
レンタルで済ませたRE:BIRTHスペクターだけど好きすぎてついにアイコン付きBD版を買ってしまった。
一度見終った後も何度かレンタルしてきて新作料金払い続けるならいっそ買ってしまった方が安いかもと考えゴーストドライバー無いのにアイコン版を購入。
スカパー東映チャンネルでもソフト発売から半年後には放送されるけどせっかくなら高画質のブルーレイでと思って。

同じマコトとカノンを撃った赤い炎から青い炎に。
飛び出してきたパーカーが炎を纏うのが一緒に罪を背負っている感じがする。
一瞬だけマコトの姿のままスーツ装着するのが良いね。

オーディオコメンタリーでも好評だったこのシーンは宮崎ACによるものだとか。
時間かかってもいいからやろうということで印象に残るワンカット。

この必殺技ラッシュがたまらない。
先手必勝とばかりに先陣をきったエンヴィースラップに有無を言わせないほどの迫力があるラストバレット。
最初はヘンテコに見えたけど見れば見るほど味があるスロウスグレイブ。
ブラカワニのようなグラトニーバイトに勢いのあるプライドフィスト。
グリードスラッシュまでは流れるように攻撃決まっていくのにかすりもしないラースフレイム・・・
一つ一つがイノチダイカイガン並の威力を誇るであろうシンダイカイガンを受けても全く怯まないエヴォリュードは単なるサンドバック要員に収まらない。

全編通して赤味のかかった画面が青く広がるのは壮観。
青空に青紫の翼がマッチしている。

これまでで一番説得力のある「俺の生き様、見せてやる!」
本編中では単なる決め台詞にしか見えなかったのがこんなにもカッコいい。
ライダー目線のカットでベルトとアイテム(シンスペクターアイコン)まで映るのは珍しいかも。

3人の父親が映るラストカットがまた良い。
最後の戦いからのアラン演説、EDの流れは何度も見返している。
コメンタリーはレンタルにはなくてセル版のみ。
上堀内監督の発言がいちいち笑うw本人のいないところで弄られる西銘くんw
面白かったし第2弾やって欲しいけど発売から2ヶ月経っても何のアナウンスもないってことは終りかも。
最後の最後で傑作が来たのに勿体無い。せめてアーツでシンスペクターと友情バーストを出して欲しい・・・
シン・スペクターアイコンはベルトがなくてもある程度遊べる。
中古ショップでもゴーストドライバーは随分安くなってきたし買おうか悩む。
一つでも買うと15アイコンくらいは→レジェンドも→一休やピタゴラスも、とどんどんエスカレートしていきそうなのが不安だけど。ガリレオとか未だに高いし。
- 2017/06/22(木) 22:48:12|
- 仮面ライダーゴースト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
いつもブログの方楽しく拝見させていただいております。今回いきなりのコメントを失礼させていただきます、なにせ驚いたもので。
というのも私も昨日BD版を購入したばかりなのです。近年の鎧武ドライブと放送終了後のVシネマは逃さず購入していたのですが、ゴーストに関しては若干前二作品よりも熱がなく、ベルトもなかったことからレンタルで一度視聴をしただけだったのですが、ストーリー自体の迫力にも押されレンタル期間中は特にラストの戦闘シーンなんかは何度も見返したものです。
私事で申し訳ないのですが、つい先日部屋に今までより格段にインチ数の大きいテレビを設置いたしまして、所有していたBDを見直したりもしていたのですがそれが世界が変わったように面白く、すぐに沸き上がった思いが「このテレビでスペクターを見返したい!」というものだったという訳です。
そこから先はブログ主様と同様の思考で購入までを踏み切ってしまいました。肝心の視聴がまだ行えていないため明日以降週末に楽しむ予定です。仰られるように続編もそうですし、劇中でも玩具との再現性を重視していたように思える音声になっていた友情バーストもアイコン未発売ということで何かしらの続報が待たれるところですね。
いきなりのコメント失礼いたしました、思わぬ興奮から長々と私事を語ってしまい申し訳ありません。プレッシャーをかける訳ではありませんが、これからもブログの更新楽しみにしております。
- URL |
- 2017/06/23(金) 13:09:46 |
- 匿名希望 #-
- [ 編集 ]
>匿名希望さん
お互いに同時期に買うとはビックリですね。
発売から2ヶ月経ったこのタイミングでなぜか無性に欲しくなってしまって購入に至りました。
自分も鎧武・ドライブとVシネは購入してきてゴーストははまらなかったので未購入だったのですが結局全てのVシネを揃えてしまいましたよ。
大きなテレビを購入されたのは羨ましいです。
最近ではドンキの4Kテレビが売り切れなんて話題もありますし大型テレビが熱いですね。
自分も大きくはなく、家電量販店で50型を見るたびに羨ましく思うのですが
まだ4K内蔵チューナーが無かったり4K本放送がどの局も乗り気じゃ無かったりとまだ時期が悪いと考えていて購入していません。
数年後には買うと思うのでその際は大きなテレビを買ってみようかと。
匿名希望さんのようにこれまで持っているBDを見ると世界変りそうなので楽しみです。
>仰られるように続編もそうですし、劇中でも玩具との再現性を重視していたように思える音声になっていた友情バーストもアイコン未発売ということで何かしらの続報が待たれるところですね
まだ未発売ですし是非発売して欲しいですよね。
黒のリンゴロックシードのようにある日突然発売されるかもしれませんし諦めずに待っています。
- URL |
- 2017/06/24(土) 00:14:13 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]