fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

ルパンレンジャーVSパトレンジャー第3話「絶対に取り戻す」

パトレン3人がやってきた時は驚いたけど食事に来ただけ。
衝撃の?引きだったから注目していたけど穏便に落ち着いた。

「3人いるんだ、合理的に行こう」
去年は分断しても3人以上いたから便利だったことに気が付く。
恋人と過ごした透真の過去が明かされる。
若者が多い戦隊メンバーの中では結婚指輪まで用意してOK貰った人は稀。
店で盗ろうとするなどかなり焦っているし一番人間臭い人かもしれない。
最初の変身では2・6・0と初めて魁利以外のダイヤル回しが見れた。
その初美花のダイヤル回しもやりそう。










rupato3-1.jpg
見事に罠に引っかかる。
「もっと!本気で!力を入れろ!」でお尻動かすのが面白いw
助かる方法は上手なのに忘れられているつかさが可哀想。
そんな3人を見て「どうよ。作戦の幅が広がろうだろう?」と片方が罠にかかっても片方が察する展開になるから面白い。










rupato3-2.jpg
3人合体に見せかけて分身。
先週の予告で見たときはどういうことだろう?と疑問だったけれどこういう事だったとは。
例年の5人戦隊になるから謎の安心感。
分身しても武器が3人とも違うのが細かくルパンコレクションがガンマジンっぽい。










rupato3-3.jpg
今週はパトカイザーの出番。
警察と言うことでデカレンジャーロボの戦いを進化させたようなアクション。
流石に先週ほどCGが派手な訳では無かったけれどビルの鏡に反射するシーンなどカッコいいシーンも多く魅せるロボ戦。
像が壊れた時に3人が「あっ・・・」は笑どころ。

最後はまたお店にやってくる3人。
「これに下剤でも混ぜたら~」って過激w
警官が堂々ナンパするシーンは良いのだろうか。
毎週来るのかたまになのかは分からないけど情が移って戦えなくなる展開とかはやめて欲しいな。

次回はドラマがパトレンジャーメインでロボ戦はルパンレンジャーメイン?
今のところドラマ・等身大戦・ロボ戦と双方の戦隊に出番がある作りになっている。
そのうち1話丸々ルパンレンジャーだけ、パトレンジャーだけって話は出てきそう。



  1. 2018/02/26(月) 21:56:32|
  2. ルパンレンジャーvsパトレンジャー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<スーパーミニプラ 獣騎神キングブラキオン | ホーム | ビルド 第24話「ローグと呼ばれた男」>>

コメント

ルパレン側3人の変身時のダイアルは、
魁利→010「レッド」
透真→260「ブルー」
なんで、初美花は多分
186「イエロー」でしょうね。

このままルパレン側メインかと思いきや、次回はパトレン側メインになりそうで期待します。
なんか、香村さん脚本にしては国際警察とは何か?が今一つボンヤリしてる気がするので・・・。
  1. URL |
  2. 2018/02/26(月) 22:07:05 |
  3. taka #-
  4. [ 編集 ]

丁寧なキャラクター掘り下げが安定の香村さんですね。
とにかく前に進む熱血パトレンジャーと一つの望みだけを支えに戦うルパンレンジャー、1話で水と油のような話を両方楽しめちゃって豪華です。

クールで大人な透真と柔らかくて未熟な咲也が描かれた所で、順調に次回は女性メンバー回で凄く楽しみです。
みんなテンプレ的な設定の中に少しずつアレンジされている感じですが、つかさだけピンク感の強い設定をボーイッシュさで圧倒しているだけに、今週の置いてかれた時もちょっと怖い。

ルパンコレクションは今までの戦隊からモチーフを拾ってきているみたいですね。
ちょうどyoutubeのボウケンジャー配信もガンマジンがモチーフのプレシャスが登場していました。
ボウケンジャーとゴーカイジャーが巧妙にミックスされたルパンレンジャーの合理的な立ち回りに翻弄されるパトレンジャーですが、そのうち、キャラクターの掘り下げも対等になると面白くなってきそうで楽しみです。
  1. URL |
  2. 2018/02/26(月) 22:28:02 |
  3. ドロー #-
  4. [ 編集 ]

>takaさん
ダイアルの意味はそんな感じでしょうね。
VSチェンジャーにセットにして「レッド!」だけではつまりませんし色と数字で分けていて面白いですね。

>なんか、香村さん脚本にしては国際警察とは何か?が今一つボンヤリしてる気がするので・・・。
今のところルパンレンジャー側は順当に描いている感はありますがパトレンジャー側は今一つですよね。
まだ3話ですし2戦隊なことを考えるとまだまだこれからですが・・・
  1. URL |
  2. 2018/02/27(火) 00:21:47 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

>ドローさん
>クールで大人な透真と柔らかくて未熟な咲也が描かれた所で、順調に次回は女性メンバー回で凄く楽しみです。
今週は透真と咲也とで2番手同士が描かれましたが透真の方がインパクト強かったので未だにルパンレンジャー側の存在感を強く感じました。
来週はつかさメイン?のようなので楽しみです。
正直男口調は圭一郎の暑苦しさ以上に浮いているので後々不安です・・・

youtube配信だと今はボウケンジャーなんですね。
しかもガンマジンがモチーフのプレシャスとは。
似たような作品が同時期に配信されているのが面白いです。
  1. URL |
  2. 2018/02/27(火) 00:22:07 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

ルパレン側3人の変身時のダイアルは、
魁利→010「レッド」
透真→260「ブルー」
なんで、初美花は多分
186「イエロー」でしょうね。

このままルパレン側メインかと思いきや、次回はパトレン側メインになりそうで期待します。
なんか、香村さん脚本にしては国際警察とは何か?が今一つボンヤリしてる気がするので・・・。
  1. URL |
  2. 2018/03/08(木) 08:12:31 |
  3. taka #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/3779-32a57ca3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第4話「アントルーパー・ラビリンス」 感想
王様戦隊キングオージャー 第30話「凍てつく天秤」 感想
ウルトラマンブレーザー 第11話「エスケープ」 感想
アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する