
プレバン3月分が到着。
ガシャットギアデュアルアナザーはガンメタ塗装が綺麗で音声も発音が面白い。
けど普通のガシャットギアデュアルとの違いは起動音とマザルアップ音くらいだし本人ボイスが大量に入っている近年のプレバンDXアイテムに比べると物足りない。
メモリアルⅡは二次受注を購入したので来月に持ち越し。
アイアンマンはマーク4とホールオブアーマー購入。
発売されたアイアンマン5体に対してホールオブアーマー4つだから次に受注されたから買い足さないと。
そろそろ再来月のコミコンに合わせてマーク1・7のアナウンス欲しい。
MAFEXのバットマンも購入。
アーツ版の評判があまり良くなかったのでバットマンのみMAFEXで残りはアーツで揃えるつもり。


ロケットはアーツのを買い逃したのでメタコレを購入。
つぶらな目が可愛いし元々小さいロケットだからこれくらいでも違和感無し。
アーツのインフィニティーウォーが物凄い物量になっているけど、流石にガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのメンバーは発売しなさそう。
○ゆるキャン
こちらは最終回。
テレビでやっていても何度も見てしまう映画があるっていうのは分かるような。
クリスマスのホームアローンとか。
バイトの話が切実。高校生だとありそうで無いし。
ベタだけど最後に2人が同じ場所になるのが良い。
キャンプ=夏のイメージだったからほぼ冬なのが意外だった。
自分としては普通のアニメだったけど今期では大人気のようで2期やるかも。
○citrus
1人くじける柚子が可愛くも切ない。
次で最終回。やっぱりニナ・サラ編で終わりそう。
最後に2期に繋げるような終り方になるかな。
○ポプテピピック
刑事物に続き今度はホラー系。
ポプ子・ピピ美のクソアニメ組いない方が面白い。
エンジンついてのからの逆走wwww
後半のワイプ酷すぎww
大物声優を連れてきてこの演出は勇気いる。いろんな意味で。
星色ガールドロップ最終回の予告は大地くんだけの登場で最後な感じが出てる。
後1話で終りだというのに全く寂しくならない、流石クソアニメ。
○カードキャプターさくら クリアカード編
名前が違うだけで効果は同じと思ったらやっぱり謎がありそう。
山崎くんがまともww
さかさまのペンギン大王が懐かしい。
「もう少しで誰かに見られちゃうところだったよ~」
「SNSもはやっとるしな」
これもまた時代。放送当時ならさらに拡散されてそう。
封印されたカードのBS放送も決まったし一安心。
ずっとブルーレイ買おうか悩んでいたから。
- 2018/03/24(土) 20:41:34|
- その他玩具・フィギュア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0