fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

魂コミコン(2018)

魂コミコンがオープンしてネット見ているだけでも新作情報が凄いことに。
かつての仮面ライダーや戦隊アーツを見ているような勢い。

○アベンジャーズ
・インフィニティ ウォー
事前に告知されていたようにソー・ハルク・ウォーマシン・ファルコンの展示あり。
公式ツイッター見るとハルクとファルコンの商品化は確定かな。
メガネ越しとはいえ顔も似ているし巨大な翼もカッコいい。
ソー(IW版)はガッカリ仕様になるんじゃないかと不安だったから感無量の出来。
ちゃんとワカンダに駆けつけてくれた状態で立体化されているしようやくまともなソーのアーツが出てきた。
叫び顔に雷神覚醒の顔を付けてくれたらもう言う事無し。
ウォーマシンは素立ちと武装展開していないから貧相に見えてしまう。迷彩塗装もないからカッコ良いけどこれじゃないというか。




事前告知無かったのはアイアンマンのナノテクverに3体目となるブラックパンサー。
フル装備だけどまだ盾もないし足りない武装は多いね。翼がちっちゃい気がするけどこんなものかな。
ブラックパンサーの紫版は展示しそうとは思っていたけどティ・チャラ頭部付きとは。
マーク50・ブラックパンサーと通常版と互換性はありながらもマーク50は普通の手足なし、ブラックパンサーは変身後頭部無しとかになりそう。
映画公開前の資料で作っているみたいだし今後は映画公開に合わせて通常版出して、仕様を煮詰めた豪華版?を後から発売する方針なのかも。
それなら一般発売の通常版買っても損した気分にならないから嬉しいな。
キャップもワカンダ決戦verとかで出しなおすか他のキャラに盾つけるしかなさそう。
サノス鎧版も無かったしアイアンスパイダーのメタリック版は次のアベンジャーズ4までお預けかな。
今発売しているアイアン・スパイダーも悩んだけど来年まで待とう。

作品表記は無いけどニックには驚いた。
最悪メイス・ウィンドゥで代役効くとはいえ、最近の作品では殆ど出番が無いだけに展示されるとは。
コールソンはAOSの主役だしアベンジャーズ4にも出るらしいから展示が期待できるけどマリア・ヒルは難しいかな。

・アイアンマン
他にはアイアンマン3に出てきたアーマーも出てきたけど全部立体化した訳でもないし中途半端な感じ。
以前のイベントでもミダスとホットロッドは展示されたけど発売されず仕舞いだし、今後もイベント用の賑やかし要員になりそうな気配。
とりあえずホールオブアーマーは完結させてほしい。

・キャプテンアメリカ
まさかの国債売るマンwwwwww
無駄に似ているから面白いwwww
今となってはキャップの黒歴史かも。

・ガーディアンズオブギャラクシー
公式サイトのタイトル群ではリミックス表記だけではなく1作目からも展示あると示唆されていたから大きなグルートの試作あるとは思っていたけど
ロングコートのスターロードや衣装違いのロケットまであるとは。
ドラックスやマンティス・ネビュラは無理としてもヒロインのガモーラは期待していたから展示がなく残念。
IWでは重要ポジションだったしIW版のグルートも含めて来年のアベンジャーズ4に合わせて出してほしい。

・アントマン
アントマンからはワスプ。
ソロ映画ラストに出てきた時は黄色が強かったワスプのスーツだけど&ワスプではかなり落ち着いた黄色になってる。
魂WEB表記に加えてComing Soonだから8月下旬の公開に合わせて受注開始かな。
スコットの頭部はワスプに付けてくれると嬉しい。

このイベントメインはMCUのようでこれだけ多くのキャラが出ているのも凄いことながら、サノス1体買えばほぼ全キャラと戦わせる事が出来るから恐ろしい。
サノスと戦っていないキャラを探す方が大変なくらいで映画だとロケットくらいかな。
ワカンダ戦に駆けつけた後はグルートは木の攻撃していたけどロケットは消滅シーンしか出てこなかったし。
ヴィジョンとワンダの展示無いのが心残り。IWでも良い雰囲気だったし悲しい別れが印象強かっただけに残念。

いきなり超合金HEROESなるものも出品されていたけど需要あるんだろうか。大企業の考える事は分からない。
アイアンマンだけでいっぱいいるから力の入れようが分かるけど自分ならメタコレ買うかな・・・












○スターウォーズ
告知どおりヨーダやEP8ルーク(クレイトver)
ヨーダはプラモの方も割りと似ているしどちらにしようか悩む。
EP8ルーク(クレイトver)はめちゃくちゃカッコいい!
EP4・6ルークもそっくりだしマーク・ハミルのアーツはクオリティ高い。

新三部作からはフード付きのダースモール。フードの別売りだけあるのかな。
EP3はオビ=ワンにドゥークー伯爵。ドゥークー伯爵はEP2の方が印象強いからEP3名義なのが意外。
アナキン(EP3)が一般発売だしそろそろこの2人もアナウンスありそう。
ジャージャー好きだから欲しいけど外国人気を考えると無理そう・・・












旧三部作が豊富でダースシディアス初お披露目で台座まで。別商品名義にしているってことは発売しそうな雰囲気。
ようやくボバフェットが展示。親子で飾りたい。
単独映画の公開も決まってアメリカ人ボバ好きすぎるだろうww
「オビ=ワン」が先じゃ無さそうのが意外だけど。

氷付けのハン・ソロはZERO名義の方がいいような。
肝心の若き日のハン・ソロは展示すら無し。ローグワンもだけどスピンオフはトルーパー意外は出さない方向なのかも。
霊体ベンは以前プラモで出たホログラムverのダースベイダーを思い出す。
フィギュアーツでここまでクリアなのって無いから新鮮。
ある意味一番の再現度はジャバの腹かもしれないw

続三部作はEP8ルーク(クレイトver)意外は進展無さそうだけど、EP7レイの顔が以前の展示より顔似ている気がした。
わざわざ調整したって事は賑やかし要員ではなく発売する気がある?

