
プレバン6月分が到着。
ギャラクシアンガシャットが到着し当時のゲーム系ガシャットが揃ってくる。
ナイトオブサファリは裏技ブレイブBD版を予約したんだけど未だに発送メールがこない・・
S.H.フィギュアーツは仮面ライダーハートにパドメ、ドクターストレンジ。
タイプスペシャルの予約も決まりドライブシリーズも無事完結かな。ブレンやルパンも欲しいけどこれで最後の雰囲気が。
○ウルトラマンゼロ THE CHRONICLE
オーブからジードの繋ぎとして始ったと思ったけどジードがベリアルの息子と判明してからはその設定があるから放送したのかと納得する。
輝きのゼロが終りストロングコロナ・ルナミラクル・シャイニングと最近の作品まで出てくる全形態も登場。
ベリアルのラストカット見るとジードにはベリアルだけでなくダークネスファイブも出てきそう。
今回はゼロクロニクルというかたちで半年間繋いだから良かったけど来年はどうするんだろ。
ゼロ自体、列伝時代に散々やってきたから「またか」感はどうしても出てきちゃったから。
また列伝みたいにするのか、ギンガ1期・ギンガS・映画3本・ファイトビクトリーを放送して無理矢理半年繋ぐとか?
たまたまプライムで配信されているギンガ1期再生したらOPがウルトラマンギンガの歌に変わっていて驚いた。
来週はジード直前スペシャル。未だにプリミティブが上手く言えないw
デェムシュやデュデュオンシュも初めて聞いたときは言い辛いと思ったけどまさか主役の基本タイプで言い辛い名前が出てくるとは。
○キョウリュウジャーブレイブ
こちらも最終回。
予想通り、これまでの態度はジュヨンを庇うため。
同時に撃ち合うのがカッコいいし兄弟だから息あってるのが伝わってくる。
最後までロボ戦は迫力満点。
面白かったけどあっという間に終ってしまった。
結局キョウリュウジャー本編より後、100years afterよりは前の話かな。
ジュヨン・ジュヒョクの話はやっていたけど他の4人が今一つ。
イ・プルンのお金持ちキャラが好きだったからもっと見たい。
1年番組だったら・・・とは言わなくてもせめて30分×12回の1クール分にして欲しかった。
OP・ED削ったら10分×12回で2時間映画の尺と変わらないから。
韓国での完全新作に玩具もカラバリとはいえ一新して発売とかなり力入っているように見えたのに
映像展開としては控えめというか物足りなさを感じてしまう。
それでもカーニバルやスピリットレンジャーは出なかったけどギラブラギガスまで出したのが凄い。
ロボ戦やサンバの踊りは本家よりもブレイブのほうが好きだしファイヤー!の前に脚回すのが良い。
ラストはまさかのジュウオウジャー!大和かっこいい!
始った最初の頃に大和が出る?なんて言われていたけどここだったとは。既に先輩の貫禄がある。
パワーレンジャーだと違う役者が演じるだろうに中尾くんの顔出しで良かったんだろうか。
youtubeとTTFCで配信していて6月からはスカパー東映チャンネルでも吹替え版一挙放送始まったんだけど、スカパーの方ではなぜか最後のジュウオウジャー登場がカットされていた。
○サクラダクエスト
1クールアニメと思ったら2クールだった・・・
あの世界はハルヒの閉鎖空間を思い出す。
モンスターが出てくるしどんどんとんでもない方向へw
○サクラクエスト
間野山出身だからか、プロデューサーが熱いw
確かに否定ばかり入っているから進まないしこれくらいの勢いないと村おこしなんて出来ないかも。
建国祭会議シーンでも最初はボロクソ言われるのが可哀想。素人目で見てるとこれがラストチャンスだろうに。
現実的にはライブ目当ての客ばかりで間野山にお金は落とす事なさそう。
○月がきれい
シクシクと泣くところの動きところとかリアル。
喧嘩を経ての仲直りと王道青春でほほえま。
fragileまでカバーするとは思わなかった。
イマココ/月がきれいは川嶋あいさんの作詞提供だし明日への扉とかもカバーするかも。
カバー曲網羅しているサントラ欲しいけど詳細が分からないし最終回待ちかな。
- 2017/06/24(土) 23:17:58|
- その他玩具・フィギュア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
> キョウリュウジャーブレイブ
> 中尾くんの顔出しで良かったんだろうか
おそらく韓国に向けての判断でしょう。
韓国では、「アメリカ版パワーレンジャー」と「日本版戦隊」の両方が吹き替え放送されていて、キョウリュウジャーは日本版が大ヒットとなった結果のブレイブだったそうなので、今後はそちら(日本版の吹き替え)に力を入れていくという事だと思います。
- URL |
- 2017/06/25(日) 06:50:42 |
- グラム #YmM3ycEw
- [ 編集 ]
>グラムさん
なるほど、そういうことですか。
それなら最後に大和が出てきたのも納得ですね。
今後も韓国での新作あるかどうか気になるところです。
- URL |
- 2017/06/25(日) 15:26:02 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]