fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーローグ

180919-1.jpg
プレバン9月分 S.H.フィギュアーツ仮面ライダーローグのレビュー。
右上にはTAMASHII NATIONS QUALITYのシール。
これが偽者ではない本物の証とか。



180919-2.jpg
特徴的な顎は残念なことに。
商品ページやアキバショールーム初期展示に比べれば修正が入ったのか見れる物にはなっているけど実物スーツには似ていない。
V字ではなくU字だし複眼の回りは隙間もある。
コンバージもBCRも顔は微妙だしマスク交換出来ないから困った。
後頭部には割物注意シールがあってボトルも罅割れがあってと細かいところまで行き届いているだけに勿体無い。










180919-4.jpg
ネビュラスチームガンはフィギュアーツでは初立体化。
ナイトローグもブラッドスタークも未購入だからトランスチームガンとの比較は出来ないけど多分リデコのはず。
ヘルブロスが発売するにもかかわらずなぜかエンジンギア・リモコンが付属。
グリスに付属したフェニックスをヘリコプターにしてローグにはフェニックスでも良かったような。

パワーアップによるスーツと武器の変化が目まぐるしいビルドの中で最後まで活躍し続けたスチームブレードも付属。
合体させることで一気にボリューム増えてカッコよくなる。
劇中の活躍的に素手かネビュラスチームガンの方がそれらしいけどフィギュア的に持たせるだけでカッコいい。











180919-3.jpg
180919-5.jpg
可動範囲も広く武器も実質3種類だから遊びにも困らない。
強敵ぶりを発揮していた登場初期の再現が楽しい。
時期的にはスパークリングとクローズチャージの方が正しいんだけど持っていないから代用で。










180919-6.jpg
「大義のための犠牲となれ・・・」

遊んでいてカッコいいだけに本当に顎だけが惜しい。
修正頭部付くならプライムローグかVシネ2弾があるならやるであろうローグ編のパワーアップくらいしかチャンスない。
VシネはともかくプライムローグのようなハイパーバトルDVD枠がアーツ化したらそれはそれで凄い。
マスコレ・コンバージのHガタックに装動のバイクアクションゲーマー レベル0・ダブルファイターゲーマー レベル39で大分ハードル下がってはいるけれど。

プレバン2月は締め切っちゃったし10月はハザード、12月のグレートクローズ・ヘルブロス、1月のクローズマグマと隔月で出ているから次は3月に何かくるかな。



  1. 2018/09/19(水) 19:54:11|
  2. フィギュアーツ 仮面ライダー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<メタコレ マーベル ロゴコレクション メタリックレッド | ホーム | CSM アークル予約開始>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/3954-b2e8488a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーアウトサイダーズep.4 狂った時の運行とゼインの正体 感想
仮面ライダーガッチャード 第5話「燃えよ!斗え!レスラーG!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第31話「二千年の愛」 感想
ウルトラマンブレーザー 第12話「いくぞブレーザー!」 感想
アソーカ 第7話「再会と別れ」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する