○ジャスティスリーグ
MCUが大進撃を見せるなかジャスティスリーグからは6人の展示だけ、悲しいなぁ・・・
アクアマン公開が近いからComing Soon表記くらいはあると思ったのに。
それかステッペンウルフやパラデーモンの展示とか。
ソロ映画のアクアマン衣装はジャスティスリーグと結構違うし、早いところジャスティスリーグとしてのアクアマンを発売してほしい。
今までずっとDCEUだと思っていたけどいつの間にかDCFUって名称もあるのね。もう何が何やら・・・
デッドプールくると思ったけど無かった。買うならfigmaやリボしか選択肢が無いね。

○ハリーポッター
小野賢章さんがゲスト出演聞いてハリーポッター?と思ったら本当に出てきた。
3人とも肖像権とか高そうなのに6200円だからお得に感じる。
一般で宣伝してプレバンで売る最近のやり方を見ると近々マルフォイやダンブルドア・ハグリット・ヴォルデモートが出るのかもしれない。
最初の3人くらい揃えたいところではあるけどMCU勢が凄すぎてそっちにお金使いたいし泣く泣くスルー。




  1. 2018/05/25(金) 21:46:56|
  2. その他玩具・フィギュア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<今日のお買い物 | ホーム | アメトーーク! ウルトラマン芸人>>

コメント

>アイアンマン
とりあえず、マーク7を発売するからリペで再現できるものは置いておこう感
でも、シルバーセンチュリオンがあるのは嬉しいです
剣を出すのが、他のスーツとは全く違う個性になっていてすごく好きです

>DC
毎回アローバースのアーツに期待して全くでない状況にヤキモキします
確かにシーズン毎にスーツ変わるからこのヒーローだったらこれ!っていう商品を出しづらいんでしょうが、
フラッシュだったら胸のマーク変えるだけで大丈夫やろ!みたいなことを思っちゃいますw
あと、キートンバッツやリーブスープスなど商品としては宝の山が多い気がするのですが、出さない理由でもあるのでしょうか?(今はマーベルを優先したい?)

>スターウォーズ
先日発売されたブラックシリーズの6インチのレイがアーツの物より顔が似ていたので、企業的に対抗する形で顔を調整したのでしょうか?
なんにせよ、発売に至って欲しいです
  1. URL |
  2. 2018/05/26(土) 04:01:06 |
  3. αくん #-
  4. [ 編集 ]

>αくんさん
>とりあえず、マーク7を発売するからリペで再現できるものは置いておこう感
イゴールが置いてあったら凄い!と思えたのですが、リペで再現できるものばかりでちょっとガッカリでした。
仰るようにシルバーセンチュリオンは嬉しかったですね。
アイアンマン3に出てきたアーマー群の中でも比較的目立っていた方ですし。

>DC
アローバースのアーツは出ないですね。
MCUもドラマ版からは誰も出ていませんし映画キャラに絞っているのかもしれません。
グリーンアローやフラッシュ(ドラマ版)の可動フィギュアも欲しいのですがアメトイしか無さそうですね。
ARTFX+もクオリティ高そうですが1/10サイズのせいかアーツのような6インチサイズには合いませんし。

マーベル系が多いのはMCUの勢いに乗りたいんでしょうね。
インフィニティ・ウォーが大ヒットしているおかげか、MCUアーツもかつてない出展数ですし。
ちょっと前のライダー・戦隊展示はどう見ても発売されないフォームチェンジ枠の出展が多くありましたが
それがMCUでは国債キャップやGotG.VOL1のスタロやロケットだと思うので今となってはライダーの代わりがMCUなのかなと。

>スターウォーズ
店頭で見かけましたが似ていましたね。
マーベルレジェンド・ブラックシリーズとアメトイもどんどんクオリティ上がってきて驚きました。
最近はマーベルレジェンドにも手を出し始めたのですがアーツに負けず劣らずの出来なので。
ただEP7レイに関してはEP8(ラストジェダイ版)を出した手前、売り時逃した感はありますね。
フィンは欲しいのですが展示されるたびに私服だったりトルーパーverで安定しないので発売はまだ先かもしれません・・・
なんだかんだ来年のEP9で一区切りになるはずのでその前には発売して欲しいです。
  1. URL |
  2. 2018/05/26(土) 20:29:28 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/3849-d897a7c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

シャザム!~神々の怒り~ 感想
仮面ライダーギーツ 第27話「慟哭Ⅲ:たのしい戦国ゲーム♡」 感想
王様戦隊キングオージャー 第3話「我がままを捧ぐ」 感想
ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ 第8話「会敵!」 感想
バッド・バッチ シーズン2 第13話「パブー」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する