでやってる訳じゃないんだろうなぁとか思ってましたが…
わずかに残っていた希望が無くなっちゃいましたよね。
いよいよ死ぬしかないような・・・
>そこに次週以降から仁さんが乱入してマモルが新種の連中を完全に仲間にしたらカオスな事になる予感が…
悠&旧駆除班は無難に?落ち着いた感はありますが美月とフクが4Cのままなのは意外でした。
てっきり悠&旧駆除班のところに戻ってくるとばかり。
最終的にはそうなりでそうけどその前に仁の乱入もあり一波乱起こりそうです。
あの白い目は気になりますし金曜の更新が待ち遠しいですよ。
>ウルトラマンザプライム
>このままガイア回も吉岡さん達がゲストに来てくれるのか…
本人が来たおかげか、身内の一言のおかげか随分見やすくなりましたよね。
特集自体はメビウスまでやりそうなのでゲスト来てくれるかが見物です。
エックス本編+ORIGIN SAGAに出ていたガイア~ネクサスまでは安泰かもしれませんが問題はミライでしょうか。
>ウルトラファイトオーブ
ゾフィーのリベンジは見応えありましたね。
散々ネタにされていただけあってようやくというか。
円盤も発表されて今回はBDあるようなので購入予定の方は一安心でしょうね。ソフビ付しか選択肢無いようですけど。
超全集のエピソード10構想は楽しみです。
本編前であるエピソード2~5も気になりますが最後の戦いとなる10はどうなるんでしょう。
オーブ関連の情報が多い中、オリジンサーガは触れられていないので円盤化は無さそうですね。
例の発言もどこまで本当かは分かりませんが確かにほいほいテレビ放送や円盤化したらプライム入る人減ってしまいますし。
- URL |
- 2017/05/14(日) 01:01:35 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
「アマゾンズ」は動画サイトでupされている変身シーン・戦闘シーン・予告編を観ただけなので観ていない場面がありますが、千翼の(終わらせない。)という台詞を聴いていると(若いっていいな。)と感じました(しんみり)
しかし「「仮面ライダーアマゾンズ」シーズン2:記者会見:003」で(白倉さんが語っていたコメントは何を意味するんだろう?)と考えると安心できないです。
- URL |
- 2017/05/19(金) 23:29:37 |
- FOREVER HEROS #-
- [ 編集 ]
>FOREVER HEROSさん
最後の千翼の台詞は迫力ありましたね。
これまでは戦っていてもどこか弱弱しい印象があるのですが
「俺たちはまだ何も始めていない!」はおおっ!?と引き込まれましたよ。
- URL |
- 2017/05/19(金) 23:51:54 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://tokusatunokiseki.com/tb.php/3518-701161d8
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)