fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

雑記

プレバンでアイアンマンマーク50 ナノウェポンverが始るも武器が違い過ぎて変なことになってる。
まさか魂コミコンから4ヶ月、公開から5ヶ月近く経つのに何の修正も武器追加もないまま受注するなんて。
今の時期はBD発売されて何度も見返せるからより間違いが気になってしまうしインフィニティ・ウォー名義のアーツは迷わず購入してきた自分でもこれに1万円は辛い・・・
せめて盾は付けて欲しかったしマスク半壊でトニーの顔が見える頭部もつけて欲しかったな。これはホットトイズですら立体化してないから無理っぽいけど。
劇中のナノテク武装が本当に魅力的だからアーツでもホットトイズ並にやって欲しかったな。
ライダーですら殆ど出ない武器セットが実質再販で発売されるあたりバンダイ的には力入れている部類に入るのが悲しい・・・

説明文見ると翼が本体と着脱不可っぽいのが救いかな。
マーク50(通常版)のままじゃポロリ連発だろうし。
締め切りは12月下旬だろうから、その頃にはアベンジャーズ4のトレーラーも出てきてアイアンマンマーク50が続投か新しいスーツに変わっているか判断できるからそれ見て注文するかどうか決めよう。
MAFEXでもアイアンマン出そうな雰囲気だしそっちの情報も待ってみよう。
いっそのことアベンジャーズ4にこの微妙に違うアーツ ナノウェポンの武器が出てきたら面白いかも。

残るはウォーマシンマークⅣとキングオブワカンダ。
ウォーマシンは1月か2月の一般販売に出てきそう。
それでインフィニティ・ウォー名義は最後かな。

○牙狼
・神ノ牙 JINGA
ついに待ちに待ったジンガの鎧召還!これが見たかった!
GS本編、魔戒列伝、神ノ牙でも見れなかったから4度目の正直は無さそうと諦めていたところにこれは嬉しい。
闇落ちしたジンガも出てくるし人間だった頃の話ではなく、映画神ノ牙の後かな。
メシアとの戦いの後、何かがあってまっとうになったのかも。
最近の井上くんはジンガのような怪しい役しか見てなくてゲームでディケイド(士)のアフレコする時も完全にジンガだったから今回のPV見て優しい表情や声を聞けて安心した。
雨宮監督のツイッター見て仲良し闇照組を見ると泣けてくる。

放送局に闇照ぶりにBSが復活。
ファミリー劇場では魔界指南ないみたいだし画質的にもBSで録画かな。
気付けば後2ヶ月ちょっとで金狼感謝祭の時期。
月虹ノ旅人はそこで公開時期や予告発表かな。流石に情報くるはず、流石に。

・薄墨桜
いつの間にか上映日が公開で10月6日なので一ヶ月切ってる。
新予告見るとちゃんとバトルシーンあって一安心。
メインビジュアルだけ見るとドラマパートしかないものとばかり。
肝心のテレビ本編の内容は浄化エンドくらいしか覚えてないから公開前に軽く見返さないと。

○トクサツガガガ
NHKで実写化が決定。
スーツ作ることを考えたらテレ朝と思ったのにNHKとは。
正直、肝心の漫画は雑誌を流す程度に立ち読みか新刊出て気が向いたらレンタルくらいしかしていないけど貴重な特撮オタクを題材にしたドラマなので見るつもり。
長い連載の間にいつの間にか仲村さんの年齢を超えてしまった。

○テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER 
公式サイトがリニューアルされて新に情報きたけど結局システム回りに変化はないのね。
当時のDLCコスチューム入っていたりするけどさらなる新ダンジョンとか第3秘奥義、ユーリ・フレン以外の合体秘奥義とか。
PS3版でプラチナトロフィー取るほど遊びつくしているし何か隠し要素無ければ購入意欲も湧かないし参った。

ゲームといえばPS4スパイダーマンが面白いらしい。
すぐにクリアできるボリュームみたいで中古出るのも早そうだから安く見かけたら買ってみようかな。
PS4もバトライドウォー創生でしか使ってないから起動しなくてかわいそうだし。

○中間管理録 トネガワ
出張、それはサラリーマンに許された一時の自由・・・?
自分も年に何度か出張あって新幹線の移動時間楽しんでいるから人の事言えないけど流石に行きの新幹線でビール飲んだことはないww
行きの新幹線内で美味しそうな駅弁食べたり出張先の仕事考えたりはするけどいきなり缶ビールってw
「私の杖の変わりに」でトンネル突入は酷い。テロップも笑いを誘う。
「嫌いではない、酒!アフターファイブ!」は上手いw
帰りの新幹線のたこ焼きが哀愁を誘う・・・

○かくりよの宿飯
乱丸にココア上げる時の注意文が一番面白かったかもw
葵の料理を褒める貴重(初めて?)の機会。

○はるかなレシーブ
師弟対決。
最初に4点取られた時は無理かーと思ったら脅威の追い上げ。
残り2話だしこの試合で終ってほのぼの日常とかで終わりそう。

○京都寺町三条のホームズ
2人の心眼対決ゲームって他のパーティー客はどん引きだろw
小さな子供までいるのにw
「パーティーの席ですよ!?」が正論すぎる。
迷い無く怖していくのが凄いけど最後で「それはホンマもんや」は焦った。



  1. 2018/09/14(金) 17:58:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ウルトラマンR/B(ルーブ) 第11話「アイゼン狂騒曲」 | ホーム | マーベルレジェンド レッドスカル>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/3950-45f4f100
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド EPISODE 2 感想
仮面ライダーガッチャード 第12話「暴走ライナー!暗黒ライダー!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第38話「不動のアイドルデビュー」 感想
ウルトラマンブレーザー 第19話「光と炎」 感想
スーパーガール フィフスシーズン 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する