今日は用事あってハン・ソロ見られなかったので明日見に行ってくる。
キュウレンジャーVSスペーススクワッドは予定通りレンタルで見る予定。
○フィギュア
真骨彫ヒートメタルとゼロビヨンドが決定。
ルナトリガーとは順番が前後したけど後は(ゴールド)エクストリームが出れば終わりかな。
一般発売が多くクウガ以上に恵まれた展開。
アベンジャーズからはハルクでAOU版よりも安くて頑張ってる。
自分はfigma版で満足しているけどまだ持っていない人にはいいかも。インフィニティー・ウォー版でありながらバトルロイヤル版でもあるから。
ソー出した時に眼帯verを出せばバトルロイヤル版持った人も報われる仕様になるかも。
公式ページから「and more」表記消えたのだけが気がかりだけど・・・
ナノテクウェポンverとキングオブワカンダは仕方ないにしてもソーとウォーマシンマーク4は出して欲しい。
○孤独のグルメ SEASON7
BGMを生演奏w久住先生いるしww
庶民の飯屋を探していたけど、いつかのシーズン最終回の恵比寿で高すぎて反感を買ったためか普通の店探しているのかな。
最後はエビチリで外れが無さそうな料理。ダブってしまった~と最後まで原作フレーズを忘れない。
普通のラーメンが都会ではどんどん減っているっていうのは二郎や家系が増えてきたって事かな。
これにてSEASON7も最終回。松重さんの体調が大丈夫ならそのうちSEASON8もやりそう。
○オーブクロニクル
ガイ視点でこれまでのエピソードを振り返ってきたオーブクロニクルも最終回。
O-50 戦士の頂は久しぶりで光の輪は喋れたのかw
しかも声は櫻井さんで脳内にはメトフィエスが浮かぶ。
今の指令はオーブカリバーではなくオーブリングを通している?
ラストシーンは不思議空間ではなく現実だったから今までで一番オーブ本編の雰囲気出てた。
ルーブからの2人に「頑張れよ」はファイナルオデッセイを思い出すバトンタッチ。
○灯火のまにまに
1クール目は今日で最後かな。
奈央ちゃんの灯火のまにまにが聞けるのもこれで最後かも。
ついにパンまで作るようになったとは。
いよいよ7月で夏アニメが始るけどあんまり気になるのが無いなぁ・・・
トネガワは見るとしても後は何を見よう。
- 2018/06/30(土) 20:57:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
こんばんは。僕も「キュウレンvsスペース」はレンタルで視聴しようと思います。 二期が始まる「宇宙戦艦ティラミス」やいつ放送されるのかわからない「ゴブリンスレイヤー」はどうですか? 前者はツッコミ満載の作品で後者は「アマゾンズ」と似た部分を持っている作品です。
- URL |
- 2018/06/30(土) 23:11:36 |
- FOREVER HEROS #-
- [ 編集 ]
FOREVER HEROSさん
ゴブリンスレイヤーは好きな声優さんが出てますしちょっと気になっていたので1話目だけは見てみます。
- URL |
- 2018/07/01(日) 23:05:42 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
ヒートメタルとゼロビヨンド予約した勢。
人気のある作品とはいえ、Wの優遇ぶりは異常ですね。スカル一般販売なうえに、派生フォームまで出るとはw
なんというか、旧版で最も残念な出来だったエクストリーム出さない限りは終わってほしくないですね。なんなら一番優先すべきはエクストリームだろっていう。
ウルトラアーツも好調で嬉しい。Twitterで布教しまくった結果、買って満足してくれるフォロワー様が増えたのが嬉しいですね。明らかに平成はACTと被らない配慮をしてますが、そろそろACTも過去の遺物になりかけてますし、気にせずラインナップかけてほしいな。とりあえずXが楽しみで仕方ありません。
ジオコレやKATO、バンダイのジオラマなど、初心者でもリアルなブンドドが出来るのが最近のフィギュア界隈で嬉しいポイントですね。
ORB CHRONICLE、普段はあまり見てないんですが、最終回のバトンタッチは無事見届けました。これ最高のバトンタッチじゃねえか・・・。
どうやらルーブの本筋にオーブががっつり絡んでくるみたいですし、ゼロが絡むジードの前にゼロクロやったようなノリのおさらい番組だったんでしょうね。次週以降も楽しみです。
- URL |
- 2018/07/02(月) 20:58:06 |
- Cyclone #-
- [ 編集 ]
>Cycloneさん
ダグバまで出たクウガも随分優遇されていると感じましたがダブルはそれ以上ですよね。
アクセルはまだしもスカルまで一般発売とは。
仰るように後はエクストリームですね。
旧版最強フォーム勢でコンプリートフォームと並んで残念な出来なので。
ケース内に最強フォームを並べて飾っているのですがこの2つは旧アーツ特有の細さ・ひょろさのおかげで浮いているので。
確かに平成はACTと被らないようになってますね。
エックスのアーツ化に関しても先にティガやギンガがくると思っていたので意外でした。
ウルトラアーツはオーブオリジンしか買っていない自分ですが、ロイヤルメガマスターを予約しないのは後悔してきました。
上にも書いたように最強フォームが好きでライダー・戦隊と関わらず並べているのですが、ロイヤルメガマスターはキングソードの短さからくる違和感が拭え切れずスルーしてしまったので。
オークションで安く出回ったら狙ってみようかと。
ツイッター拝見してますがジオラマセット色々購入されたようなので楽しみに待っています。
>ORB CHRONICLE
自分は番組最初と最後のガイの語りが入る撮り下ろしシーンくらいしか見ていないのですがかつての戦いや苦い思い出を今の視点で振り返ってくれて良かったです。
放送終了後と役者が劇中の過去に関して感想を語る事はあれど、登場人物そのものが語ることは少ないので。
惜しくはORIGIN SAGAが放送されなかったことですがこれは仕方ないんでしょうね。
ルーブにもガイが絡んでくるようで楽しみです。
実はオーブ本編自体はそんなに好きではないのですがガイやジャグラーといったキャラクターは大好きなのでルーブでの客演に期待です。
あわよくばエックス14話みたいに熱い共闘シーンが見れるかもしれないので。
- URL |
- 2018/07/02(月) 22:11:34 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
スペーススクワッド見てきましたよ。めっちゃ面白かったです
特にあれとかあれとか、まさかのあのキャラ登場とか……(サプライズだったので後ろ姿見て興奮して思わず姿勢正しました)
早く見て感想語り合わせてください()
- URL |
- 2018/07/05(木) 23:18:22 |
- ライト #1zy/x5P2
- [ 編集 ]
>ライトさん
スペーススクワッドかなり評判良いですね。
キュウレンジャー要素多いらしいのでレンタルされる一ヵ月後が楽しみです。
それまでしばしお待ちを。
- URL |
- 2018/07/06(金) 00:57:11 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]