
OPはお洒落な感じだけど今一つ聞き取れない
何か仕掛けある曲らしいのでCD発売が楽しみ。
キャラ紹介はあっさりして両戦隊の小競り合いになってる。

激突する2つの戦隊。
圭一郎の熱血振りが見ていて気持ち良い。
レッド対決、女対決になるのではなく色々な組み合わせで争っている。
追いかけっこは戦隊らしかぬCGが凄い事になってる。
一度振り切ったと思ったら何度も追いかけてくるから逃げるルパンレンジャーとしては面倒くさそう。
直前で交わされたシーンは笑ったw

犯人は現場に戻ってくるとはよくいったもので魁利もまた戻ってきてる。
ルパンレンジャー側の過去も明かされて兄・婚約者?・友人と親しい人を失っている。
本当に死んだのかどこかに飛ばされたのかは分からないけど。

パトレンジャーのバンクも正式披露。
ルパンレンジャーと同じく早くてカッコいいから良いね。
パトレン3号の指の立て方好き。
事前に圭一郎の会話を聞いていたから魁利は譲る形に。
お宝はゲットして敵は譲るからお互いいいところ取りで落ち着いた。
今後もこういう事は増えるかも。
透真はともかく初美花はギャングラーを自分たちだけの手で倒すことにそこまで拘っていないようだし。

3人合体でパトレンU号(融合?)に。例年のバズーカ枠かも。
シンケンレッド(姫)・ゴーカイ&トッキュウチェンジで女レッドにすっかり慣れたとはいえ、男女同士の合体はまだ珍しい。
ルパンカイザーは戦隊ロボには珍しく瞳がある。
映画だとCG駆使した戦いが見所だけどテレビシリーズでここまでの映像を見れる日がくるとは。
最近だとキョウリュウジャーブレイブが凄かったけど負けず劣らず。
ヌルヌル動くし風圧でビルの窓ガラス割れるのが細かい。
高クオリティのロボ戦だったけどそのうちいつものロボ戦に戻ってそう。

「ギャングラーが1体いなくなったんだ。今回はそれでヨシとしよう」
といずれはこの考えが大きくなって2大戦隊が力を合わせる日がくるのかも?
なんて考えていたら驚きのラストシーン。こんなに早く接触するとは。
実際には食事に来たり聞き込みでやって来ただけになりそうだけど。
今週はパトレン側が描かれると思ったけど実際はルパンレンジャーがメイン。
玩具売り場見てもVSチェンジャーはルパンレッドの方が少なくなっているし子供人気はルパンレンジャーかな? そしてひっそり売れているルパンイエローのソフビ。
パトレンジャーの3人が警察に入隊した理由や過去もそのうちやって欲しい。
今のところどう見てもルパンレンジャーメインに感じて両方主役とは言えないから。
- 2018/02/19(月) 21:30:42|
- ルパンレンジャーvsパトレンジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
パトレン3号のマスクオフ姿が可愛すぎ!
・・・等身大はU号で締め、巨大戦でルパンカイザーとしっかり意味のある展開で納得です。
特に理由もなく二回戦(必殺技であっさり終了)というのはドラマ的には尺泥棒すぎるので何らかのギミックが欲しいですからね。
それにしてもドラマの引っ張り方といい、ルパンコレクションという共通の力を使う姿がどことなくライダーっぽい気がします。
対象年齢層をより広げようとすると同じような道を通るのでしょうか。
- URL |
- 2018/02/19(月) 23:51:04 |
- ドロー #-
- [ 編集 ]
>ドローさん
>パトレン3号のマスクオフ姿が可愛すぎ!
>・・・等身大はU号で締め、巨大戦でルパンカイザーとしっかり意味のある展開で納得です。
パトレン3号のマスクオフは可愛かったですね。
今年はヒロイン2人とも可愛いから嬉しいです。
等身大戦はパトレンジャー、ロボ戦はルパンレンジャーと上手なバランスでしたね。
今後のロボ戦はどのようになるのか気になります。
>ルパンコレクションという共通の力を使う姿がどことなくライダーっぽい気がします。
確かに共通のアイテムで変身というのは平成ライダーっぽいですね。
玩具的な事情が強いとは言え、ドラマ的には1つの量産変身アイテムを全員が使う方がやりすいんでしょうか。
- URL |
- 2018/02/20(火) 21:02:19 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
パトレンジャーがルパンレンジャーよりギャングラー退治を優先して一安心。ヒーロー同士の争いで怪人が逃げるという本末転倒な展開が平成ライダー1期で割とありましたし(遠い目)
VSチェンジャーが共通アイテムだからグッドストライカーも複数あるのかと思ったけど現時点では1つだけみたいですね。まあ、1つだけの方が等身大戦とロボ戦を2つの戦隊が分担できて良いのかも。
>男女同士の合体はまだ珍しい。
ウルトラマンA・・・というよりトリプルファイターの方が近いかな。
>子供人気はルパンレンジャーかな?
1話だけだと殆どルパンレンジャーの活躍で終わってるのでルパンの方を欲しがるでしょうね。今後双方が対等に活躍するようになったらどうなるかは分かりませんが。もっとも、後からパトレンを欲しがっても「この間買ったでしょ」で買って貰えなさそうですがww
- URL |
- 2018/02/20(火) 21:47:55 |
- U戯O #-
- [ 編集 ]
>U戯Oさん
>パトレンジャーがルパンレンジャーよりギャングラー退治を優先して一安心。
お互いにギャングラー退治を優先しているのが良いですよね。
確かに平成1期なら怪人どっちつかずで争い始めそうですし。
魁利・圭一郎共にますます好感が持てます。
>まあ、1つだけの方が等身大戦とロボ戦を2つの戦隊が分担できて良いのかも。
ドラマとしては分けた方が良いのかもしれませんがアクション的には2つあった方が良さそうです。
ベタですが両ロボットの激突が見られるので。
2つ同時に並びたつのは映画やここ一番の話までお預けかもしれません。
>もっとも、後からパトレンを欲しがっても「この間買ったでしょ」で買って貰えなさそうですがww
おもちゃ・お菓子売り場で母親が子供に1個だけ買ってあげる→レッドはお約束かもしれませんが今年は面白いことになりそうですねw
- URL |
- 2018/02/20(火) 22:30:54 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]