冒頭からギャングラー、パトレンジャーを交えての乱戦。
この乱戦の中でも両銃の色を使い分けているのが凄い。
コレクション自体は先に回収する珍しい流れ。
透真と勇気のルパンコレクション、マラソンを通した心の交流がメイン。
女の子のために頑張っているしほのぼのする良い話
明日の記録回にとっておけ、と無茶をさせない良いコーチ。
恋人絡みの話は見たかったから嬉しいところ。
こういった普通のエピソード?を見ていると透真は一番民間人らしさが出ている。
ルパンコレクションはクロノチェンジャーがモチーフ。
時を超える程のスピードということだろうか。
マラソンが題材なのは幼稚園や小学校の運動会が始る時期だからかな。
中学生で11秒はかなり早い気がする。確か自分は13秒くらいだったような。
最後は透真が背中を押してあげて自分の力で勝ったっていうオチもあって良い話、
マンネリからの脱却といいつつ、こういうお約束の話は安心する
次回はヒロイン2人の回。思いっきり正体バレそうな近さだけどバレないで済むような話になりそう。
- 2018/04/30(月) 22:29:19|
- ルパンレンジャーvsパトレンジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0