
創動第7弾が発売したのでレビュー。
今月はクマテレビもあったので月に2度の発売。

今回もセットで購入。
通常アソートでは各2箱ずつ。
ヘルブロスも2箱で複数回需要に応えてる。ローグがアソート3でもおかしくなかったから嬉しい配慮。

まずは現代版ファイズことスマホウルフ。

巨大スマホは劇中と比べて若干小さい気がするけどこんなものかな。
スマホに目を奪われがちだけどウルフ部分もカッコいい。シルバーのハーフボディは何度か出てるけどどれも微妙に違う色合い。
北都のベストマッチは3つ目で残りは来月のローズコプターを残すのみ。

続いては強敵ローグ。
今週でタンクタンクに破れたけどもう少しは強敵期間が続く、はず・・・

創動の中ではかなりシール数が少ない代わりに皺になって難易度が高い。
公式ブログでも若干皺が出来ていたし難しいのかも。
クロコダイルフルボトル部分は過去のスチームガンと違って平面なのでシールが貼りやすい。
これで紫のライフルモードがあったら嬉しかった。
三羽烏、グリス、鷲尾兄弟と新キャラが出てくるたびに強敵ぶりを発揮しているけどその中でもローグのインパクトは圧倒的。
他のライダーを圧倒する姿が絵になる。

カイザーのリペである2体のブロス。
第3弾のドラゴンハーフボディに続いて久しぶりの複数買い要素。

どちらもカッコいいんだけど胸にあるある穴だけは残念。
塞ぐためのパーツも欲しかったけど子供の誤飲防止を考えたら仕方ないのかな。
プレバンか何かで埋まったボーナスパーツを出して欲しい。
ハザードと絡めると黒い戦士ばかりで妙な感じになる。

合体させることでヘルブロスに。
穴も埋まって「パーフェクト!」なクオリティ

今のところクローズチャージしか対戦相手がいないけど鷲尾兄弟は生き残ってスタークと行動するみたいだし、次週以降で戦う相手は増えそう。

最後に今回収録の5体。ついに装動式が創動式の数を超えて発売。
後はカイザーやネビュラブロスを発売してくれれば完璧。



気付けば第7弾と折り返し地点を越えたし、何時の間にやら我が家の創動スペースも充実してきた。
ビルドの放送が例年よりも1ヶ月早く今の時期の装動エグゼイドはまだ5弾だったから放送半年の時点でビルドはもう7弾でハイペースに感じる。
来月の第8弾はGWにぶつかる流通の関係なのか4月中旬発売。
ラビットラビット・タンクタンクにゴッドマキシマム・レーザーXと大ボリュームの4体だから迫力ありそう。
公式ブログにもあったラビットラビット・タンクタンクのベストマッチ?は面白そうだから再現してみようかな。
- 2018/03/29(木) 23:32:18|
- その他玩具・フィギュア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0