今日はアニメ版ゴジラ2作目が公開だけど忙しくて見にいけなかった・・・
日曜から用事あるからライダー感想は火曜か水曜あたりに。
映画は来週見に行こう。
○小説版エグゼイド
期待していたマイティノベルX限定版はガシャットではなくカラビナ・・・
安心して通常版買えるとはいえ残念。
小説発売後にプレバンでDXガシャット版が出ると信じたい。
○孤独のグルメSEASON7
あの手の探し物はネットで聞いたほうが早そう。
「和歌山なら店は見つかるな」って舐められてるw
腹が減っている、でそのお店で買わず別のお店探すのが偉いなぁと。
そこで買おうとしたら色々サービスされて気を使わせそうだし。
ドラマ版は定食屋さんや中華料理店が多いからピザ屋は珍しい。
トッピングで頭を悩ますのは原作にあるピザ回を思い出す。
店主のおじさんの「できません(キッパリ」が好きw
ピザくるくる回して食べるのがかわいいw
ふらっとQUSUMIで最初にお酒飲まないの久しぶりに見た。
本物の店主も良いキャラしてるw
○Lostorage conflated WIXOSS
冒頭からあきらっきーが痛々しい。
セレクターに戦う意思がないとルリグは地獄。
「お前壊れてんな」
「あきらちゃんもでしょ」
壊れきった2人の新コンビ。
あきらっきーと清衣(ピルルク)のコンビも好きだったけどこっちはこっちで面白そうw
カーニバルも手こずると評する初代主人公がようやくバトル。
るう子の声で「オープン!」「グロウ!」が懐かしすぎる。
花代さんと緑子を取り戻す戦いはまた後日かな。
満を持しての登場だから圧倒的に勝ったほしかったから消化不良。
○かくりよの宿飯
崖っぷちホテルならぬ崖っぷち宿飯な状態でスタート。。
大旦那様から溢れるイケメンオーラが凄まじい。
あおちゃんキャラが葵って言うのが不思議。
2人とも5・6年前のクロワーゼや阿知賀・俺ガイルまではよく共演していたから一緒の画面で喋っているところは久しぶりに見た。
○カードキャプターさくら
妄想中とはいえさくらと小狼のシーンはニヤニヤするシーン。
時計の国のアリスの表紙がまんますぎる。
カードキャプターさくら誕生の地やな~と感慨に浸る場面だけど
こういう場所は新シリーズの第1話や最終決戦に使うシチュエーションだから中盤で平然と出てきたのが意外。
偽装シーンは力を使ったのかと思ったらそのまんま。そっと見守るシーンがカッコよすぎる。
そういえばまだユエの名前を知らなかった。

先月と今月の声優グランプリも公開。
東山奈央ちゃん新曲に合わせたインタビューや撮り下ろし写真目当てで。
いつの間にかあおちゃんの連載コーナー終って色々な声優さんのコーナー始ってた。
新曲と武道館ライブBDまであと10日出しもう少し。
- 2018/05/19(土) 19:43:54|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0