fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

Vシネマ キュウレンジャー Episode of スティンガー

戦隊史上初、放送中にVシネマが発売。
Vシネ連発しているライダーでも放送から半年後なのにまさか放送中とは。
レンタルにもメイキング入っているから太っ腹。
ここ数年はライダーのVシネが発売されていた時期だから戦隊新作は不思議な感覚。



ストーリーはスコルピオ撃破後かつ、チャンプの暴走状態も描かれたからつい最近の話。
ラッキーらが学生服着ているからTTFC限定配信と繋がりがあるようだけど見ていないから分からず。
ガル・バランス・ラプターといったスーツ組は不参加だけどツルギまで不参加なのが意外。
撮影時期的に間に合わなかったのかな。小太郎(コグマスカイブルー)が戦いに参加しているだけ凄いのかも。










171026-1.jpg
過去編ではポンプキュータマで水分補給が便利。
集団リンチは戦隊には珍しい痛み演出を推したアクション。
スティンガーVSチャンプの喧嘩で階段横にある鉄パイプを使ってケリ喰らわすシーンがカッコいい。
本編ではすっかり見なくなった市民も登場。
すっかり弱気になったチキュウの人々が「がんばれ・・・」「がんばれ・・・!」くらいしかなかったからガッツリ出演。
まさかあんな風に全滅するとは思わなかったけど。普段のテレビシリーズでも画面に映っていないだけでロボ戦での被害は大きいだろうし本来はこれくらいの大惨事なのかも。
「他の者と姿が違うと言うなら俺も同じだ」のスティンガーの台詞が印象的。
あの場では尻尾見せなかったけど見た目で糾弾されているから思うところはあっただろうし。












171026-2.jpg
「星の砂を数えながら~♪」とさそり座の歌が良い曲。
オリオンの背中追いかけ~と強くなったラッキーを意識しているのかな。
キャンプで歌っているシーンあるけど本当に美声。
スコルピオも出てきてあのラストで突然良い人になったからこのVシネでその理由をやるのかと思ったけどやらなかった。
スコルピオ打倒を決意するもイッカクジュウキュータマ使わないまま終っちゃったのね。

瓦礫を崩すシーンはタテキュータマで防ぐのかと思ったらそのまま身体を張るとは。
今回登場のイッカクジュウキュータマ含めて新しいのが出てきたけど玩具未発売のキュータマは約20。
にも関わらずDX・カプセル・SGも販売ストップのようなので残るはプレバンセットになそう。










171026-3.jpg
ザンダバルトはダイカーンからカローへ。
フクショーグンとドン・アルマゲが常に出ている今からするとちょっと迫力不足な気はするけれどそこはCVウルザードでカバー。
全員揃って変身してOP流れるといつもの戦隊の雰囲気に。
みんな個人必殺技使っていてレグルスインパクトで炎が落ちてくるのはまさに降り注ぐ流星群。
ドラドインパクトは包丁捌きのような鮮やかな動き。










171026-4.jpg
イッカクジュウキュータマの強化はウルトランスを思い出す。
Vシネ発表当初は新フォームとして紹介されていてバンクも壮大で綺麗だけど実際は武器の一つといったところ。

戦隊で姿形が完全に変わる新フォームって言うのは難しそう。特にVシネの予算では。
ライダーだとスーツ自体が完全に変わるけど戦隊だと元のスーツ+装甲も多いし。
スーパーシンケンジャー、スーパーゴセイジャー、ハイパトッキュウジャー、超絶のように装甲を纏うのもあれば
スーパーゲキレンジャー、パワードカスタム、カーニバル、ホエールのようにスーツ自体が新規になるパターンもあるからちょうど半分くらいかな。
3人戦隊やレッドだけパワーアップの方がスーツ自体が変わる気がする。
5人以上や使い回しを前提にしていると装甲タイプかも。
今回のイッカクジュウは本編終盤やVSジュウオウジャー、帰ってきたで再登場のチャンスがあるかもしれない。

面白かったけど想像していたよりも本編補完になっていなかった印象。
スコルピオ関連が不足していたのはこのVシネのために美味しい要素を取っておいたのかと思ったらそうでは無かったし。
ジャケットではサソリボイジャーが目立っていたけどロボ戦自体最初しかやっていないし外伝斬月のメロンアームズを思い出す。










171026-5.jpg
戦隊初のVシネに特写発売(11月下旬)、パワレン以外の海外展開であるキョウリュウジャーブレイブにコラボであるスペーススクワッドと
ライダーに続いて戦隊もマニア向け展開が広がってきたし、新戦隊以降もVシネ含めこういった試みは続けて欲しい。
また199ヒーローのような戦隊単独長編映画やアマゾンプライムでの戦隊とか色々見てみたいな。



  1. 2017/10/26(木) 19:42:31|
  2. キュウレンジャー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<創動 ナイトローグ | ホーム | 創動 BUILD2>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/3665-85b153bd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーギーツ 第28話「慟哭Ⅳ:絆のレーザーブースト!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第4話「殿のオモテなし」 感想
グリッドマン ユニバース 感想
ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ 第9話「時空を超えた戦い〜イージス光る時〜」 感想
マンダロリアン シーズン3 第4話「孤児」(The Mandalorian Chapter 20) 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する