
心臓を押えるツルギには嫌な予感がする。
いきなりロボ戦でリュウテイオーは久しぶりに本来の?組み合わせであるサソリ+コグマを見れた気がする。
3体のロボが背中合わせで光線を撃つのは戦隊ではなかなか見られないシーン。
フクショーグン3体合体は良い具合に気持ち悪い。
アキャチューガは雑すぎる名前w
キュータマジンでも駄目でリュウテイキュウレンオーに変わる際のCGがカッコいい。
こころなしか半年ぶりくらいに見た気がする。ツルギが出てきて以来さっぱりだったから。
オリオン号での戦いはシシレッドオリオン初のダメージ&苦戦。
さすがに父が相手だと本気も出せないけど、ここまで無敵を誇っていたからようやくの苦戦。
追い出す時のボツシュートがシュール。
ラプターの顔に絆創膏も何とも言えないシーン。
かつて1人で抱えこんだスティンガーの言葉に闇落ちしてしまったナーガのブラックホールキュータマなど
これまでの展開を汲んでいる終盤らしい展開。
にも関わらず今一つに見えるのはラッキーの苦悩が続くからだろうか。
コギツネキュータマの効果が切れた瞬間にフクショーグンらが襲ってくるのはちょっとしたホラー。
完全に逆転する流れだと思ったからまた同じ吸収→跳ね返しを喰らうとは思わなかった。
結局光線の跳ね返しを攻略していない気もするけれど勝利。

次回はクリスマス回で最後の販促の場だから豪華な戦闘になりそう。
久しぶりにタイヨウシシレッドが出てくるけどペガさんはいかに。
年内最後の放送となりクリスマス回でも12人揃わないってことは最終回までとってありそう。
- 2017/12/18(月) 23:23:34|
- キュウレンジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
3人の能力忘れてないのよかったですね。話はもはやスターウォーズになってますね。
ラッキー=ルーク、アスラン=ダースベイダー、ドン・アルマゲ=皇帝、プラネジューム爆弾=デススター。
あとマーダッコは終盤まで登場しましたね。
- URL |
- 2017/12/21(木) 16:27:35 |
- 蟹 #/02qLiNA
- [ 編集 ]
>蟹さん
ちゃんと跳ね返しもあったりして3人合成であっても個性無くなっていないのがよかったですね。
マーダッコが今の時期まで出続けるのは意外でした。
再生能力あって予算的に便利とはいえ中盤には退場するものとばかり。
- URL |
- 2017/12/21(木) 22:53:08 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]