fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

S.I.C ショッカー首領 OOOOOO(ヘキサオーズ)

180419-1.jpg
首領オーズことヘキサオーズのレビュー。



180419-2
当時の作例版に比べて骸骨寄りの造形に。
特に触手は大きな変更点で骨であることが強調されたようなデザイン。
左腕の鎌のような武器はウヴァを思わせる。
顔も大きく変わっていて今回の製品版の方が威厳あって好き。
歴代組織のレリーフとメダルもカッコよくて見ていて飽きない。












180419-3
触手の黒関節は目立つものの、表情付けできるから凄く楽しい。
折畳んだり広げたり翼のように見立てたり自由。
関節割れるのが恐いからあまり乱暴には扱えないけど丈夫そう。

作例やイベント展示で見たときから商品化して欲しかったから本当に発売されて感無量。
送料込みで1万円するけど全く後悔しない高クオリティで大満足。
ギャレンキングフォームから年に1度は作例が発売されているしこのペースでショッカーオーズやアナザーアギトバーニングフォームなんかも欲しい。
最近のS.I.Cは鎧武(とドライブ?)がメインみたいだけどアクアやポセイドン・アンクも待っている。


  1. 2018/04/19(木) 22:45:51|
  2. S.I.C
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<今日のお買い物 | ホーム | 創動 仮面ライダービルド BUILD8 Feat.装動 仮面ライダーエグゼイド>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/3823-e2fcda1e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーギーツ 第28話「慟哭Ⅳ:絆のレーザーブースト!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第4話「殿のオモテなし」 感想
グリッドマン ユニバース 感想
ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ 第9話「時空を超えた戦い〜イージス光る時〜」 感想
マンダロリアン シーズン3 第4話「孤児」(The Mandalorian Chapter 20) 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する