fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

ビルド第28話「天才がタンクでやってくる」

データを転送されたローグに動きを読まれラビットラビットでも歯が立たず。
タンクタンクと合わせて1つの販促(アイテム)とはいえ新フォーム登場の次の話から苦戦するのはクローズチャージを思い出させる。
脅威なのがダイヤモンドでフルボトルバスターの攻撃も通用せずとにかく硬い。
最近はゴリラモンドの出番さっぱりだったから忘れていたけどパラドクスやゲンム倒したりと決して弱くは無いフォームだった。

裏切っていた紗羽だけど戦兎と協力してのこと。
一度スマッシュ化された時点で難波重工に切られたのは本当なのかな。
会長から電話かかってきたのも久しぶりだったりして。
ドラゴンフルボトルに細工したのは紗羽じゃなくて増沢で安心した。
恋人の話を聞かされているだろうにそれで仕込んだらクズすぎる。
戦兎は紗羽の話を信じたけど、流石にそれすら嘘とは考えずに信じたのかな。










birudo28-1.jpg
2人の対決で地面に映す演出が凄く良い。
かつては東都のために頑張り今は西都に付く幻徳は情が移りやすいタイプなのかもしれない
戦兎はラブアンドピースが脆く弱くと分かっていてもなお口にしているのが偉い。










birudo28-2.jpg
ラビットラビットからのタンクタンクでちゃんと10回以上振っていて安心。
劇中は数回振っただけで青になるものとばかり。
実際青になったのは7・8回目くらいでだけどw
ウサギの耳がキャタピラに変わってさらに力強さを増す。
フルボトルバスターはラビットラビットに剣、タンクタンクにガンモードにして欲しかったけど実際は逆に。










birudo28-3.jpg
必殺技は何かで見たことある状態にw
青系のボトルが集まる中、ガトリングがあるのは銃繋がりだろうか。
ダイヤモンドだけを発射し続けるローグが可哀想。










birudo28-4.jpg
ついにローグを倒して西都に勝利。
首相の反応を見ると約束は守るタイプだった。
パンドラボックスの光を浴びてなお守ろうとしていたから浴びる前は真っ当な人間だったのかもしれない。
良い人かも?と思わせたところでスタークの乱入。
「分かった、今行く」
がおじいちゃんっぽい雰囲気。

北都・西都編とも言える第2クールが終了。
ハザード暴走編とも言えるエピソード郡でサンダーブレスターしかり暴走フォームはインパクト強いし印象に残る。
北都が攻めてきたときの方がインパクトあったし首相も北都の方が嫌味たっぷりな性格。
西都は急に出てきてインフレ加速になって幻徳(元は東都)の方が印象に残ってる。
結果的にヘルブロスは難波重工のものだし西都オリジナルのものは少なかった。











birudo28-5.jpg
残り2クールはは対難波重工と火星編?
難波重工は南都では?の予測もあったし対決は予想通り。
人間との戦いにケリがついたらいよいよスタークの謎が分かりそうな火星編かな。
人間同士で争っていたところに別の敵が出てきそうなのは鎧武っぽい。

予告見ると鷲尾兄弟の2人が出てきたから処分されることは無さそう。
当然難波重工の新ガーディアンズにラビットラビットのデータは転送されているだろうからタンクタンクじゃないと難しいかな。
ようやくOPも変わるようでさらに盛り上がりそう。










180325-6.jpg
創動第7弾が売っていてBOXは予約済みなので残りのブロス分のみを購入。
7弾発売前にはカイザーの情報来るんじゃないかと思ったけど何も無いまま。
自分はやらないけど、やる人はブロスを複数買いしてリペしてカイザーにしそうだし早めにアナウンスあっても良かった気がする。


  1. 2018/03/25(日) 18:33:27|
  2. 仮面ライダービルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ルパンレンジャーVSパトレンジャー第7話「いつも助けられて」 | ホーム | 今日のお買い物>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/3803-68a485b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第4話「アントルーパー・ラビリンス」 感想
王様戦隊キングオージャー 第30話「凍てつく天秤」 感想
ウルトラマンブレーザー 第11話「エスケープ」 感想
アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する