紗羽は難波重工のスパイ。
ライダー側の本拠地を襲ってこないのは泳がされているからと言う便利な理由があるけど、一番の理由は仮面ライダーを東都の兵器にするため。
終盤で戦兎(ビルドシステム)が用済みになった時はセット破壊と言わんばかりに乗り込まれそう。
OP無しでED扱いなのは一時期のエグゼイドを思い出す。
今回だけなんかしばらく続くのか。

今週のコスプレもとい変装は作業員。
バイクのヘルメットではなく作業用ヘルメット付けたまま変身する人もまた珍しい。
ナイトローグのハザードレベルはどれくらいなんだろう。
「倒しにきたんだよ、お前をな!」は分かってはいたけど笑うwww

新しいベストマッチ・海賊レッシャー。
海賊と電車の電子音声が低いのが気になった。
2個目のビルドドライバーは何の脈絡も出てきて唖然。
戦兎が作ったんだろうけど何かしら説明欲しかった。
ファウストによる自作自演で全ての罪を内海に。
冒頭の「どっちが本当のあなたなんですか?」や「どこで道を間違えたんだろうな」はちょっと本心入ってる?
これまでナレーションでも「我が国」で通していたから日本と名言したのは初めてかも。
生きていそうだからそのうち復活しそう。

ラストは懐かしの鍋島。
コーヒー豆ということはつまり・・・
ここで難波重工会長だったらそれはそれで意外性あって面白いけど。
○仮面ライダー芸人3
映画公開に合わせてついに3度目の仮面ライダー芸人。
3度目ともなると作品紹介・イケメン紹介のためだけに時間を費やす事も少なくなり、いきなりアクション・CGの違いから。
ドリームベガスのハズレパターンもあったり細かいところもフォロー。
鎧武のフルーツ変身は鉄板。感覚麻痺しているけどスイカ被って戦うのはやっぱりインパクトあるよね。
俳優の話題になった時の「あんた達(女性客)がきゃーきゃー言う前からきゃーきゃーしてる」は痛快w
磯村くんが軍服で写っているのが嬉しい。
民王・下町ロケット・陸王とドラマネタも豊富。
スピリッツの話題も出てきたし2人が表紙の時はかなり売れたらしい。
意外な出演者では綾野剛さんに始め棚橋さんも。
平成ジェネレーションズでは一番脳筋キャラっぽいのにキーボード打ってるシーンが笑えるw
「奴ら、全員仮面ライダーか!?」→「知ってます」wwww
「すまん、またここで暴れるのはやめてくれ!ううっ!」は弄られまくってるwww
フォームチェンジでソード→ガン→超クライマックスのチョイスが面白い。
ビルドがライオンクリーナーなのは撮影当時は最新フォームだったから?
ビルドもボトル成分も今後のバラエティ受けしそうな内容。
その時不思議な事が起った!が全国放送にw
クウガ4話のバイクアクションも紹介。
鎧武夏映画・外伝バロンの過剰なまでのバイクアクションもだけど技術自慢のようなシーンはこの頃からあった
スカイキックの「力逃げへんから普通より効いてるはずやで」は的確な突っ込みw
音楽まで取り上げるのは3回目だからこそ。
昭和と平成の違いは分かりやすい。
スーパー1は普通に映せるのか・・・。「明日の地球を投げ出さないから」ってフレーズ好き。
怪人の話題もちょっとだけ増れてイカデビルの誘導装置に毎回やっているような気もする年賀状ネタも。
平成怪人では天候を操るウェザーにクロノスの時間停止を紹介。
ナレーションの「ライダー達に局地的被害をもたらした」が面白いw
特別映像ではスペースクモ男が登場。
東映ヒーローワールドの展示が終ったからこういう場所での出番が増えたのかも。
「また俺!?またここー!?」と爆笑ポイント多数。
助けにきたビルドのポーズがアングルも相まってお前の罪を数えろっぽい。
春映画でもないのにアマゾンと共演しているから不思議な気分。
さすがに血は出さなかったけど演出や技は当時のアマゾンみたい。
アマゾンまでビルドのエフェクトに乗るとはw
「その時、不思議なことが起った」って今回力入りすぎwww
- 2017/11/27(月) 22:08:30|
- 仮面ライダービルド
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
内海ローグは驚きましたね。youtubeでも変身講座がありネタ抜きにハザードレベルが高ければ変身可能。難波会長、春映画でタイタンになったりしないか・・・・スタークは葛城なのか、そしてコーヒー豆・・・
芸人は細かいネタから禁断のスーパー1まで。まあ、youtunbeでも再配信できましたからね。「えい、えい、えーい!とあーつ!」のEDは好きです。クロノスは怪人扱いで一番好きな初登場の絶版シーンを持ってきて嬉しかったです。後半からナレと声が関さん、田中がアマゾンにガマ獣人切りされ、しかもスペースイカデビル、スペース蜘蛛男というギャバンの黒歴史映画と私が忌み嫌ったスーパーヒーロー大戦Zの面子。不思議な事が起こったwwwwwww RXはyoutubeで24分verで再配信してます。
- URL |
- 2017/11/27(月) 23:01:44 |
- 蟹 #/02qLiNA
- [ 編集 ]
>蟹さん
声で分かったとはいえ内海のナイトローグには驚きましたね。
いかにも自作自演なところがまた面白いというか。
自分もクロノスの絶版シーンは嬉しかったです。
またテレビ放送であの針キックを見れる日がくるとは。
- URL |
- 2017/11/28(火) 23:53:39 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
久々にアランの軍服姿を見ましたがやっぱりカッコイイですねw
一番最初は灰色の衣装で、Vシネマでは白服になりましたし、変化がありますね〜
俺誕生での陣内さんのシーンは笑っちゃいますねw当時映画館でもあの演技は気になっちゃいました笑
仮面ライダーのバイクシーンにも触れられるとはwそいえば劇場版キュウレンジャーのバイクレースシーンは大迫力で凄かったですね〜
- URL |
- 2017/11/29(水) 09:27:30 |
- 白銀 #Tj1r2rQU
- [ 編集 ]
>白銀さん
アランの軍服カッコ良いですよね。
初期や後期の緑のセーター時代よりも中盤で敵だった頃の方が似合っています。
俺、誕生のシーンがあんなに取り上げられるとは思いませんでしたよw
最後の最後までネタにできるあたり芸人根性が見えますねw
- URL |
- 2017/11/29(水) 23:05:49 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]