
ビルドが始ったのでスーパーヒーロータイムが一新して赤の戦士が3人も。
後に出てくるシシレッドのパワーアップが白だからか、ダブルレッド体制。
ホウオウソルジャーはブラウンのようにまだ使っていない色あるにも関わらず主役と同じ赤を採用したのは1人は赤を残したいからかな。
最近でもトッキュウジャー終盤で闇のトッキュウ1号ばかり出て最後にトッキュウ1号出てきた時は安心したし、やはり戦隊の顔は赤だから。
冒頭から別人のように変わってるナーガ。
ダークチェンジの怪しげな動きはハミィの名乗りみたいなクネクネした動き
連続スターチェンジが疾走感ある。
怪盗BN団の名乗りが切なく太もも刺されるのが痛そう・・・
エキドナは声までナーガなのかと焦ったけどガンダム00のマリナの人だった。
元々ナーガは感情を持つことに興味があったみたい。
復活するまでの間にそういった経緯も見せてくれるかも。
もしかしたらへびつかい座の人々事態、感情を持つのは危ないと感じながらも憧れているのかもしれないし。

過去組ではドン・アルマゲ戦の映像が。
ドン・アルマゲがでかい。てっきり等身大サイズかと。
「確かに俺様はドン・アルマゲを倒している」と言いつつもこれだけじゃ影武者や幻としか・・・

タイヨウシシレッドになってようやく本気になったように見えたし一緒にバランスもパワーアップするのが上手い。
バランスがタイヨウでパワーアップするのを忘れていたから唸った。
ナーガを元に戻す方法はアキャンバーの嘘かもしれないのによく信じる気になったなぁと思ったらやっぱり嘘。
身体を張ったバランスが良かっただけに悲惨すぎる。
ダークセイザブラスターの販促もあるしすぐには退場しないだろうとは思ったけどこれは切ない。

分身してロボまで2体出てきて面白い使い方。
超スーパーヒーロー大戦もだけどフタゴキュータマが一番輝くのはロボ戦だね。

その頃オリオン号が大惨事。
過去を変えて元に戻せるからこそのシーン。
チキュウ組よりも過去組のほうが強そうなメンバー揃っているにも関わらずやられているし強そう。
- 2017/09/04(月) 22:05:00|
- キュウレンジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0