ジードに出演してた店長が登場。
そのせいか「ジーっとしてても!」の台詞あり。
ちゃんと許可は取っていたみたいだし以前のペガと良いコラボが面白い。
ヒーロー側から時間指定するのが斬新。
新聞の切抜きを貼り盗ったような予告分も雰囲気出てて好き。
この話見るまで幹部は鍵が2つあるって気付かなかった。

そしてルパンレッドVSパトレン1号の激突。
高低差を利用したアクション大好きだから見応えある。
変身に使っているVSチェンジャーも元はルパン家のもの、と圭一郎が黙ってしまったけど元を正せばそれすら盗品のような。
「快盗という手段を選んだ時点で貴様らは間違っている!」
と負けじと反論するもそれしかなかったと魁利の言葉も分かる。
圭一郎が警察じゃなくて魁利と同じような境遇で事件にあったら警察官を目指すのかいきなり快盗になるかは気になる。
字幕が怪盗ではなく快盗となっているあたり、圭一郎も心の底から悪人と考えているわけではないのかもしれない。
お互いのビークルを使ってのロボ戦が面白い。
変身前のロボが巨大化した敵怪人と戦うことはあれど、ヒーロー側同士で激突するのは珍しい。
結果的にロボ戦で負けて2つとも取られてと圭一郎の敗北。提供テロップにもはっきり書かれちゃうし。
圭一郎は敗北感、魁利は図星を突かれたし痛みわけと言ったところ。
予告にあったつかさの平手打ちは切ない表情だったしこれで目を覚ましそうではある。
- 2018/03/12(月) 21:58:26|
- ルパンレンジャーvsパトレンジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0