fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー シールウエハース

rrupapatouehasu1.jpg
ルパンレンジャーVSパトレンジャーのシールウエハースを購入。
去年のキュウレンジャーの時から気になっていたけど未購入だったし新戦隊スタートを機に購入。



rrupapatouehasu2.jpg
大人買いの代名詞とも言われるウエハースだけど、実際に箱買いしたのはこれが初めて。
過去にカード(シール)入りウエハースは何度か買った事あるけど。










rrupapatouehasu3.jpg
箱から出しただけで壮観。
ウエハースはすぐ飽きると聞いていたけど自分は甘いの好きだし大丈夫だろう、と高を括っていたら確かに飽きる・・・
美味しく食べられるのは最初の数枚だけで連続12枚目で限界きてストップ。
残り8枚は休憩取ったりお酒飲みながらなんとか完食。










rrupapatouehasu5.jpg
全20種類のラインナップ。
最新のルパンレンジャー・パトレンジャーはもちろん、前回の発売後に登場したリュウコマンダー・コグマスカイブルー・ホウオウソルジャー・シシレッドオリオンまで収録。
ペガサス・タイヨウ・ムーンシシレッドは出なかったからどこかのタイミングで補完されれば良いんだけど。
来年の新戦隊が発売する頃にはルパンレンジャーVSパトレンジャーの追加戦士らもラインナップされていそう。
シンケンレッド・トッキュウ1号も特写風のカッコいい写真でラインナップ。
人気の高いシンケンレッドはともかく、何でジュウオウイーグルじゃなくてトッキュウ1号?と思ったら1号繋がりで入ったのかも。










rrupapatouehasu6.jpg
裏面は素顔のキャストたち。
シシレッドオリオンのカードなのにシシキュータマなラッキーが気になった。











rrupapatouehasu7.jpg
てっきりカードダスサイズと思ったら一回り小さくて意外。
前に買った事あるウエハースのカードだと普通のカードダスサイズだったから。
両面カラーでお金かかってそうだからこういうところにしわ寄せがくるのかな。



  1. 2018/02/08(木) 21:36:59|
  2. その他玩具・フィギュア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<伊藤かな恵 LIVE TOUR 2018 "デアエタケシキ" 東京(2月4日) 感想 | ホーム | アキバショールーム(H30.2月)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/3762-0d15bf12
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ 第10話「紡がれた可能性」 感想
バッド・バッチ シーズン2 第15話「サミット」、最終回(第16話)「プラン99」 感想
マンダロリアン シーズン3 第5話「海賊」(The Mandalorian Chapter 21) 感想
仮面ライダーギーツ 第28話「慟哭Ⅳ:絆のレーザーブースト!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第4話「殿のオモテなし」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する