追加戦士となるルパン/パトレンX登場回。
変身するノエルの声質が慣れないけど中の人も身体能力は高い。
写真撮るシーンはスターニンジャーを思い出す。
即正体を現して即逮捕。魁利の正体まで知っていた。
国際警察に連行されてみんなでピクニックのシーンはほんわかしてるw
フランス本部から来たという説明もあってルパンコレクションに関わっていた事もあり凄い人だった。
追加戦士で道具を作れるという事でメガシルバーやシンケンゴールドの系譜。


ギャングラー戦では快盗・警察とどちらの顔も披露。
今後の展開に支障がないよう快盗組には快盗、警察組には警察として接するものだと思ったから全員の前で変わったのが意外すぎる。
玩具も両方の音声が聞こえてくるからお得感あるかも。
電撃をバリアで防いでいて強い。

さらにロボ戦は2つのモードを使い分ける。
2画面に分かれてジャズ風の音楽も相まって面白い映像
電車が活躍するからトッキュウジャーを見ているような感覚
追加戦士のロボ戦の割りには人型形態も出てこないしルパンレンジャー側が勝利を収める意外なエピソード。
ノエルに関しては警察側の認識としては潜入捜査ということに落ち着くのかな。
これまではっきりしていた快盗VS警察と言う流れに変化がありそうな人物。
CMでは久しぶりに役者が映っている。
ジュウオウチェンジャーの大和以来だけどメインの魁利と圭一郎を飛ばして映るとは思わなかった。
この調子で次のライダーCMも顔出しして欲しいな。
ディケイドの頃からモデルが主役の服だけを着た姿で撮影だからかれこれ10年くらい見てないから。
- 2018/06/25(月) 23:08:55|
- ルパンレンジャーvsパトレンジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
てっきり正体不明な感じでしばらく引っ張るかと思ったら、何もかも型破りで唖然とした回でした。
警察と怪盗という線引きを何度も跨ぐXの登場に、一気に両戦隊の距離が縮まりそうな予感です。
コレクションを回収する事で、ルパレンの敵でもあり、味方でもあるんですよね。
パトレンにとっては情報共有をしないので敵というよりは厄介者ってところでしょうかね。
- URL |
- 2018/06/26(火) 21:19:45 |
- ドロー #-
- [ 編集 ]
ドローさん
>てっきり正体不明な感じでしばらく引っ張るかと思ったら、何もかも型破りで唖然とした回でした。
快盗・警察側で正体を追っていく展開もありえそうだっただけに初登場で全部バラすとは思いませんでしたよ。
数話分の展開を1話に纏めたようなスピード感です。
>パトレンにとっては情報共有をしないので敵というよりは厄介者ってところでしょうかね。
予告どおり、パトレン側がスパイと疑うなら厄介者ということに落ち着きそうです。
2つの陣営にいながら第3陣営としても成り立つので次回からの立ち位置が楽しみですね。
- URL |
- 2018/06/26(火) 23:13:52 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
怪盗の仲間としてスパイ潜入捜査するにしても、怪盗の目の前で警察である事言ってるから、どういう持ってきかたするんでしょうね
もしそれで通すにしても怪盗の正体知ってるのに教えないって事になりますし
デザインは怪盗の時がスーツで警察の時がマントという、逆のデザインなのは多分狙ってやってるんですよね
- URL |
- 2018/06/28(木) 06:58:47 |
- ライト #1zy/x5P2
- [ 編集 ]
>ライトさん
まさか登場したそのエピソードのうちに正体バラすとは思いませんでしたよ。
どう転んでも面白くなりそうなので次の話が楽しみです。
デザインはやっぱり狙ってやってるんでしょうね。
初見は「あれ、逆じゃない?」と不思議に感じたので。
- URL |
- 2018/06/28(木) 22:05:00 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]