fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

ジード第12話「僕の名前」

影絵はマグニフィセント。
リクの名付け親であり朝倉錘が登場。
ダブルに鎧武外伝と寺田農さんはよくヒーロー作品でも見るようになってきた。
宇宙まで見渡せる力を持っていてウルトラの父も常時この力で監視している?
非常事態だけど一緒にゲームやったりと微笑ましい。

その頃ゼロは触手と奮闘中。
ラスボス(ベリアル)には辿りつけなかったけどあの空間にはいた。
人間年齢に換算するとまだ大人ではないからか「嫌がらせ完了!」に若さを感じるw
触手から脱出する時はビヨンドやルナミラクルになっているのかと思ったらそのままだった。

リアカー押して逃げるペガが健気。
瓦礫の中での2人の会話が良いね。
ウルトラの父(ケン)はライハのリトルスターから産まれると思ったけど最強フォームまでとってあるのかも。
リクの「融合!」がさらにカッコよくなっていて緑色の光が光の国みたい。
右腕を上げないバンクかつ逆光だから威厳を感じる。
この手の組み合わせについてにウルトラの父が選ばれたのかと思うと感慨深い。そのうちウルトラの母やUSAがくるかも。

マッチョになっていて角から光線とサンダーブレスター枠だけあって挑戦してる。
ドラマ重視の殴り合いだからか燃える戦いではなかったけど光線がとにかく綺麗。
レッキングバーストの上位版にも見えるししばらくはオーブのように初期3形態が前座になる展開が続くかも・・・
先週はプリミティブとソリッドバーニングでペダニウムゼットンと良い勝負してたからそこまで露骨にはならないかもしれないけど。

なんだかんだでケイは生きていて再登場しそう。
ベリアルに利用されているだけと言う考えに至ったらジャグラーのように共闘あるかも。


  1. 2017/09/23(土) 15:21:09|
  2. ウルトラマンジード
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<雑記 | ホーム | 今日のお買い物>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/3636-0c5c5a39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーギーツ 第28話「慟哭Ⅳ:絆のレーザーブースト!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第4話「殿のオモテなし」 感想
グリッドマン ユニバース 感想
ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ 第9話「時空を超えた戦い〜イージス光る時〜」 感想
マンダロリアン シーズン3 第4話「孤児」(The Mandalorian Chapter 20) 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する