
冒頭から仲間割れ状態の2人で襲われた長山が可哀相でならない。
ゲイツとウォズがまあまあ長い付き合いってことはオーマジオウとの戦いを境に仲違い?
ウォズを巧みに誘導するソウゴが上手い。
この3人で一緒の机に悪意なく座れる日はくるのか。

ビルドライドウォッチからのボルテックタイムブレークで撃破して記憶を取り戻す仁藤。
前まではアナザーライダーを別のライダーのライドウォッチで倒しても一瞬の時間稼ぎにしかならないから販促意外の要素は無かったはずだけど今週は上手にストーリーに活かしてきてる。
かつての映像は19話の
「さあ、ランチタイムだ」
「召し上がれ」
で好きなやり取りだから選ばれて嬉しい。
ランドドラゴン初登場回でもあってアナザーウィザードはグラビティを多用しているから一応繋がりはある。

戦国大合戦以来約5年ぶりとなる仁藤の変身ポーズ。
ゲイツを試すだけで終ったけど久しぶりにビーストが見れて良かった。
欲を言えばダイスサーベルやマントチェンジもやって欲しかったけど
「みなまで言うな。俺たち魔法使いの力はお前に託したぞ」
を聞けて嬉しい。
何でビーストライドウォッチを渡してくれなかったのかはよく分からないけど。

当時のウィザード映像はクリスマスのフェニックス戦。
当時の放送時期としてはフレイムドラゴンになったあたりのはずだから時期外れ。
変身の瞬間が解けるこのシーンだけは新規映像のCG。
魔法使いではなくなった晴人が物寂しく映る。この情緒さがウィザードだなと感じる。
晴人のロングコートからアナザーウィザードのコートを映す流れがお洒落。

アナザーファイズに続き連続でレジェンドの力を使うゲイツ。
ウィザード魂、ウィザードゲーマーもだけどウィザードはレジェンドフォームになってもカッコいいデザインばかり。
巨大な斧はシャイニングストライクっぽいしストライクタイムバーストはキックストライク+ビックにも見える。
ちゃんとゲストに希望を残す終り方だしウィザードらしい雰囲気だった。

「かくして仮面ライダーウィザードの力を奪ったのは我が魔王ではないが・・・まぁよしとしよう」
ソウゴにレジェンドの力を継承させないのが魔王化を回避できる条件と思っていたけどそうではない?
ゲイツがファイズ・ウィザードの力を継承してもなおソウゴの力は増しているようだし別の要因があるのかも。

