つかさがジュレの3人に勘付き疑いの目が。
3人のプロフィールが明かされたけど透真って一流料理店のシェフだったんだ。
透真に料理の腕が無くてお店開けなかったら便利屋でもやりながら快盗してたのかな。
料理作っている間も失った恋人のこと考えているのかと思うと切ない。
ルパンレンジャーをおびき出すための作戦を咲也が考えたのが意外。
初美花を庇いたい一心とはいえ思わぬファインプレー。
初美花は咲也をうざがってそうだけど、さん付けしていて良い子。
咲也とつかさがきてもよそよそしいし怪しい。
パンと牛乳を持ったつかさは刑事の張り込みみたい。

ジム・カーターのストレス発散が面白くて「いつもこき使いやがって!」は本音ではw
「演技だよな・・・?」の圭一郎の反応がまた笑を誘う。

ルパンレンジャーが3人いた時はもしや?と思ったらやっぱり分身。
パトレンU号と違ってなんで分身なんだろうと疑問だったけどこの話のためにあったのかもしれない。
よく見ると3人とも同じ身長だったりルパンイエローの立ち方が魁利っぽくて視聴者だけではなく圭一郎にも気付くためのヒントはある。
ロボ戦は合体して頑張るも苦肉の策が空しい。
コグレは双眼鏡について明らかに知ってるようなリアクション。

ルパンレンジャーの無実?を晴らすドラマ寄りの話でありながら幹部であるゴーシュとの対決もある大事な話。
新規怪人はなくて幹部との接触はあるから節約にもなるエピソード。
なぞなぞは分からなかった。
「くちびる」の時はモナカだけ唇につくとかだと思った。
ゴレンジャーのように毎週やるんじゃなくて今週だけかな。
他にはシアターGロッソで僕と握手が4月1日仕様になっているのが面白かった。
そしてスペーススクワッドではかつての悪役が復活。
「スーパー戦隊ヴィランズ」は嘘タイトルだけど本当に4人が出演。
ヴィランって言葉はアメコミ寄りの言葉だし近年のアメコミ映画を意識してるのかな。
戦隊版スーサイドスクワッドともとれてレンジャーキーにもなったメレが悪役なのは複雑だけど、最近のアフター物によくあるゴーカイジャーはノーカウント設定かな。
十臓もバスコも好きだから再登場は嬉しい。宇都宮戦隊は敵組織より第3勢力の敵の方が魅力的。
唐橋さんは4号の海堂を始め、ファイズやシンケンジャー後も何度か特撮作品に出ているけど細貝さんは久しぶりに見た。
ワシピンクVSバスコはありそうw
- 2018/04/02(月) 21:44:34|
- ルパンレンジャーvsパトレンジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0