エボルトを倒し全てを話す忍。
先週時点では忍は味方か敵か分からなかったけど味方だった。
貴重な戦力になりそうだったのに実は生きていたエボルトに身体を貫かれる。
本来なら感動シーンのはずが鷲尾兄弟同様、忍に対する思い入れがないためか何も感じない。
中身がエボルトのせいかマッドローグですら強い。
「人間に合わせたドライバーでは~」よ言ってはいるけれどグリスやローグよりは上じゃないかな。
マッドローグからフェーズ1に乗り換えるのはバナナ→レモンとはまた違う違和感があって面白い。
ここにきて黒いパネルの他に白いパネルの存在も発覚。
ビルドとクローズのカードも出てきていたしてっきりラビットドラゴン作れとでも言うのかと思った
全部で5色もあったとは。Vシネとかでさらに増えそうw
プレバンでも予約開始されたけど8000円とは。
1万のCD-BOX付属のCDロストフルボトルも付属するし色々凄いことになってる。
葛城巧の父の死に意味を持たせようとしている、は肉親とは思えぬ鋭さと容赦のなさ。

再び現れたエボルトが何で完全態じゃないんだろうと思ったら一海に乗り移っていた。
クローズマグマの広範囲攻撃がゲームっぽいノリ。
怪人態になったエボルトはラブリカのような見た目で他の惑星は極とロシュオが戦ったヘルヘイムの森の開けた場所のような雰囲気。

最初ジーニアスに変身できなかったのは憎しみに捕われていたからから。
ヤベーイ!スゲーイ!モノスゲーイ!
で夏映画に使えそうな組み合わせでジーニアスに変身。
正式名称はジーニアスハザード?
ジーニアスフルボトルをクルッと回転させるのがかっこいい。

4人同時のライダーキックでエボルトを撃破。
炎の中から突っ込んでくるのはカッコよかったけど電子音声も無くいきなりやったものだから物足りない。
ジーニアスはロストスマッシュ自体を浄化できてハザードトリガーはボトルを浄化?
ラストには新しい3人の首相が決定で映画に繋がる展開。
内海には黙っていろと言っていたし、エボルト本来の目的である惑星破壊よりも支配したがっていることを知られたくないからかな。
トゥルーエンディングとは違い、最初から45話(今週)後の物語と発表されてる。
いつもは映画公開週に合わせた前後に映画と関わる話を入れてくるから今年は先に映画のストーリー入るのが意外。

次週はついに一海がビルドドライバーで変身。
そのうち幻徳もビルドドライバー使いそうな気がする。
最後の変身とのことだけどグリスとしては最後で今後は色だけ違うブリザードグリスとかに変身して残り1ヶ月を乗り切る?
- 2018/07/22(日) 20:16:01|
- 仮面ライダービルド
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今回はひさしぶりに純粋に楽しめた回でした。ジーニアス登場回以降はフラストレーションのたまる回が続いており失速感が否めなかったのでジーニアス登場以前のビルドに戻った感じがしました。ラストスパートも今回のような盛り上がる展開が続くといいですよね。
葛城忍でしたが自分が思ったとおり龍と大悟を合わさったキャラでした。最近の仮面ライダーはサブライダーだけでなく主役の親もろくでもないライダーが多かったのにたいして忍はライダーとしても父親としても立派な人物でした。それに戦兎と巧の父親への感情はタケルとマコトを思い出しましたしゴーストの親子関係を上手くリベンジできたと思います。
次回はついに一海が本格的なパワーアップをしますね。以前の強化は強化という感じがあまりしなかったので今回の強化は本当にうれしいです。光実や大我など3号ライダーが最終局面でパワーアップする展開が自分は大好きなので一海も二人に負けないような活躍を楽しみにしてます。
- URL |
- 2018/07/22(日) 21:33:07 |
- 獅子頭 #-
- [ 編集 ]
忍ビルド、エボルトの毒殺で退場しましたが、せめて「許してくれ・・・は都合が良過ぎるな」って言ってほしかったですね。戦兎もとい葛城巧が死んでも父・忍を許していないのは間違いないでしょうね。プロトビルドドライバーはカズミンの手に?
今回、新たに内海、一海に憑依。すでに当たり前ですが、誰にでも憑依できるんですね。
怪人態はいかにも、コブラ型の地球外生命体エイリアンと言った有機的かつ生物的な異形デザイン。確かにどこかラヴリカに似てますね。ゲムデウスとはまた違った不気味さがありますが、クリーチャーデザインは同じく篠原さん?
赤を基調としたカラーですが、できれば白にしてほしかったですね。戦闘描写はさながら実写版ドラゴンボールみたいな感じで、進化する事で人型の腕を怪物の頭(手の甲に目があって、巨大化した5本の鋭い爪は牙)にする事も可能。
あとハザードトリガー+ジーニアスやってくれるとは思いませんでした!!
最後はビルド、クローズマグマ、グリス、ローグのスクウェアライダーキック!!!!
次回の白いパネルは最上のエニグマ同様、並行世界が関わってるとか。もう宇宙レベルすら超えてますwwww
- URL |
- 2018/07/22(日) 22:25:34 |
- 蟹 #/02qLiNA
- [ 編集 ]
>獅子頭さん
今週は評判良いですよね。
先週に続いてエボルトを倒したと実感できる戦いが続いたおかげでしょうか。
忍は仰るようなキャラクターでしたね。
なんだかんだで敵かなぁ?と考えていたので味方だったのには驚きましたが。
>次回はついに一海が本格的なパワーアップをしますね。以前の強化は強化という感じがあまりしなかったので今回の強化は本当にうれしいです。光実や大我など3号ライダーが最終局面でパワーアップする展開が自分は大好きなので一海も二人に負けないような活躍を楽しみにしてま
自分も3号ライダーのパワーアップが好きなので期待しています。
2号ライダーまではパワーアップ貰えて当たり前な雰囲気がありますが3号ライダーともなると珍しいですし。
通常グリスの色変えで良いので是非とも実現して欲しいところ。
- URL |
- 2018/07/23(月) 21:08:35 |
- 飛翔 #LAZ6lyd6
- [ 編集 ]
>蟹さん
プロトビルドドライバーは一海が使うんでしょうね。
忍使った場合のみかもしれませんがかなりパワーアップされているのでインフレについていけそうです。
>あとハザードトリガー+ジーニアスやってくれるとは思いませんでした!!
夏映画やムービー大戦で使う要素と考えていたのでテレビシリーズで使うとは思いませんでした。
かなりの隠し玉を使った感はありますし映画の合体フォームに期待がかかります。
いっそのことテレビ最終回にも出て来てもいいかなと。
- URL |
- 2018/07/23(月) 21:08:56 |
- 飛翔 #LAZ6lyd6
- [ 編集 ]