そして次のレジェンドは黎斗!
だけに思わせたところで映司と比奈も!
岩永さん出るのは知っていたけどオーズの2人も出てくれるとは。
映司は平ジェネFINALに出た手前、ジオウTVシリーズではお休みと勘違いしていたから嬉しい。
今後もこういうサプライズは増えて欲しいな。
黎斗は2018年時点では幽閉されてはいても消滅した訳ではないのでデンジャラスゾンビを持っていても不思議ではないね。
過去に飛んだ時にオリジンかプロトマイティが出てきてくれたら嬉しい。
アナザーオーズになることは分かっているけどゲンムかゾンビにも変身して欲しいな。
映司が国会議員とは感慨深い。
有名な父親の性ではなく火野性で当選していたら凄い。
胸に付けた赤い羽根はアンクを意識しての事なんだろうけど一歩間違えると赤い羽根募金に見える。
高田里穂ちゃんはオーズ直後はバラエティでハリウッド行く企画だったりドラマとかでちょいちょい見たけど最近はあまり見なかったから久しぶり。
比奈役としてもスーパーヒーロー大戦以来の出演で美人になったなぁ。
映画の情報も解禁されてアナザー電王・アナザーダブル・フータロスが出演。
本当に良太郎とフィリップが参加しそうな勢いで震えてきた。
エキストラ参加した人のツイート見ると今年は本当に凄いみたいだし。
フィリップは去年風都探偵の表紙になったからまだ分かるけどここ10年ライダーの仕事はほぼノータッチだった良太郎が来たら泣きそう。
- 2018/10/21(日) 21:27:45|
- 仮面ライダージオウ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
こんばんは。「オーズ」は映司・アンク・比奈ちゃんの物語だと思っているので、今回の出演は嬉しいです!!! でも早く「鎧武編」の出演者を発表してほしいです(笑)
「ジオウ」の世界観には慣れたつもりでしたが。晴人がウィザードの力と記憶を失う場面は物悲しさがあってすごく切なくなりました。「鎧武」でもそれを観るのかと思うとすごい複雑です・・・・
- URL |
- 2018/10/21(日) 22:26:00 |
- FOREVER HEROS #-
- [ 編集 ]
ウィザードアーマーはビッグの魔法でライダーキックを巨大化させたり、ジカンザックスでシャイニングストライクを再現したりなど戦い方が本家ウィザードを彷彿とさせていて面白かったですね。しかしゲイツでアレという事は、ジオウが使った場合は一体どんなヘンテコ技になるのか…w
マヨネーズかけたり「みなまで言うな」と話を聞かなかったりと、仁藤も性格面は相変わらずな様子で。久々に変身ポーズも見れて嬉しかったですが、やはりビースト変身時のあのBGMがないと物足りない感がありますね。あのBGMも含めてビーストの変身シーンは完成されていると思っていますので。
それから2012年でウィザードの変身が解除されるシーンですが、よくよく考えるとフェニックスが消えたという事は、つまりファントムの存在も消えたという事……つまりファントム化していた人達が、ジオウ世界では普通の人間として幸せに生きているという事でもあるんですよね。
ユウゴはジオウ世界では自分だけの花屋を開けて、ミサは真由の優しいお姉ちゃんのままで……そう考えるとジオウ世界も意外と悪くない感が出てくるのはズルいですね。
そんな考えに至ると同時に、ファントムになる前から殺人鬼だったソラの事を思い出してしまい余計ゾッとするという……こういう時、人間の頃から凶悪キャラだったソラや浅倉の存在が際立ちますよね。
そして次回は黎斗どころか映司や比奈ちゃんまで!
まさか先にキャラの濃過ぎる黎斗の登場を発表する事で、映司と比奈ちゃんの存在を次回予告まで隠し通すとは……今回は東映にしてやられました。こんな感じで、今後も次回予告までキャストの存在を隠し通すのも良いかもしれませんね。
オーズにならなかった世界では国会議員とは……スーツの胸に付いている赤い羽根も、ジオウ世界では赤い羽根募金を意味しているのかもしれませんね。今までの歴史改変の法則を考えれば、グリードであるアンクも例外なく消えているはずなので。
- URL |
- 2018/10/22(月) 10:12:39 |
- 掛布団 #-
- [ 編集 ]
>FOREVER HEROSさん
今日の放送前まではオーズ編なのに黎斗しか出ないのかと疑問でしたが映司と比奈が出てくれて嬉しかったです。
黎斗は黎斗で嬉しいですがやはり映司らがいないと締まりませんし。
ウィザードの力を失う晴人のシーンは切なかったですね。
おそらく鎧武でもあると思われますがどのシーンが選ばれるのか気になります。
- URL |
- 2018/10/22(月) 21:29:38 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
>掛布団さん
>しかしゲイツでアレという事は、ジオウが使った場合は一体どんなヘンテコ技になるのか…w
比較的まともなゲイツでもおかしく見えるということはジオウだと凄そうですねw
確かにビーストのあのBGMは欲しかったですね。
