長いオーブダークの意味は全部黒でオーブダーク黒黒黒と解説付き。
完全敗北したところから始ってマコトに殺意があれば本当に死んでいた。
スピードスタイルパワーでSSPの発想は無かった。
いかに直感を鍛えても他人の事故は防ぎようが無いような。
ナオミのような女の子も出てきてそのうちジェッタやシンに似た人も出てきそう。
特訓といえばショウとうことでビクトリークリスタル出現。
最初はアサヒを使って呼び寄せた、ではなくアサヒが導いたのかと思っていたけど
アサヒ自身が何かの気配(ビクトリー?)を感じとったようだし純粋にビクトリーの力かな。
リベンジマッチを挑むもいきなりオーブダークが速い。
それでも特訓の成果を活かしてオーブダークに初ダメージ。
ロッソグランドへの変身はこれまでのアングルとは違う斬新なバンク。
大地(下)から出てくる発想が無かったから驚いた。
決め技がグランドではなくウインドとは。
せっかく出てきたんだからカッコよく決めて欲しかった。
ルーブスラッガーが思うように活躍しない事もあったしルーブ関連の販促描写は不思議なことばかり。
オーブダークにしても後数週間引っ張るものと思いきや2週目で敗北。
これからも妨害続くようだけどまだオーブダークカリバーの技は使いきった訳ではないし次も勝てるとは限らない。
次回はホロボロス登場。
逃げる一般人とは逆に向ってくるマコトのシーンがカッコよかった。
- 2018/09/02(日) 17:03:12|
- ウルトラマンR/B(ルーブ)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0