fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

ジード第5話「あいかた」

子供にしか宿らないと思われたリトルスターが怪人にも宿ることが先週で判明。
モコは小さくて可愛らしい。CGじゃない実物のはずっと尻尾が動いているしのが気になった。
ゼロが殴りかかろうとしていたけど金になるどうこう言ってしまったからかな。
レイトがゼロを治してもらおうとしていたのは優しい性格が出ている。

アナログの液晶テレビが目立つ。
今は薄型液晶テレビに変わってるけど、ちょうど変わり始めた時期はプラズマテレビやHD-DVDがあったのを思い出す。

今週の怪獣はアーストロン。
サーガやORIGIN SAGAに登場していたけどギンガ以降のテレビシリーズに登場は初。
レッキングバースト撃つ時も後ろにガスタンクあるから止めたりして街への被害や人々の不安を払拭するためにかなり気を使っている。
新しいバンク作るたびにアフレコも取り直しているのか今回の「融合!I go!」の発音がカッコいい。
オーブも2クール目のは新録したしジードもさらに新しくなりそう。
2話の「レッキングバーストォーー!!」もだけど濱田くんの叫び声が好き。
男らしい声を聞く度に大きくなったなぁとまるで子供を見る親の目線になる。

新タイプはアクロスマッシャー。
カプセルを開発したヒカリがついに登場でヒカリとしてはフェニックスブレイブに続いて2度目の合体。
戦い方は見るからにコスモス。こういう時は慈愛を全面に押し出せるからコスモスは役得。
ナイトブレードに当るスマッシュビームブレードも出てきたけどコスモス成分を強く感じる。
この見た目のおかげで女性の支持を集めるってシーンが面白かったw

ラストはエレキングとエースキラーを合体させたサンダーキラーが登場。
変身バンクも無く突っ込んだところで終るしウルトラマンにしては珍しい斬新な終り方。
ケイのバンクで服装が変わるから変な笑いが出てくるw
次回はウルトラマンVSサラリーマン対決。案外サラリーマンの方が大変だったりしてw



  1. 2017/08/06(日) 12:51:55|
  2. ウルトラマンジード
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<エグゼイド第42話「God降臨!」&あるある晩餐会 | ホーム | 劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルーエンディング 感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/3595-5ab66d9e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

バッド・バッチ シーズン2 第15話「サミット」、最終回(第16話)「プラン99」 感想
マンダロリアン シーズン3 第5話「海賊」(The Mandalorian Chapter 21) 感想
仮面ライダーギーツ 第28話「慟哭Ⅳ:絆のレーザーブースト!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第4話「殿のオモテなし」 感想
グリッドマン ユニバース 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する