ゴーカイジャーでは歴代OPインストverが流れてきましたがジオウはそういうのが無いので寂しいです。
>つまりファントム化していた人達が、ジオウ世界では普通の人間として幸せに生きているという事でもあるんですよね。
あれどうなるんでしょうね。
ファントム誕生の時点で元の人間は死んでしまっていますし、ファントムが消えても死んだ事実は変わらないのかどうなのか。
生きているとしたらミサと真由は暖かな家庭のままでいられるのが嬉しいです。
仰るようにソラはぞっとしますね。今でも女性たちを狙っているのかと思うと・・・
人間のままでもライダーでも怪人でも性根が変わらない人間ほど面倒なものはありません。
>まさか先にキャラの濃過ぎる黎斗の登場を発表する事で、映司と比奈ちゃんの存在を次回予告まで隠し通すとは……今回は東映にしてやられました。こんな感じで、今後も次回予告までキャストの存在を隠し通すのも良いかもしれませんね。
今回の告知は見事でしたね。
本人たちも意味深なツイートはせず隠し切ったおかげで比奈に至っては予告でも分からず公式ツイッターの発表で分かったくらいですし。
平ジェネFINALを経た後だとアンクがいない状態の映司というのが想像出来ないので楽しみです。
- URL |
- 2018/10/22(月) 21:30:57 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
NEXTレジェンド ?
俺ら「あーはいはい神でしょ」
本編ラスト
俺ら「分かってても草」
ジオウ公式「ニヤリ」
次回予告
俺ら「ああああああああああああああああああああ!!!!!?!?!?!???おエージ!おエージ!」
ジオウ公式「ゲスト発表ジオー」
これね、もうね、最高ですよ
他のレジェンドと同じ発表方法してたら神のインパクトが凄すぎてオーズキャストと話題を取り合う事になっちゃう
オーズ編のゲストが神ってことはオーズからは誰も出ないのかあと油断させておいて、予告で突然の発表
最初の頃に言った「ネットの発達で、ゲストを宣伝に使えるけど本放送時のインパクトが云々」というのを逆に利用してきましたね
ヒナちゃんの人は撮影があったんじゃないかという噂はありましたがエージはそういう話は聞きませんでしたし
ここまで手の込んだ事をしてくれる公式に感謝!
あと余談ですがオーズは本人出演ということは秀さんの監修をクリアした脚本って事でいいんですかね
スーパーヒーロー大戦?知らんな
そして今回ビルドアーマーを使いましたがエグゼイドアーマーは登場した次の話でフォーゼを手に入れたせいか再登場が未だに無し
財団Bが怒らないかな……と思ってましたが、ゲンムアーマーこれもしかして……?
赤い羽根はストーリー上の意味は無さそうですが、知らない人には慈善活動してるように見えるし
知ってる人にはアンク意識と分かる素晴らしいビジュアルじゃないでしょうか
因みにネクタイの模様は「アンク」という模様らしいです
他の人も言ってましたがビースト変身時のBGMが無いのが悲しい
皆まで言うなは聞けたけどランチタイムは無し。まあ、そういうシーンでも無いし仕方なしか
まさか本当に変身しただけで終わるとは……これもファンサービスなんでしょうが他の変身しなかった人達が悔やまれます
- URL |
- 2018/10/23(火) 23:44:06 |
- ライト #1zy/x5P2
- [ 編集 ]
>ライトさん
>これね、もうね、最高ですよ
>他のレジェンドと同じ発表方法してたら神のインパクトが凄すぎてオーズキャストと話題を取り合う事になっちゃう
この手法にはやられましたね。
まさかまた映司が出てくれるとは思いませんでしたよ。出てくるとしても冬映画とばかり。
ただこのやり方なら黎斗をサプライズにした方が盛り上がったのかなとは考えましたが
そうすると先に発表した映司と比奈の印象が薄くなってしまうからでしょうか。
黎斗ならどのタイミングで発表しても変わらぬインパクトですし。
>財団Bが怒らないかな……と思ってましたが、ゲンムアーマーこれもしかして……?
もしかしたら早くもリペされたかもしれませんね。
9・10話が終ったらすぐにエグゼイドアーマーに戻した活躍するかもしれませんけど。
アーマーを新規で用意したうえでエグゼイド・ゲンムアーマーが並び立つなら2人のマイティの再現が出来るんですけどね。
>因みにネクタイの模様は「アンク」という模様らしいです
それは全く知りませんでした。
赤い羽根がアンクを彷彿させることしか気が付かなかったので。
グリスブリザードの「みそら色」もこじつけかもしれませんが、こういったアクセントがあると製作陣の愛情を感じますね。
>これもファンサービスなんでしょうが他の変身しなかった人達が悔やまれます
変身してくれただけにたっくん・草加が変身しなかった残念さが際立ってしまいますね。
変身解除時に当時の髪型に寄せてくれたりと気は使ってくれていますが変身してなんぼですし。
この2人ならまだ再出演してくれそうですしその時に期待です。
- URL |
- 2018/10/24(水) 21:07:38 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]