セイザアターレのイチョウは答えに迷う。
ストレートに考えれば黄色だけど、だんだんヒントが難しくなっているような。
ラッキーの故郷である惑星ルースが救難信号。
残り1クールだし最終決戦前にレッド回りの整理といったところ。
ドン・アルマゲは複数いるのではなく、影武者ばかりで本体は1人?
みなみじゅうじ座星に本拠地を構えているようだけどみなみじゅうじ座星の戦士は敗れてしまったんだろうか。
「宇宙広しといえど、よっしゃラッキーなどと口にするのはお前しかおらん」
「運に任せて突撃するだけだろう」
と側近だけあって鋭い指摘。
実は王子だったラッキーだけどラッキー本人に自覚がないとは思わなかった。
アンラッキー回の回想でも立派な服着ていたから自覚ある王族関係者とばかり。

「俺は何じゃ?」のガルが切実。
橋での変身がカッコいい。これでバンクなければさらにカッコよさそう。
ハミィが落ちそうでヒヤヒヤするw

一瞬マトリックスがカッコいいw
相変わらずコネクトと伸びるマントが便利でゲートオブバビロンが気持ちいい。
極アームズのゲートオブバビロンと違って色々な方向から来てビーム撃ったりするから動きが活き活きしている。

コジシボイジャーはジュウオウキングオクトパスに続き最終大型ロボが出た後の登場。
同じポジションのオクトパスに比べコジシはレッドの友達だから扱いが良くなっている。
大型ロボ出た後に1号ロボ用のロボット出るのが疑問だけど2年連続で出るくらいにはオクトパスが受けたのかな。
1号ロボしか買ってもらえず、番組が進みに連れて最終大型ロボまで買ってもらえない子供には嬉しいのかも。
大型ロボは高くて変えないけど小さいロボなら買ってもらえそうだし。
コジシボイジャーに合わせてかキュウレンオーも初期メンバーでの組み合わせ。せっかくVシネ出たのにスティンガーはあまり活躍しなかったのはこのため?
オリオンバトラーに続き2体連続で大砲が必殺技。
次週はビルドと同じくお休み。
父親関連はもう少し引っ張りそう。
- 2017/10/30(月) 22:45:13|
- キュウレンジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
イチョウは迷いますね。
子供番組なんだし普通に考えれば黄色なんだけど、先週が子供には難しいラピスラズリだから引っ掛けの可能性も考えてしまう。
>王子だったラッキーだけどラッキー本人に自覚がないとは
という事は豪勢な暮らしを普通だと思ってて『ジャークマターに侵略されなければ皆自分と同じように暮らしてたハズ』と思ってたことに・・・。一歩間違えばとんだ世間知らずキャラになるとこだった。
ラッキー風に言うと「よっしゃラッキー!おかげで一般常識を学べたぜ!」
- URL |
- 2017/10/31(火) 20:50:17 |
- U戯O #-
- [ 編集 ]
>U戯Oさん
>イチョウ
大人が考えすぎるから難しく見えるのか、子供だと迷わず黄色と思うんですかね。
ここまで難しくなってくると逆に残り話数分も楽しみになってきますよ。
>という事は豪勢な暮らしを普通だと思ってて『ジャークマターに侵略されなければ皆自分と同じように暮らしてたハズ』と思ってたことに・・・
1人旅をしていて貧しい国を見ていても「ジャークマターに侵略されている今がおかしいだけ」と本気で思い込んでそうですねw
仰るように一般常識を学べただけよっしゃラッキーですね。
今序盤を見返すとまた違った印象を受けそうです。
- URL |
- 2017/10/31(火) 22:15:01 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]