fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

S.H.フィギュアーツ アイアンマンマーク7

181030-1.jpg
S.H.フィギュアーツ アイアンマンマーク7のレビュー。
ついに大本命のマーク7がこの手に。



181030-2.jpg
181030-3.jpg
後発にも関わらず顔は似ていない気がするけどメタリック塗装始め美しさは健在。
過去のアイアンマンに比べ大幅に改善されたのが背中のフラップで付け替え無しで展開(飛行)状態を再現可能。
意味も無く展開状態で遊びたくなるほど楽しいしホールオブアーマー企画が始ったマーク3の時点で採用して欲しいくらい。













181030-4.jpg
「ジャービス、いつでもいいぞ・・・! 早くしろ・・・早く!」
「お前がもう一人怒らせた男が居る。フィルという男だ」

大興奮したマーク7の装着シーンからのトナカイくん攻撃を再現できる。











181030-8.jpg
あんなにカッコいい登場なのに「アイアンマン3」では診断用で一瞬出てきただけ。
当時としては世界興行収入3位の大ヒット映画の最終決戦スーツなのに次回作であっさりとした出番しかないのが潔い。













181030-5.jpg
両腕、肩、太もものミサイル武器もついに実装。
腕ミサイルもマーク3や6に搭載して欲しかったからようやくといったところ。
リパルサーレイもこれまでの物と全く同じなのが付属していてニューヨークの街中を縦横無尽に飛び回るシーンは撮影してて楽しい。










181030-6.jpg
歴代アベンジャーズでのの最終決戦スーツ。
左からアベンジャーズ(マーク7)、エイジ・オブ・ウルトロン(マーク45)、インフィニティ・ウォー(マーク50)と段々人型になっていく。
噂のマーク85?はコミック版をベースにしているとのことだけど果たしてどうなる。










181030-7.jpg
ホールオブアーマーも6体(個)揃って残すはマーク1のみ。
最初のアイアンマンが最後の発売なのが熱い。
そもそも発売するかも決まってないけれど。





  1. 2018/10/31(水) 19:13:59|
  2. フィギュアーツ マーベル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<S.H.フィギュアーツ バッキー(アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー) | ホーム | 今日のお買い物>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/3997-bdd1c25a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第4話「アントルーパー・ラビリンス」 感想
王様戦隊キングオージャー 第30話「凍てつく天秤」 感想
ウルトラマンブレーザー 第11話「エスケープ」 感想
アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する