甲子園があるからかビルド最終回を気遣ってか今週は総集編のような作り。
ビルドのOPが無かったので映画仕様のOPはルパパトだけ。
まだノエルの歓迎会をやっていなかったから開催することに。
新しい人が異動してきたのに2ヶ月近く歓迎会をやっていないって嫌な職場だ・・・
ゴーシュが普通の怪人のように平然と街中歩いている序盤の時点でシュール。
初期の振り返りでは魁利の「アデュー」が全然違う。
圭一郎も「俺は朝加圭一郎!パトレン1号だー!」でダイヤルファイターに突っ込んだりと今でも熱血漢ながらもう見れそうに無い言動が見られる。
初美花とつかさがタッグを組んだ話も随分前だね。
透真と咲也が騙された時の「ワンツーwワンツーwワンツーw」は煽りすぎww

最近はルパンレンジャーが活躍していたせいか生身アクションのみ。初美花の開脚が凄い。
復活した圭一郎は何時にも増して暑苦しい。
クレーン&ドリルはロボ武装に使うスーツをそのまんま使っているからとてつもなくアンバランスでこんなのを使えるのは7人中圭一郎くらいかも。
こんなに迫力ある武器ならもっと早くからブーストすれば良かったのに。
見た目の派手さはルパンレンジャー側がシザー&ブレード、パトレン側はU号に絞っていたのかな。

今週はロボ戦がないから解説のみ。
浴衣を着たつかさが美人。圭一郎の食べ方w
色々な色の花火があるということは、いずれ全員で戦う人が来るということかな。
次回は魁利と圭一郎の2人旅。
最近の魁利はつかさとの絡みが多かったから映画ぶりのダブルレッドということで楽しみ。
- 2018/08/27(月) 21:45:22|
- ルパンレンジャーvsパトレンジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0