ゼロが消滅しギャラクトロンにも負けてとリク側は大ダメージ。
ケイの作戦で救われているからその気になればケイはいつでも勝てる?
ギャラクトロン以上に強力なカプセル持っていそうだし。
テレビの「ありがとう、本当にありがとう」が胡散臭すぎるw
ここまで怒るリクとライハも珍しい。
ライハは直接戦った訳ではないのに怒っているのは目の前でケイを逃したことが悔しかったのかも。
逃げ腰かつ家族を言い訳にしているとはいえ家族が大事なのは事実だし何もぶたなくとも。
急に感情的になるシリアスシーンだから困惑した。
戦闘パターンが17通りあって17個ともダメなのが決戦前の穏やかなシーン。
レイトが覚悟決めて2人を抱きしめた時、夫婦の指輪が強調されているのが良い
プリミティブへの変身で長いバンク使わないでぐんぐんカットなのが珍しい。
オーブでもこういうのを序盤の頃から増やして欲しかった。
「2万年早いですか?」とゼロ復活の件は良かったけどアイテム持ってきて終りのヒカリが酷い・・・
そのまま3人で戦えば良かったのに。
自分が開発したカプセルを別人が使っていることは気にならないんだろうか。
ベリアルが用意したジードライザーなのにヒカリが持ってきたジードライザーのデザイン・色まで同じ。
玩具販促と言ったらそれまでだけどストーリーや設定としては何か理由があるのかな。
ここにきてレイトのバンクがあるとは思わずカッコいい。
放送から4年経ち既に先輩の貫録があるギンガにやっぱりオリジンが選ばれるオーブ。
ビクトリーとエックス(ショウと大地)は剣の師匠っていう組み合わせがあるけどギンガとオーブは主役ウルトラマン同士という事以外は繋がりないね。
バンクはカッコよかったけど流石に長いから次週はニュージェネレーションカプセルのところから始まると信じたい。
せっかくゼロが関わってきた後輩たちの力でパワーアップするんだから「ヒカル、ショウ。お前たちの力を借りるぜ!」みたいな台詞が欲しかった
ゼロビヨンドとまた聞きなれない名前になってる。
スペースコロナ・レジェンド・ウルティメイトゼロ・サーガといったこれまでゼロが関わってきたウルトラマンに近い姿に。
性格が落ち着いているしルナミラクルゼロみたい。
まさかの2体目のギャラクトロンを交えてのアクションが良い。
前後にカメラが移動したり爆炎の中からゼロVSギャラクトロンになったりとか。
結局アクロスマッシャー+ジードクローで倒せているから17通りのシミュレーションはガバガバだったのでは・・・
ケイが手加減して負けさせたのかもしれないけど。
オーブの怪獣と言えばマガオロチとギャラクトロンと思っているくらい好きな怪獣だからまた登場して欲しい。
次回の怪獣はなんとタイラント。
今作の敵はベリアル融合獣(合体怪獣)だから過去作の敵もまた合体怪獣を選んでる?
そのうちファイブキング出てきそう。10勇士にも出ていたからまだスーツは大丈夫だろうし。
- 2017/08/26(土) 13:34:19|
- ウルトラマンジード
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
>アクロスマッシャー+ジードクローで倒せているから
ゼロビヨンドのお膳立てで、あとちょっと衝撃を与えればバラバラになるくらいにゼロスラッガーで切れ目を入れておいたのかなと思いました
- URL |
- 2017/08/27(日) 09:34:34 |
- グラム #YmM3ycEw
- [ 編集 ]
>グラムさん
切れ目を入れていたというのは気が付きませんでした。
であればアクロスマッシャーですんなり勝てた事も納得です。
それかシミュレーションで無理と判明させておいてリクに本気を出させるレムの狙いがあったとかもあるかもしれません。
- URL |
- 2017/08/27(日) 18:53:23 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]