先週からガイア編の配信がスタート。
ダイナではつるのさん来たから吉岡さん・高野さんのご出演を楽しみにしていたけど実現ならず。
変わりにガイアとアグルが登場。将来オーブが登場する時もオリジンの姿なのかも。
ウルトラマンが一斉にポーズ取るあれもスペシウムゼペリオンからオリジンに変わっているし。
今思うと自分で変身アイテム作るってとんでもない。
人間(味方ポジション)でも変身アイテム作る人いるけど大抵は博士ポジションで主役が作るってことはまずないし。
2人が争ってからの終盤の変身シーン紹介は随分飛ばしてる。30分しかないから仕方ないけど。
6チーム紹介ではチームハーキュリーが一番好き。あの男らしさは見ていて安心する。
逆にチームマーリンは当時子供だった時もあまり目立っている印象はなく。
OPには映っているのにいつ出てくるんだろう?と疑問だったから。
そして恒例の?怪獣紹介。
ラスボスのゾクは当然としてアグル初登場時の相手であるアパテーやミズノエノリュウ、ギンガにも出て来たガンQに超コッヴ・ゾーリムは印象深く残っている。
今週はガイアよ再び(前篇)の配信だけど紹介1回目では終盤の同時変身も見せているし
平成ウルトラマンを知らない人に向けた番組の割には中盤だけでなく終盤や最終回後を見せているのが意外。
- 2017/06/15(木) 22:03:01|
- ウルトラマン ザ・プライム〜平成ウルトラ激闘編
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0