初美花の父親がやってくるエピソード。
今日で19歳とのことだけど高校中退のままだし気になる気持ちも分かるような。
最終回は友達と高校やり直すか大学行ってそう。
魁利との追いかけっこは子供の頃見ていた戦隊を思い出す。
こういう正体バレそうな時は変身に苦労するのがつきものだけど今年はパトレンジャーが戦ってくれるから楽。
透真が婚約者の父親に怒られたシーンとか見てみたかった。
戦隊で婚約者とかは重いせいか、透真関連のエピソードはあまり踏み込まれていないから。
魁利の中では初美花はしっかりもので父親に大丈夫と伝えるシーンを最後に、父関連の話は一旦ストップ。
親がやってくる定番エピソードだけど後半からは新武器のお披露目に。

老化ビームも地面潜りも封じたし情報があれば楽な敵かな?と思ったらまだ奥の手があった。
「中途半端な知識は身を滅ぼすぞ」
は説得力ある。
シザースを使った攻防一体の打ち合いが見応えあるし必殺技のバンクがとても綺麗。

ルパンカイザーマジックは白基調で雪を彷彿させるから今の時期に涼しい見た目。
(ノエルは自分で作ったVSビークルをなぜ自分で使わないんだ?)
とノエルへの不信感がさらに募るシーンも。
今週は警察には扱えないって事で上手く交わしているけどいつか限界もきそう。

次週はパトレンジャー回。武装がとんでもない大きさ。
ゴーシュも登場で映画後は初接触になるね。
- 2018/08/20(月) 20:55:12|
- ルパンレンジャーvsパトレンジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0