ラシンバンキュータマのエネルギーはまだ溜まらず。
ドーム内への侵入はカメレオン忍法のおかげでなんとかなるも地面までバリアが無いタイプでラッキー。
毎日22時間労働。これにはブラック企業も真っ青(のはず)。
「川に落ちなかった!よっしゃラッキー!」
って川に落ちた方がクッションになって良かったんじゃw
監視カメラをハッキングしているバランスが良い仕事してる。
画質補正でスロー再生までやってのけるし。

久しぶりに小太郎登場。
スティンガーは責任を感じてすっかり落ち込みモードに。
修理中のチャンプの身体がショッキング。下手なアマゾンズのシーンよりえぐい。
最初は姿が見えない敵が相手で最初は物凄く小さいのかと思ったけど違った。
影にいるからこそ2時間しか照らせないようにしていたと。
弱点を気にしない性格だったら1日中照らして良そうだしますますブラック化が進みそう。

ペガサスに続き2度目のパワーアップ
ムーンはムーディーで演歌歌手のような雰囲気。
2モードになれるけどマスクの変化は無いしスーツ丸ごと作るよりお金はかかってなさそう。
ペガサス・タイヨウ・ムーンの3つでジュウオウゴリラと同じくらいの制作費かも。
月の力=オオカミ男でガルがパワーアップするのは分かるけどバランスまで覚醒。
人外トリオでロボ戦。
結局訳の分からないまま戦うことになったショウ・ロンポー。
キュータマ届けに来るだけだったら他のボイジャーの方が良さそう。

そして次回はスペーススクワッドに合わせた宣伝回。
戦隊としてはゴーバス&ギャバン以来。
自分の中で2代目ギャバンはまだ新しい印象があるけどもう5年も経つ。
ゴーバスターズやウィザードと絡んでいたころが懐かしい。
実質Vシネの先行公開のようなものでちょっと待ってレンタルで見る予定。
組み合わせも面白くて赤・銀コンビ。
ナーガは春映画に続いて目立っているからお祭り作品で活躍する印象に変わってきた。
- 2017/06/05(月) 20:51:46|
- キュウレンジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今回はどこか能力漫画バトルでしたね。バランスの連続パンチ(ドラドラ!)ですが、小野友樹さんは昨年のジョジョ4部で主人公やってたので、多分そのネタと思われます。
月と太陽、ラッキーの性格が変わるwwwwwwwww 陰と陽ってやつですかね。
次回はデカレンジャーとギャバン!! まさかこうして見られるとは!!
- URL |
- 2017/06/05(月) 22:15:41 |
- 蟹 #/02qLiNA
- [ 編集 ]
スペスクコラボの流れで荒川さん脚本でしたが無難に収まってましたね
これまであまり絡みの無かったガルとバランスの二人が互いを見直す流れも良かったです
>ヒカリキュータマ
流石にこの顔だけパワーアップでシシレッドの強化が終わりとは思いたくないですねw
ペガさんを装着したままヒカリキュータマが使えればそれなりに強化された感が出ると思うんですけどね
能力で強化されたのはガルとバランスだけでしたが他のメンバーにも使えるのか...
>スペーススクワッドに合わせた宣伝回
ロジャーは論外と断じたショウ指令とボスが遂に絡むとはw
キュウレン宇宙と歴代宇宙は別次元?みたいですがジュウオウとのVSがどうなるのか...
撃やバンからその辺の説明があるのか気になります
夏の映画についても発表されましたね
キュウレンは映画に合わせて期間限定でEDが変わるみたいですね
ショウと因縁のある敵が復讐してくる話だそうで本編でまだ描かれていないリベリオンの過去の話も見れそうで楽しみです
エグゼイドはまさかのVR..ここまでガッツリPS側とコラボするとは思わなかったです
内容についてもパラレルではないと公式が断言しているので期待しています。
タイトルのトゥルーエンディングが意味するものとは何なのか気になります...
- URL |
- 2017/06/05(月) 23:45:09 |
- hide #-
- [ 編集 ]
>蟹さん
バランスはジョジョからのネタでしか。
原作漫画もアニメも見ていないので分かりませんでした。
太陽と月でパワーアップと言うのはどことなく能力バトルっぽいですね。
主役だけではなく仲間までパワーアップするというのが珍しいです。
- URL |
- 2017/06/05(月) 23:52:42 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
>hideさん
>能力で強化されたのはガルとバランスだけでしたが他のメンバーにも使えるのか...
月の力はガル限定な気もしますが太陽の力なら他のメンバーも可能性ありそうですね。
スパーダあたりなら「恵の太陽で食材が~」とか言い出しそうなので。
スティンガーも砂漠に生息するサソリらしく太陽は似合っていますし。
>ロジャーは論外と断じたショウ指令とボスが遂に絡むとはw
司令官同士の絡みは楽しみですね。
今回のコラボは春映画やVSのように世界観は深く考えなくともいいかと。
VSジュウオウジャーも何事も無く共演してそうですし。
>キュウレンは映画に合わせて期間限定でEDが変わるみたいですね
夏の間だけ変わるのでメガレンジャーのEDを思い出します。
話も面白そうですし再び11人揃った戦いが楽しみです。
これまでだと9人・11人とフルメンバーで揃ってもOP流れないのが心残りだったので今度こそ流して欲しいです。
>エグゼイドはまさかのVR..ここまでガッツリPS側とコラボするとは思わなかったです
バトライドウォーなどのゲームで既にPS(SONY)でやっていたとはいえかなりガッツリやってきていますね。
登場ガシャットも過去の名作ゲームをエグゼイド用にリファインした感じでしたが今回はまんまVRですし。
放送が後1・2年前後していたら実現が難しそうか今更感があったと思うのでタイムリーです。
タイトルのトゥルーエンドはどんな意味でも捉えられるので終わり方が予想できませんね。
パラレルではないと言ってもゲームを題材にしている以上、トゥルー・グッド・ノーマル・バッドと全てがメインルートでありパラレルとも言い切れなくはない訳ですし。
無難?なのはブレイドのように結末を2つ用意することですかね。
- URL |
- 2017/06/06(火) 00:09:38 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]