fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

ウルトラマンR/B(ルーブ)第8話「世界中がオレを待っている」

アサヒには友達がいるようだけど誕生日の分からない不穏なシーンから始る。
前半の怪獣はアリブンタでご丁寧に超獣と解説が入る。
オーブダーク登場だからか、アリブンタもオーブぶりの登場。
ルーブの世界は伝承のグルジオボーン意外は怪獣がいなかった世界のはずなのに詳しいしと思ったら案の定秘密があった。
最初からウインドを選択で風の力で炎を増大とコンビ技。
戦いの後の写真撮影はルイ以来。
一般の人に2人の声は声は聞こえて無いんだろうけど撮影に応じてくれるノリの良い巨人に見えてそう。

「なんだよこいつらは!?お前らウルトラマンか!?」は珍しく正論w
マコトの正体はやっぱり宇宙人。だからオーブや他の怪獣に関することを知っていた。
第8話目にして正体明かしてしまったけど最終話まで生き残るのか1クール目でオーブダークだけは退場なのか。
マコトの解説によるとロッソとブルは分散と言っていたからやはり元は1つの姿。
オリジンのように本来の姿が基本形態ということになりそう。

変身時やオーブダークカリバーのバンクではガイのような黒い全身タイツ。
「絆の力、お借りします!」なのでオーブトリニティの3体合体を意識したように3つのオーブリングNEOが出てきた。
グングンカットで顔がちょっと上を向いているのが気になる。
ガイ風の人たちを集めていたのはオリジンクリスタルを使えるようにするためであって変身自体は3個目のルーブジャイロで出来ていた。
てっきりあの装置を使って変身するものと思っていたから誕生経緯に関しては意表を付かれた。

「ちょっと良い雰囲気になって~」
「いやーそれはー」
ってまんざらでも無さそうw
「最近のウルトラマンはペラペラ喋りすぎだ。神秘性が無くなる
これもう特オタ代表だろうw
作ってるほうも喋りすぎ・神秘性無くなっている自覚はあったのかwwww


ふざけたノリだけどオリジンの力だけあって強く初戦は完敗。
オリジウム光線は本家オリジンだと最終回だけしか使っておらず、単体発動はオリジン・ザ・ファースト以来。
玩具見ると他のフュージョンアップ形態の技も使える?
プレバンではオーブダークカリバーの受注も開始。
一般ではニッチすぎて売れないだろうしプレバンにピッタリ。
オーブカリバーは再販してもなんだかんだで裁いているしこれも売れそう。

次回はグランドが登場。
オーブ・ジードと違い基本形態が1つ多いとはいえ、いつもの時期なら出し切っているから9話目になっても新しい基本形態出てくるのは初。
ギリギリまで頑張って、ギリギリまで踏ん張ってとガイア要素があったのは次でビクトリークリスタルだから大地の巨人繋がり?



  1. 2018/08/25(土) 13:42:12|
  2. ウルトラマンR/B(ルーブ)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ビルド最終回「ビルドが創る明日」 | ホーム | 雑記>>

コメント

私は誰よりも多くの市民税払っているぞ!→ヒモ
ぐだぐだ二週間も悩みやがって!→100年間悩んでた&ナオミごと倒そうとして二週間悩む
ペラペラ喋りやがって!→口上・名乗りノリノリ

ガイさんに恨みでもあるんすか社長!
憧れ先にも突き刺さってますよ!
  1. URL |
  2. 2018/08/25(土) 20:40:38 |
  3. 楓 #2NKnmN5w
  4. [ 編集 ]

>楓さん
特に2つめの「ぐだぐだ二週間も悩みやがって!」は自分も気になりました。
マコトがガイの事をどの程度把握しているのかは分かりませんが、オーブの力を手に入れようとしている割には酷い発言だなと。
ガイ風の人を集めてリスペクト精神ある割には酷い発言だったので印象的でした。
  1. URL |
  2. 2018/08/25(土) 23:05:51 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/3929-e80c4bba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーギーツ 第37話「慕情Ⅴ:純白の破壊」 感想
王様戦隊キングオージャー 第13話「怒りのスパイダー」 感想
ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ 第18話「ShOUT(シャウト)」 感想
ウルトラマンレグロス 感想
ギーツエクストラ 仮面ライダーパンクジャック 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する